Caloo(カルー) - 横浜市の打撲の口コミ 15件
病院をさがす

横浜市の打撲の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)横浜保土ケ谷中央病院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

ようちゃん(本人・50歳代・女性)

保土ヶ谷中央病院へ搬送されました。激痛が走り不安な中、何人もの先生で親切かつ丁寧に診てくださいました。外傷だけではなく万が一に備えて違う科の先生まで診てくださいました。皆さんも感じている最近の病院の先生は患者の目を見て話さないなんて事は無く目をみて親身になって下さる先生ばかりでした。入院中も看護師さん達は皆、優しく患者さんに対して待ってくださいなんて声を一度も聞いていません。建物は古いですが清潔感がありますし、そんな事を感じさせないくらい先生、看護師さん、職員の皆さまが素晴らしかったです。ご飯も美味しかったです。大変お世話になりました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬: ロキソニン錠60mg
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東京石心会新緑脳神経外科 (神奈川県横浜市旭区)

かーかん(本人ではない・5〜10歳・男性)

階段の上から転げ落ちて頭を打った為、電話をすると、すぐ来るように言っていただき、受診。子どもは痛みのため泣いてはいましたが意識も元気もあるので、問診票を書きながら15分くらい待って、呼ばれました。丁寧な問診のあと、頭部のMRIを撮り、手足の骨折の有無は触診にて確認。院長先生が子どもの目線まで体を下げて、子どもと優しく対話してくださり、その全てがとても丁寧で、親子共に安心しました。受付や検査のスタッフの方々もとても優しく、また何かあったらぜひ診ていただきたいと思える病院です。子ども向けの本は少なかったような記憶ですが、雑誌は新しいものがたくさんありました。院内はきれいで清潔感あり。駐車場も送迎バスもあり、行きやすいです。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ケトプロフェンテープ20mg「トーワ」
料金: ※小児医療費助成のため。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安楽整形外科 (神奈川県横浜市戸塚区)

かーかん(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもが階段から降り落ちて、脚の痛みを訴えたため受診。お昼前だったせいか、空いていて待ち時間は少しでした。
子どもに、ここは?ここは?と聞きながら丁寧に触診。
子どもに話しかけながら、私に説明をしてくださり、レントゲンも撮って、画像を見ながら異常がないことを説明していただき。
最後は湿布の上からきれいに包帯を巻いてくださり、こどもが喜びました。
スタッフの方々、みなさんとても感じが良かったです。
長椅子がたくさんあり、院内はとても清潔な感じでした。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フェルビナクパップ70mg「ユートク」
料金: ※小児医療助成により。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなみ台整形外科 (神奈川県横浜市緑区)

己龍(本人・40歳代・男性)

先生が本当によく話を聞いてくださり
痛いのは自分しかわからないのを一生懸命わかろうとしてくださいました。
おかげさまで心の痛みも和らぎ通院することが出来ました。
スタッフの方々も明るく丁寧な対応をしてくださります。
リバビリは
設備も大変整っているのに、
予約なのでほぼ待ち時間がありません。
療法士の先生も親切に丁寧に痛みをわかってくださろうとしてくださいました。
全ての科をこんな先生に診ていただけたら…と思うような病院でした。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ロキソニンテープ100mg、ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」、エペリゾン塩酸塩錠50mg「KN」、レバミピド錠100mg「EMEC」
料金: ※事故診療のためわかりません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あすなろ整形外科クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

whitemocha26(本人・30歳代・女性)

普段通っている整形外科がお休みの日でどうしても診てもらいたかった時にネットで調べて家から近くにあったこちらに伺いました。

まず待ち時間が短かったことがとてもありがたかったです。

私はリウマチなのですが、先日不注意で派手に転倒してしまい、もともと痛かった膝を強打してしまいました。

その痛みがなかなか消えなかったので、もしかしたらヒビでもはいっているのでは、、と思いこちらを受診しました。

丁寧に転倒したときの状況や病歴を聞いてくださり、レントゲンを撮ってしっかりみてくださいました。

結果ヒビもなく、打撲による痛みだろうということでしたが、ちゃんと診ていただけたのでとても安心しました。

またかかりつけ医がお休みの時などはお世話になろうと思います。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団研医会霧が丘整形外科皮膚科 (神奈川県横浜市緑区)

ゆー(本人・30歳代・女性)

診察はとても混み合っていました。
リハビリ室が隣に隣接されており、機会が沢山あったのですがそちらも大変混み合っていました。
二階にはまた違うリハビリがあるようです。

診察は丁寧な先生ですぐに湿布と痛み止めを処方してくれました。薬や湿布もその場で頂けるので他の処方箋に寄ることなく帰れるので助かります。

昔ながらの病院という感じですね。建物は古いです。中の設備も古いです。

リハビリを受けましたが、効いている感じはしませんでした。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大倉山脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市港北区)

はちこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが学校の掃除時間で机を後ろに下げる際に転倒、後ろの机に頭を打ったと連絡があり迎えに行き、脳神経外科への診察を勧められたのですが、近くでやっている場所がなく、電車に乗って大倉山まで行って、こちらの脳神経外科にお世話になりました。
状況を説明すると、快諾してくださり、到着まで時間がかかったにも関わらず、受付の方は嫌な顔しないで受け入れてくれました。
待合室は広かったですが、ほぼ終わり時間だったこともあり、患者さんもほぼおらず、待ち時間は少なかったです。

先生はどっしり構えた笑顔の先生で、こちらの話を最後まで丁寧に聞いてくれました。
その上で診察し、CT行う方が子どもには負担だから、と、様子見で大丈夫と、薬もなしです。
不要な治療や薬を無理矢理付属して、診察料取ろうとするところが多いので、好印象を持ちました。

ただ、場所が遠いので、何かあったらまた…とは言えないのが残念です。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 順正会横浜鶴ヶ峰病院 (神奈川県横浜市旭区)

ねぎみ(本人・40歳代・女性)

1番最初は腕の腱鞘炎で受診しました。
他院で注射を打って貰っても全く治らず痛みが酷かったので
整形外科を受診。注射を打って貰えると驚く程に痛みが引きました!
それからは整形外科だけは鶴ヶ峰病院にお世話になってます。
あと、交通事故に私があった時にもこちらの整形外科を受診し、痛みが持続的にあったので痛み止め、塗り薬、貼り薬を処方(院外です。周りに2箇所薬局あります)していただくと共にリハビリ施設があったのでリハビリで通院を何ヶ月かしました。

とにかく整形外科の医者は腕は良いですが入れ替わりが激しいかもです。
常勤の医者は予約がとりずらいです。
非常勤の医者もいるので大丈夫です
人気があるのでめちゃくちゃ待ちます
そこだけは覚悟してください。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール錠200 モーラステープ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すとう整形外科クリニック (神奈川県横浜市港北区)

オヤジ(本人・40歳代・男性)

自転車で二週間前に転倒してしまい、その際に膝を強打し
なかなか痛みがとれないので、本日数年ぶりに来院しました。
整形外科のイメージは朝から高齢者がたくさんいて
待ち時間が長いってのがありましたが、本日もイメージ通りでした(笑)
診察よりもリハビリで来ている人が多いのか、待合室は満席に近い
状態でしたが、椅子なども増設して対応しているのは好感が持てました。
約1時間待ち診察へ
前回来た時と同じ先生でした。こちらの状況、症状をしっかりと聞き出してくれて話をよく聞いてくれる先生でした。
診察対応もテキパキとして、しっかりと説明も分かりやすく話をしてくれました。

星が5つにならないのは、待ち時間の部分だけです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジクロフェナクNaゲル1%「日本臓器」
料金: 2,720円 ※薬代も含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下整形外科 (神奈川県横浜市港北区)

blackxxxaki(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳の子供が自転車から落ち、夕方の遅い時間だったので
やっているところが限り調べたところこちらが見つかりました。
自転車から落ちて、頭を打ち大きな怪我はなかったのですが
脳までいっていたら心配でした。診察のうえ、子供なのでレントゲンなどはなく、「うえみてーひたりみてー」と子供の様子を確認しながら見ていただきました。看護師さん、先生共に子供だからという対応はせず快く診て頂けたのは、とても心強かったです。何より遅い時間までの対応がとてもたすかりました、

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 特になし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団寿光会池田整形外科 (神奈川県横浜市旭区)

Caloouser65263(本人・30歳代・女性)

駅近の整形外科です。12月の中旬にいきました。ほかの整形外科が4時間待ちだったため、慌ててほかの整形外科を探すことに。ドンキホーテの向かいに看板が見えたため、ダメ元で入ると1時間待ちでした。入り口まではスロープがあるので車椅子などは安心ですが、スロープがなかなかの急勾配なので1人で車椅子でいくことは困難なように思えました。
予約制ではないようなので受付することにしました。受付して名前を名簿に書くと受付した時間と番号が書かれた紙が渡されます。待ち時間は受付にあるモニターに、今診察している患者さんの番号が表示されているので、だいたいの待ちの目安になるようです。外出も可能なので向かいのドンキホーテで買い物をして待ちました。
診察とリハビリで部屋が別れています。手前がリハビリ、奥が診察室のため、診察で待つ場合は奥の椅子に座るとよいです。車椅子などは通りにくい、狭さですが、入ってすぐの椅子に座ってしまうとリハビリは回転が速いため落ち着きません。
待ち時間は1時間と少しだったと思います。
先生はとても明るい方で楽しいです。レントゲンもすぐ取ってくれ折れてないことを確認でき、安心しました。
でも痛みがあるだろうと、薬とシップを処方してくださいました。のちにこの薬は薬剤師のアドバイスで私のような者には注意書きがあるとのことで削除してもらうことになり、少し手間がかかりました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: シップ ロキソニン
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中里医院 (神奈川県横浜市磯子区)

健康ぷり(本人ではない)

[症状・来院理由]

祖母が押されて転倒して、床に頭をうったので念のため受診。
すぐには動けず歩行も不安定。
痛いと連発して言う。

[医師の診断・治療法]

頭と背中と腰を床に打ったのでCTをとった。
CTの結果異常なし。
ただ背中の骨が曲がっているので、相当痛いでしょう。とのこと。
シップ処方された。
頭のCTは、今現在異常ないが時間がたってから出てくるものなので、2週間後にまたCTをとりましょうということ。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約がとれないので、かなり待つ。
ロビーにはお年寄りがおおく、リハビリに通っている様子。
スタッフの数と、先生が少ないので、非常に待たされる。半日終わってしまう。
若先生は背が高く顔もイケメン。
症状や、結果も分かりやすく教えてくれる。
ただ、薬が多くでてしまう。
看護婦は私語が多く、毎日来る常連の患者が多いのか、フレンドリーすぎる言葉使い。看護師同士も仲が悪い様子が見うけられる。
リハビリの看護師もとても暇そう。
駐車場は少なく3台しか停められない。午前の診察終わりごろ行けば一番空いている。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東戸塚脳神経外科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ごま(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の子供が転んで頭を強打、1日自宅で様子を見ましたが、不安がぬぐえなかったので翌日受診しました。
こちらに伺った決め手はHPに「子供の頭のケガなどもお気軽にご相談ください」とあったからです。

診察室に入り問診。
一度も子供と目を合わさないまま、子供の頭に触れることもなく頭の中を見る(CTをする)流れになっていました。
CTと知ったのもこちらから質問しての回答です。

CTを撮らなくては何もわからない、というのもわかりますが、CTのリスクや安心に対する説明も一切ありませんでした。
こちらから質問をすると、畳みかけるように斜め上の回答をし、最終的には小馬鹿にするような非常に不快な言葉を投げかけられました。

頭を打って24時間以上たった今時点では、CTを撮っても経過観察だけで何も治療することはない、とのことでしたのでCTは辞退しました。

総合病院と紹介状なども必要ありませんし、面倒な予約&待ち時間なくCTがとれるのは魅力だと思います。
ただ、総合病院でレントゲンを撮った際(他の病気にて)には医師から子供が受けるリスク、それを受けてでもレントゲンを撮る必要性について説明がありました。今回もそれを期待していましたが、違ったようです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療証使用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会横浜旭中央総合病院 (神奈川県横浜市旭区)

つつじ850(本人ではない)

老健に入所している母の事で投稿します。施設の看護士さんから夜の9時に電話があり、トイレで転びおでこを強打し腫れと内出血がある。老人は急変することもあるので検査した方が良いと言われました。移動手段は施設から救急車を手配してもらい、横浜旭中央総合病院に決まりました。診察もすぐにしてもらい検査も終わり、診察室に入りドクターの話を聞きに入りました。検査の結果は頭蓋骨も脳も異常はなくたんこぶのみということで、ほっと一安心しお礼の言葉を言おうとすると、こんなことで救急に来るんじゃない!明日の一般外来でも良かった。転んでたんこぶができても頭蓋骨が骨折することはあり得ない!こんなことで夜間救急の医者を疲れさせるな!と言われました。その時は何が何だか分からず、すいませんでしたとしか言えず部屋を出て待合室へ。会計で呼ばれ請求された金額は検査代の¥2630そして¥10000。この10,000円は何ですか?と聞くがはっきりとは説明がなく、救急搬送の…と言葉を濁す。救急車って無料ですよね!と言うと救急車ではなく…いろいろな基準がありお宅の場合は当てはまるので…と言われる。不信感はあったが夜中の0時を超えていることもあり、支払いをして帰ってきた。後日ネットで調べたところ緊急性がない場合は特定療養費というものを病院で自由に請求できるとか…
施設からは行って欲しいと言われ、病院では何で来るんだと怒られ10,000円を支払わされ散々な対応にこの病院には今後2度と来たくないと思いました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 12,630円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中66人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜整形外科クリニック (神奈川県横浜市西区)

ミニバイクレーサー(本人・50歳代・男性)

本日、昨日バイクのレースで転倒右腰骨付近を強打し歩行困難になったので、
機材や病院も新しいので最新診療を受けるべく行きました。
車から病院までも杖が無いと移動できない状況だったので、一瞬杖を貸してくれと嫁に言って貰ったら、レンタル料云々と言われここまでの5分が来れない旨伝えると170cmと言ったのに全く長さが合わない役立たずを貸してくれました。
とにかく作業です、診察ではないです。

歩くのがおぼつかない人が目の前に居たら手を差し伸べるのが看護師じゃないですか?院内廊下を移動中、失礼しまーすと抜いていきます。怖かったです。
中に入ると、若い看護師が山ほど居て、院長はひたすら私語。院長が看護師にお前暇なんじゃないのか?はいー暇ですぅ~何しましょう?
レントゲン技師のみ丁寧でした。MRIを横浜駅近くの病院に行って撮って来いと。
設備が無いのは否定しませんが、僕の状況を見て厳しい事が解らないのか!
なので、もうMRIは良いので会計にしてくれと言ったら紹介状を書く条件でお会計にしますと言われ、それもおかしいと3000円の紹介状を何とかお断りし、嫁の傘を杖代わりに帰ってきました。傘を杖代わりに使っている姿をみたら受付けに居る5人の女性誰かが、お貸ししますよといってもおかしくない状況なのに酷い病院だと嫁は言っていました。
私は55歳で相当数の病院にかかってますがダントツに最悪な病院です。
もちろん2度と行きません。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 3,020円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ