Caloo(カルー) - 藤沢市の喉が痛いの口コミ 30件
病院をさがす

藤沢市の喉が痛いの口コミ(30件)

1-20件 / 30件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわもと内科 (神奈川県藤沢市)

★(本人・40歳代・女性)

初めて伺いましたがホームページの地図も初心者にも分かりやすく受付の方も感じがいい
診察中「解熱剤が欲しい」とお願いしましたが、「家に余ってるのがあればそれ使ってもいいですよ」と的確なアドバイス
風邪で意識が朦朧としてる状態で訳が分からなくなってましたが、確かに言われてみれば解熱剤は途中でやめる事が多く結構たまってたかも…と思い余計な出費はせずに済みました

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ耳鼻咽喉科 (神奈川県藤沢市)

きいろ9(本人・30歳代・女性)

のどが弱く、急性咽頭炎になりやすいのでよく通っています。その時の痛みの度合いによって薬を調整してくれるので毎回とても良くなおります。先生もやさしくて、きちんと説明してくれるので信頼できます。病院もきれいで清潔感があります。看護師さんも丁寧で、優しいです。花粉症のシーズンなどはとても混んでますが、ネットで予約もできるので便利てす。お子さんの患者さんが多いようです。待合室は広く、雑誌も豊富でテレビもあります。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山崎耳鼻咽喉科 (神奈川県藤沢市)

プルメリア855(本人・30歳代・女性)

風邪の時、インフルエンザワクチン接種の時に来院します。
見てくださる先生は、症状をきちんと聞いてくださり、お薬の説明もこちらが質問したことにもきちんと答えてくれます。
すごく丁寧でした。
普段は冗談も言わないような真面目な先生ですが、たまにジョークを言われると突っ込みをいれたくなるような先生です。
患者の心配を心からちゃんとしてくれる優良な先生です。

病院も駅から近いし、車でもいけるし、立地もいい思ってます。
受付の方やスタッフの方もダラダラしてないし、
来院してもスムーズな時間の使い方が出来て助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もとき内科クリニック (神奈川県藤沢市)

なぎさ1210(本人・30歳代・女性)

喘息で かかったのが最初です
以来 風邪などのときも 通うようになりました。
先生は いつもにこやかで 優しく
風邪の時に 通常 抗生物質など 出されますが
必要となければ 無理に出さない
できるだけ 薬に頼らず 自分の身体で治せるよう アドバイスをしてくださいます

たくさん薬を飲むのは 嫌なので
とても 安心して通えます

禁煙外来もあるのですが 私の場合 今すぐ
治療になると ほかの病気に干渉してしまうと 無理な禁煙は すすめられず
本当に 患者の立場になって 考えて下さる

先生だと思います

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※医療費控除のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

林クリニック (神奈川県藤沢市)

若葉463(本人・40歳代・女性)

藤沢駅南口から徒歩1分と便利な場所にあり、受付が18:30までなので仕事帰りに受診できます。
標榜科目が内科、外科、肛門科目、乳腺科と多く、女性の通院が多いように思われます。
クリニック内はとても明るく清潔感があります。受付や看護師さんの対応が朗らかでアットホームな感じがします。
院長先生も穏やかな方で、診療の際に話をよく聞いて下さり、その上で薬の処方して下さるので病気の治りも早く感じます。また、病気の診断も的確で外科的な処置も早いので、とても信頼できるお医者様です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラリス 、カロナール
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

窪島医院 (神奈川県藤沢市)

kiko7(本人・30歳代・女性)

家族旅行の2日前に風邪を引いてしまい、悪寒、喉の痛み、鼻水等の諸症状でとても辛い状態になりました。
娘も鼻水が出て微熱があったので、娘を連れて行くついでに私も診てもらいましたが、どちらかというと私の方が重症でした・・

待合室で待っていたのですが、ウォーターボトルや雑誌が置いてあったりしてくつろげる空間です。

窪島医院は以前から友人に小児科としても信頼できると勧められていたのですが、その友人は大先生にかかっていたとのこと、私は行くたびに若先生でしたので、今回、大先生に初めてお会いしました。月曜日だけ大先生の診察とのことでした。

若先生の診察もとっても的確でシンプルな説明をしてくださり好感を持っていましたが、大先生もとても優しい円熟した雰囲気の先生で、すぐに安心感を覚えました。

熱を測ると37.7℃でしたが、旅行を控えていたこともあり、インフルエンザの検査をしていただくことになり、検査結果が出るまでの待ち時間は、診察室の前の廊下のソファで待つことができました。

結果は陰性で、ただの風邪のようでしたが、授乳中でも飲める薬を出していただけましたし、院内処方なのでとてもありがたかったです。

薬と会計には少し時間がかかりますが、待合室で待っている間、患者さん同士で何となく会話が始まり、とてもアットホームな雰囲気でした。

私は夕方に行ったのでゆったりしていたのかもしれませんが、暖かい雰囲気の町医者さんで安心できるので、小児科の1歳児健診と予防接種も受けに行こうと思っています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール錠200、クラリスロマイシン錠200mg「杏林」、カルボシステイン錠250mg「テバ」
料金: 2,140円 ※薬代を含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団橘桜会橘内科 (神奈川県藤沢市)

まき(本人・40歳代・女性)

夜中から明け方にかけての咳き込みが酷く、喉の痛みもあり受診しました。
以前にも似た症状があり、いつもこちらにお世話になっています。

昔ながらのこじんまりしたお医者さんなので待ち時間は長めですが午前は遅めに行くと空いている時もあります。
先生は若い女性で明るく親身になって話してくださいますので、お年寄りや男女問わず好印象ではないでしょうか。
看護士さん方、受付の方々も感じが良いです。

私の症状だと本来は耳鼻科にかかるべきなのでしょうが、先生のお人柄に安心出来るのでついついこちらに行ってしまいます。

一度、いつものお薬で薬疹が出てしまったことがあり再診した時、先生が悪いのではないことなのに「ごめんね」と申し訳なさそうに謝ってくださり恐縮でした。
お医者さんって人柄であったり相性だと思うので私は待ち時間が長めでもこちらをお勧めします。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,070円 ※薬代2200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会よしむら耳鼻咽喉科・内科・呼吸器内科 (神奈川県藤沢市)

hono(本人・40歳代・女性)

最初はたまたま家の近くにあったので行ってみましたが、とにかく人気で混雑していました。
のどが弱くて薬をもらえればいい、くらいの気持ちで行きましたが、この病院の女医の先生がとっても素晴らしいんです。
名前を呼ばれて診察台に上ると、「こんにちは。どうしました?」と元気でにこにこ笑顔で話しかけて下さり、とてもフレンドリーです。
お陰で今まで気になっていた自分の症状について、何でも話す気持ちになれました。
それからはずっと耳鼻科は吉村先生に家族でお世話になっています。
私が乳がんでしばらく病院に行けなかったことを話すと、親身になって心配してくれたり本当に優しい先生です。

先生の診察は手早く的確ですが、手元が優しくて痛みもありません。
先生が処方してくれる薬でいつも、きちんと回復できるのでもうここ以外耳鼻科は考えられません。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団門山医院 (神奈川県藤沢市)

ゆっこ(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から通っているのですが、この病院を主治医に決めた理由は、先生がすごく良いんです!

微熱なのにとてもだるくて、辛くて、長引いてしかたがなかったので、近所だった為取りあえず行ってみたら、こちらの伝えたい事、困っている事等をやさしくくみ取ってくれて、的確にわかりやすく伝えてくれて、もらった薬はとにかく効きます。

予約のシステムも携帯やパソコンが使える人には、アイチケットというシステムを使って予約を入れ、自宅に居ながら順番を待つ事が出来、順番が近くなるとメールや電話で教えてくれます。

また、携帯やパソコンが苦手な方は、携帯やパソコンの予約開始時間より早めに優先的に窓口で受け付けが出来、とても親切なシステムになっていて、とてもお勧めです。

[医師の診断・治療法]

耳鼻科と内科がセットになっているので、必ず喉をみて治療してくれます。
鼻が詰まっている時や炎症を起こしている時は、鼻が通りやすくしてくれるし、耳もみてくれます。

診ただけでアレルギー鼻炎からくるものとか、喉からくる風邪とかわかるみたいで、その時その時にもらった薬をみるとよくわかります。

そしてもらった薬はすごく効くので、ウチは家族全員門山さんです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アイチケットと言う予約システムを使っているのであまり待たされません。
スタッフの皆さんはとても忙しそうで、皆さんサバサバしています。
お薬やお会計もあまり待たされません。

ただ小児科もやっているので、子供がすごく多いです。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ピーエイ配合錠、カルジール錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

矢野耳鼻咽喉科医院 (神奈川県藤沢市)

Caloouser50600(本人・30歳代・女性)

秋口になると、上咽頭がいつも痛くなるので、ファイバースコピーで診て下さるこちらに来ていました。

口を開けて喉を見るだけでは、上咽頭は見えないので、大概の耳鼻科さんではうがい薬とトローチで終了のところ、こちらではファイバースコピーで診断確定して貰えますしネブライザー処置も出来ます。院長先生のファイバースコピーは痛くないです。
電話やネットで予約して、診察時間も大体分かる上にメールももらえるシステムで、時間通りに行けばそんなに待ちません。ただ、地域で古くから診療している診療所さんなので、花粉症の時期などは混みます。小さな子もたくさんいます。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河合耳鼻咽喉科医院 (神奈川県藤沢市)

saranova(本人・40歳代・女性)

前院長の時から通ってます。
我が家はみんな風邪の引きはじめに河合耳鼻科に行くことにしてます。
院長先生は男の先生でいつも優しくまずは話をしっかり聞いてくださります。
うちの娘は幼い時は男性が苦手でしたが、河合先生は見た目も優しくてとても話しやすい先生だったので大丈夫でした。

優しいだけじゃなく治療もじっくりとしっかりしてくださるので、小さなお子様にはちょっと辛いかもしれませんが、そこでしっかりと治療するからすぐ治るんだと思います。

看護師の方たちも優しくて親切です。
薬局は道路挟んで向かい側にあります。
とても人気な病院なので、風邪の時期はすごく混雑します。
でも、携帯やパソコンから予約できるので近くの番号になるまで家で過ごせるのですごく待つことはありません。

土曜日は午前診療だけなのに混雑している時は夕方まで診察が続くことも...この前は土曜日の最後の患者でしたが、嫌な顔せず優しく診察してくださりました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河合耳鼻咽喉科医院 (神奈川県藤沢市)

ポイフル(本人・30歳代・女性)

毎日とても混んでいて予約をとるのも大変ですが、ここで診てもらえば安心します。
子供も鼻を吸ってもらえて喉もしっかり診てもらえるしネブライザーもできるので小児科より行く頻度が高いです。
ひとりひとりしっかり診てくれるので助かります。
先生も優しいので子供も嫌がりません。
以前小児科で抗生剤続きでなかなか治らなかった風邪が、ここにきて鼻の掃除などをしてもらっただけですっかり良くなったことがあります。
うちのかかりつけです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいあい耳鼻咽喉科医院 (神奈川県藤沢市)

ぼたん247(本人・40歳代・女性)

こちらの先生はしっかり患者の話を聞き、カメラで患部を見ながらゆっくり説明してくださったので私の今までの耳鼻科(先生が早口、5秒か?と思うくらい早い診察)の印象とは違くて分かりやすくて優しくて丁寧だなぁという感じでした。何かあったらまたお願いしたいと思っています。
受付の方は忙しいからかサッパリサバサバした感じの方がいてもう少し柔らかい対応をしていただけると嬉しいですね。
一度しか行っていないので今回は4.5☆にします^ ^

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人山崎耳鼻咽喉科 (神奈川県藤沢市)

みずほ(本人・30歳代・女性)

湘南台駅東口を出てすぐなので便利です。この季節になると毎年アレルギー鼻炎対策で受診します。風邪をひいたときもこちらです。先生は無駄なお話はしませんがしっかり診察してくれて治療も的確です。家族みんなでかかっています。いつも混んでいるときでも診察の流れはよくて余り待たずにすみます。先生以外では受付の人の対応もきびきびして迅速で対応も柔らかで安心できます。家族共々これからもずっとお世話になると思います。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会よしむら耳鼻咽喉科・内科・呼吸器内科 (神奈川県藤沢市)

sou(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

慢性的に喉がはれやすく、1年に2,3回40度に迫る熱を出すことがあるのですが今回も、同様で39度くらいまで熱があがったため病院にいって診察を受けました。

[医師の診断・治療法]

元々扁桃腺の形が膿がたまりやすいということと、睡眠時無呼吸症候群の疑いもあることから、喉がはれやすいタイプであるという説明を受けました。

扁桃腺の切除についても相談をしましたが、手術のリスクについての説明と、頻度が年に3回程度だとしなくてもよいのではないかとのアドバイスをもらいました。

治療に関しては、抗生剤の処方と、点滴をうけることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の対応は非常にてきぱきとしており、好印象です。
患者が常に多く、待ち時間は残念ながら相当長いです。

開院時間の1時間前くらいから、予約チケットの発行がなされますがそれをとれないと本当に長く待つことになります。

裏返せば、先生の人気が高く、不満を持つ人が少ないということの証明であるともいえるかもしれません。

病院側も配慮はしているらしく、診察がほぼかからず、点滴のみの加療の際は受付に声をかけるとすぐ点滴ベッドに案内してくれるなど、最大限の対応はしてくれていると思います。

これ以上何かを病院に求めるというよりは、最大限やってもらった上で、まだ待ち時間が長いのを理解していくべき病院だと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団門山医院 (神奈川県藤沢市)

ニューアムステルダム(本人・60歳代・男性)

1週間ぐらい咳・痰が止まらず近隣の病院を検索し、ネットで予約したら2人待ちの表示でしたが、直後に来院確認の電話が入って直ぐに診察してもらえました。医院内の待合室は広くゆったりとしていて清潔でテレビがあるので待っていても退屈しなかった。と言っても診察を待ったのは5分弱でしたが。喉と痰と耳の痛みの訴えに、胸・喉・耳を診察してもらい、薬吸入の処置と薬を処方して頂きました。最寄り駅は小田急線の善行駅で、駅から徒歩15分ぐらいの場所です。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フスコデ配合錠、メイアクトMS錠100mg、カルボシステイン錠250mg「サワイ」
料金: 1,410円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧野クリニック (神奈川県藤沢市)

みーさん(本人・40歳代・女性)

発熱と喉の痛みで初めて来院しました。
午前中に行きましたがそこまで待ち時間もなくスムーズに診療してもらえました。
先生は男の先生ですが優しい口調で物腰が柔らかい先生でした。症状を話し、コロナとインフルの検査をしていただけました。
会計もすぐ呼ばれ、具合が悪かったのでとても助かりました。またなにかあったら利用させてもらいます。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小林内科医院 (神奈川県藤沢市)

ayaxbrz(本人・30歳代・女性)

症状などをきっちり詳しく聞き取ってくれた上で、レントゲンを撮ったり、すぐに的確に診療してもらえました。
人気の病院なので、結構混んでいて待ち時間が少し長いのがネックですが、しっかり診てもらえていると実感できるので、我慢できます。
薬も多目に出してくれたり、融通をきかせてくださるのでとても助かりました。
会社に勤めていて、頻繁に病院に行けないなどの事情も話すといいと思います。
症状を抑えるための方法なども教えてもらえました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関野内科医院 (神奈川県藤沢市)

クインス332(本人・30歳代・男性)

大概の不調はここでお世話になってます。
いつもおじいちゃん先生に当たるのですが、とても優しく親身でしっかりと話を聞いてくれます。
次回が検査結果を聞きに行くだけの時は、電話で良いよとおっしゃってくださり、わざわざ来院しなくてよいのはとても助かります。

薬も的確に効くものを処方してくれます。

ただ毎回検診のお年寄りが大勢いて、体調不良なのに長時間待たされるのが辛いです。
順番なのでしょうがないですが、元気なお年寄りより具合悪い人優先にしてもらいたくなります。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団耳鼻咽喉科はしもとクリニック (神奈川県藤沢市)

anton(本人・30歳代・女性)

先生は二人います。
いつも同じ先生にみてもらうので、担当制なのかもしれません。
若い先生とおじいちゃん先生です。親子かも?
私は年配の先生に診てもらっていますが、話をよく聞いてくれるし、説明も丁寧です。
子どもも診てもらったことがありますが、優しいです。
時々、独特の薬を処方されるので、隣の薬局でしか対応してもらえない時もありますが、その場合は教えてくれます。
受付や介助のスタッフも多いです。

待ち時間は、混雑していますが、スマホで簡単に予約していける(順番をとるタイプ)のでほとんど待ちません。
待合も綺麗で広いので、多少待つ分には苦ではないように思います。

駅の近くで、駐車場は近くのコインパーキング、自転車を止める場所は近くにはありません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ノイチーム錠90mg、ミヤBM錠、グレースビット錠50mg
料金: 600円 ※薬代は別です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 30件中
ページトップ