Caloo(カルー) - 川崎市宮前区の目の疲れの口コミ 5件
病院をさがす

川崎市宮前区の目の疲れの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

14人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおぞら眼科クリニック (神奈川県川崎市宮前区)

プリムローズ(本人・30歳代・女性)

目の疲れ、目の乾燥で受診しました。
点眼薬を3種類処方していただいたことで、市販の目薬ではなかなか改善しなかったドライアイが大きく改善されました。

院長の草野先生は、とにかく人柄が素晴らしいです。
診察が終わって、診察室を出るときに、患者に向かって「お疲れ様でした。」と言ってくださる医師には、初めてお会いしました。
最初、これを聞いたときは、びっくりしました。

また、診断・処方も的確で、聖路加国際病院に長く勤めた先生のようなので、技量も信頼できると思います。

親族も、白内障の診断をしていただき、手術をするための大学病院を紹介していただき、感謝しております。
お陰様で、今では、眼鏡も掛けておりません。

それと、下の階にある調剤薬局で、ソフトサンティアという目薬を処方なしで購入できるように手配してくださったことが有難かったです。

それから、看護師さんには、視力検査やコンタクトレンズの装着訓練の時などにお世話になりましたが、とても親切で、感じが良かったです。

あと、受付スタッフの方については、もう少しホスピタリティがあるとなお良いかなと思いましたが、現在は、もっと良くなっているかも知れません。
電話応対については、当時も、とても良かったです。

草野先生は、診察が丁寧なので、以前は、予約をしても1時間待ちが当たり前という状況でしたが、現在は、順天堂の先生が非常勤で勤務されているようで、いろいろと改善されている部分もあるかも知れません。

院長先生は、人間性、技量ともに優れた、信頼のおける眼科医だと思います。

来院時期: 2005年 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※1000円台だった気がします。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東方医院 (神奈川県川崎市宮前区)

バニラ(本人・40歳代・女性)

めまいと頭痛に悩まされ、あらゆる診療科をまわりましたが、症状の改善がみられず、エスカレーターにも酔う程になり困っていたところ、漢方に興味をもち、こちらのクリニックに伺いました。
中国人の先生ですが日本語も流暢で、多くの患者さんを診た経験からか、診察もスムーズでした。
漢方をその時の症状と体質によって変えていただき、最初はよく分からなかったのですが、頭痛が軽減され体全体が楽になってきていることに気付くと、めまいの頻度も少なくなり、外出にも自信がもてるようになりました。
いつも混んでいる印象がありますが、診察と同時に鍼治療もやっていただけるところが良かったのでとても助かりました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬: 十全大補湯・半夏白朮天麻湯
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

津田眼科クリニック (神奈川県川崎市宮前区)

めけめけふぇれっと(本人・40歳代・女性)

紫外線を見ると目に激痛がはしるようになってあわてて受診しました。
受診当時コロナが流行し始めて、結膜炎からコロナがうつると大々的にニュースになった頃でした。
診察室に入ると全身ビニールの防護スーツを着て、何かを触るのも、看護婦さんからモノをうけとるのも使い捨てペーパー?ごしに対応する先生だったので、ちょっとびっくりしました。すぐに病名を言われ、目薬を処方されて帰宅しました。

処方された目薬をさして症状が改善したのですが、後日様子見のための受診をしたところ全身防護スーツの先生はいらっしゃらず。どうやら臨時の方だったみたいで、二度目に受診した時は普通の白衣を着た先生が診察してくださいました。
前回言われた病名ではないだろうといわれ、目薬も強いものだったらしくもう使わないよう指示をされ、症状がまた出たら来てくださいといわれて終わりました。あの先生はなんだったのでしょうか。二度目の先生は普通の先生で、こちらの質問にも丁寧に答えてくださいました。
スタッフの方もみな親切で、視力を測ってくれた方に手持ちのメガネについて相談したら無料で調整してくださる等とても良くしていただきました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

津田眼科クリニック (神奈川県川崎市宮前区)

はる(本人・40歳代・女性)

仕事で目を酷使しすぎたのか、
ひどく目がショボショボし、目が開けられないほどだったので、
いつも電車から見かけていた津田眼科クリニックに初診で行きました。

朝早く来たつもりでしたが、すごく混んでいて
今自分が何人まちの何番なのかもわかないほどでした。
(人が外まであふれている感じでした)

しばらくすると、名前を呼ばれ診察室へ。

診察室には、女性の医師がいてすぐに目の視力や目の状態を見ていただきました。

すると医師が、
「うん、これは痛いね。ドライアイが酷いよ。視力もおちてるのかな
メガネがあってないのかもね。メガネ作り直すならデータあげるから。」っと
いってくれました。

医師もそうですが、看護師さんもとても親切で
混んでたけど、ここに来てかったと思いました。



来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアンナ医科大学病院 (神奈川県川崎市宮前区)

水晶215(本人・30歳代・男性)

以前持病の薬の副作用で白内障を検査してもらうために訪れました。
ちゃんとみてくれて、しっかり診断してくれたのでよかったです。
感じがよかったと思います。
病院は古くて結構待たされることもあるとおもいますが、眼下にかかって厭な思いをした経験はありません。どんな病院でもかかる担当のお医者さんによって対応は変わってくると思うので私の担当してくれた方がたまたまいい方だったのかもしれないですが、診察してもらえて早期に白内障がわかってとても助かりました。病気の薬の副作用で白内障になったのですがそういったこともしっかり話を聞いてくれたので安心して診察を受けられました。3,4回したみてもらってないのですが、特に印象は悪くなかったです

来院時期: 2007年01月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 目薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ