Caloo(カルー) - 藤沢市の慢性扁桃炎の口コミ 1件
病院をさがす

藤沢市の慢性扁桃炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恵信会よしむら耳鼻咽喉科・内科・呼吸器内科 (神奈川県藤沢市)

sou(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

慢性的に喉がはれやすく、1年に2,3回40度に迫る熱を出すことがあるのですが今回も、同様で39度くらいまで熱があがったため病院にいって診察を受けました。

[医師の診断・治療法]

元々扁桃腺の形が膿がたまりやすいということと、睡眠時無呼吸症候群の疑いもあることから、喉がはれやすいタイプであるという説明を受けました。

扁桃腺の切除についても相談をしましたが、手術のリスクについての説明と、頻度が年に3回程度だとしなくてもよいのではないかとのアドバイスをもらいました。

治療に関しては、抗生剤の処方と、点滴をうけることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の対応は非常にてきぱきとしており、好印象です。
患者が常に多く、待ち時間は残念ながら相当長いです。

開院時間の1時間前くらいから、予約チケットの発行がなされますがそれをとれないと本当に長く待つことになります。

裏返せば、先生の人気が高く、不満を持つ人が少ないということの証明であるともいえるかもしれません。

病院側も配慮はしているらしく、診察がほぼかからず、点滴のみの加療の際は受付に声をかけるとすぐ点滴ベッドに案内してくれるなど、最大限の対応はしてくれていると思います。

これ以上何かを病院に求めるというよりは、最大限やってもらった上で、まだ待ち時間が長いのを理解していくべき病院だと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ