Caloo(カルー) - 横浜市港北区の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ 19件
病院をさがす

横浜市港北区の婦人科系(生理不順など)の診察の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会カトレアレディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

rui(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

最初は生理不順ではなく夜の営みのときに出血があったのがきっかけで近所にあったこの産婦人科に行きました。診察の結果乾燥で切れてるとのことだったので下陰部を石鹸などで洗わないことと保湿の薬を処方してもらい治りました。
次に生理不順で妊娠の心配があったので緊急避妊をもらいに何回か訪れたときに今のピルを紹介していただきました。
結果生理不順は治り夜の営みも安心しておこなえてます。

[医師の診断・治療法]

下陰部からの出血は石鹸で洗い続けたことによる乾燥でした。石鹸などで洗わないことと軟膏をもらいました。
生理不順は妊娠したくないのであればとピルを紹介していただき、緊急避妊の危ない橋を渡らなくてすみました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんも先生も親切で、私が体調が悪く横になりかけてると「大丈夫ですか?」と毛布を渡してくれました。ベットで休むように言われたのですが、時間がなかったので断りました。
料金は自由診療の料金にしては安いほうだと思います。一年に一回子宮がんの検診がありますが、一万円以内で私の場合は収まります。

来院時期: 2009年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ピル
料金: 5,500円 ※ピル2シートと問診での金額です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)

mk(本人・40歳代・女性)

不正出血があり子宮体がん検査を受けるために、紹介状を書いてもらいこちらにお世話になることになりました。
がん検査の結果は特に問題なかったのですが、月経が少し重めということから現在は月経困難症治療のため通院しています。
年齢的なことからピルを服用することや、ミレーナのことなど、気になっていることはすべて聞くことができました。先生(主治医スタイルではなく通院のたびに先生は異なることが多いです)やスタッフ、ほぼみなさん女性なので安心感があります。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大倉山レディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

mk(本人・40歳代・女性)

生理前になるととある症状が出るため、病気なのか単純に生理前の症状(PMS)なのか把握しておきたくなり通院しました。
問診では、月経周期や気になる症状についてヒアリングしてくれて、先生も丁寧にメモ、可能性として思い当たるものをゆっくりと説明してくれた上で内診(エコー診も)をしてくださいました。
結論、特に問題なかったのですが、体質的に気をつけたほうが良いことなども教えてくださり、これからも気になることがあればお世話になるかと思います。
先生ご自身はご高齢ですが、看護師さんたちも親切で気さくなので、通いやすいと思います。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会カトレアレディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

にゃんにゃん(本人・40歳代・女性)

ここ数年、旅行のたびに、生理をおくらせる薬をもらいに行っています。薬は一日一回一錠のむだけですが、何錠もらっても、料金は4000円です(保険はききません)。

また、昨年(2015年)に、たまたま、膣内にできものができているのを発見して受診したのですが、おできそのものはなんでもなかったのですが、子宮筋腫を見つけてくださいました(エコーで画像を撮影し、実際に筋腫をみせてくれました)。
また、子宮頸がんと子宮がんの検査もしてくださいました。

受診するなら、予約してから行くといいでしょう。ネットでも予約できます。予約なしで行くと、多少長く待たされるかもしれません。

いくら持っていけばいいか不安な方は、あらかじめ、クリニックに電話して、伺うと概算を教えてくれますよ。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※料金は覚えていませんが、まあまあのお値段だったと思います。保険がきくかきかないかでずいぶん違います。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会よしかた産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

ひつじ123654(本人・30歳代・女性)

副院長先生がしっかり勉強されていて安心&とても優しいです。
話もしっかり聞いてくれて、本当にオススメです。
ご専門は更年期ですが、乳がんの事なども相談できました。
個人医院なので、ハイリスクの患者さんの出産は断られますが、その場合は先生も週に数日行かれている大学病院をオススメされます。
また、場所がちょっと行きにくいですが、駐車場も完備してあるので安心です。
健康体の方には大変オススメの産科です!!!!!!

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜井産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

かみすここ(本人・40歳代・女性)
4.0 婦人科

優しい女性の先生です。
生理痛が酷くて通院していました。
最初は、低容量ピルを服用してましたが、
私には合わないんじゃと思い、先生に相談して、
漢方に変えて飲んでいました。
凄く親身に相談に乗ってくれる先生で、
ヨガを習っていたので、その事も聞いてくれて、
ヨガを自分のペースで続けながら、食生活のことも少しアドバイスして頂いたりと話しやすい先生です。
土曜もやっているのが通いやすかったです。

周りの看護士さんや受付の方も感じの良い方たちでした。
本当に地域に根差したクリニックでした。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綱島西レディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

すいれん777(本人・30歳代・女性)

生理不順から妊娠するまでお世話になりました。

先生は男性ですが、すごく親しみやすく、つい世間話をしたりしちゃいます。
関西弁?なので、余計親しみやすいです。
余計な検査をしない先生でした。

出産じたいの受け入れはないので、提携の病院を紹介というか教えていただけましたが、全て断られました。
高リスクだったからかもしれませんが、何のための提携・・・と思いました。

看護師さん?助産師さん?も優しくて親しみやすく、また知識も豊富で色々なことを教えてもらいました。
話をするとストレス解消にもなりましたし、元気をもらえました。

いつも混んでいるイメージです。
診察開始時間の前から、エレベーターの前にずらっと並んでいます。
午前中に受付をしても、午後に順番がくることなんてざらにあります。
しかし、診察が始まるであろうおおよその時間を受付の方が教えてくださるので、外出できます。

待合室に大きめのテレビがあるので、それを見ていても時間をつぶすことができます。

受付の方で、感じの悪い方がいますが・・・
人それぞれ感じ方が違うので、気にしなくても良いかもしれません。
私は、その対応で嫌な感じを受けたので病院を変えましたが。




来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉ウイメンズクリニック (神奈川県横浜市港北区)

ちゃびこ(本人・30歳代・女性)

体外受精をして1度流産したので、不育症検査を受けにこちらに来ました。
予約できたのがなんと5ヵ月後でしたが、キャンセル待ちが空いていたので
2ヶ月に短縮されました。

検査のため、流産して2ヶ月はあけてほしいそうです

結果的に、子宮の形状、血流、血液検査もほぼ問題ないと診断され
次の移植を後押ししてくれました。

しかし半年後、また流産してしまいました。

卵の生命力が弱かったのかもしれません。

別の婦人科の先生曰く、不育症検査が問題ないのに流産するのは
更に原因不明の問題があるからだ・・と言われ
かなり落ち込んでます。



杉先生はとてもしっかり対応くださるので
また機会を見ていってみようと思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 90,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)

ぶり(本人・40歳代・女性)

初めてのMRIで非常に心配でしたが、技師男性の説明がとても分かりやすく、安心して撮影出来ました。

耳栓も完備されていました。売店でも売っています。

MRIの機種は東芝製で、画像の質もクリアで満足しました。

ただ、何分、労災に行くのが初めてだったので、画像結果を聞くのに精一杯で、
「画像をCDに焼いて下さい。」
という勇気と余裕が出ませんでした。

次回の予約希望や画像持ち帰りの有無が、問診票に含まれていると大変助かります。
テンポの速い会話を好む方には、疲れないスタッフが多くて良いと思いますが、

予約ルールが難しく、予約受話担当の仕事力がイマイチなのと、

・代表受付ナース?
・各科の受付ナース?

が昔ながらのパワハラ的なので、イライラする場合があります。

事務受付の方々の丁寧さは、横浜一かと思いました。大変恐縮いたしました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜井産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

スカピン(本人・20歳代・女性)

最寄駅から線路沿いに少し坂を登ったところにある産婦人科です。
膣カンジタのため受診しました。産科を扱っている為、妊娠出産関係の受診と思われる方が多かった印象です。
先生は女性の方で良い方でしたが、やはり他の方の口コミにもある通り受付の方の対応があまり良くなかったのが残念でした。20になるかならないかの頃に産婦人科を受診するのは結構勇気が要ったのですが、受付でさらにビビってしまった記憶があります……。
お薬(塗り薬)は院内で処方してくださったので薬局に寄らずに済み、楽でした。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大倉山レディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

wispk10wg(本人・30歳代・女性)

生理が来なくなり、通いましたがダメでした。おじいちゃん先生で全然関係ない薬も処方してくれたりして違う意味で便利なときもありましたが、結局通わなくなりました。クリニックのせいではないけれど副作用が酷くて辛かったです。結構混んでるので待ち時間はかかります。口コミとか見てなのか来ている人は多いです。妊婦さんには良いクリニックなのでしょうね。私はダメでした。産婦人科は苦手です。小さいクリニックですが、清潔感はありました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綱島西レディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

スノーホワイト770(本人・30歳代・女性)


市の定期検診と結婚前の婦人科検診で伺いました。

<良かった点>
 検診自体は、今までかかった婦人科の中で一番リラックスして受けられました。
 エコーを使っての説明も丁寧にしてくださいました。

<困った点>
・待ち時間は長いです。平日の16時頃に受付した後、近所で約4時間半待ちました。
・投薬については不安が残りました。

 具体例として私の場合は、妊娠しやすくする為、カバサールという薬を処方されました。
 しかし服用して半日後、吐き気とイライラ感が出て耐えられなくなったため、今後の服用を止めてもいいかどうか、クリニックに相談しました。
 ご回答いただいた内容は「副作用が殆ど出ない薬なので、気のせいでしょう、飲み続けてください」でした。

 疑問に思いましたので、製薬会社の公式ホームページを見ましたら、
 「吐き気等の副作用が出やすい」というデータがあり、
 重要注意事項として心臓弁膜症のリスクも記載されていました
 (長期にわたって服用する予定でしたので、これはご説明いただきたかったです)。

<総合>
・経過順調な妊婦さん等の定期検診には、先生のキャラクターも素敵ですし良いクリニックだと思います。
・ただ、薬について慎重にお考えの方は合わないと思います。
 患者さんがとても多いので、ひとりひとりの薬の副作用やリスクまで考えていては、回らないのかもしれませんが…。
 残念ながら私は少々不信感を持ってしまいましたので、今後は他のところへ通おうと思っています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜井産婦人科 (神奈川県横浜市港北区)

マロン(本人・40歳代・女性)

受付スタッフの感じがとても悪いです。
無愛想なのは我慢できますが、口調が怖いです。患者さんはいろいろ不安を抱えながら病院へ行くと思いますが、こちらの病院のシステムを丁寧に説明することもなく、
上から目線的な感じでした。
また、今回、お薬を処方していただきましたが、私には合わなかったので、お電話で先生に尋ねたところ、取りあえず中止して1週間後来院してくださいとのことでした。指示通り、また病院へ伺ったところ、先日の電話診療代も合わせて請求されました。このようなことは普通なのでしょうか。初めての経験でしたので、びっくりしました。もうこちらの病院は行かないです。
最後に、患者さんが付き添いの方と来院されるのは、仕方ないと思いますが、待ち合い室で男性陣がソファを占拠してるのはいかがなものでしょうか?妊婦さんが立ってても知らん顔でした。そのようなことに配慮が欠ける病院もどうなのでしょうか?

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会カトレアレディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

Peachy(本人・40歳代・女性)

漢方薬を出してもらいにいっていますが、処方箋の間違いが多すぎです…
受付で間違いを指摘してもその時に謝られて、次回また間違いが起きる…というパターンを繰り返します。看護師さんのユルーい事務処理に加え、ドクターがろくに確認もしないで処方箋に承認印を押しているのが原因かと… 一度なんか、お薬手帳をみせて「これをお願いします」と言ったのに間違えられた。 

患者の方がしっかりして、チェックをしないと危ないクリニックです。

ちなみに、処方箋には服薬が「1日何回」という表示ではなく、薬のグラム数が表示してあるだけなので、普通の患者にはちょっと分かりにくい。自分の飲んでいる薬の用量まで把握してチェックする必要あり。

これだけ間違われると正直ウンザリです。
自宅から近くなければ、とっくに転院しています。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構横浜労災病院 (神奈川県横浜市港北区)

collectインフォメーション(本人・40歳代・女性)

11月初旬に産婦人科(女医でした)に行きましたが、検査の予約も治療に関しても医者の都合に合わせられる感じで、忙しい人はどうすればいいのだろう、という感じがしました。
また、その断り方も枕言葉がなく「来れないなら来なくていい」という感じでした。
(具体的には、「忙しくてすぐスケジュールがわからない」と言ったら、「こっちも仕事なんですよ」と返された)
この医師も売り言葉にかい言葉という感じで返答したように思いましたが、こちらはサービスを受ける患者なのです。サービスが提供出来ないなら、一言謝罪の言葉を入れるなどするように工夫してほしいです。医者の勉強も大切ですが、物の言い方を学ばれることも大切かと思います。
値段はその代わり安いので、値段相応なのか、とも思いました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菊名西口医院 (神奈川県横浜市港北区)

ひなママ(本人・50歳代・女性)

不正出血で受診したところ、子宮筋腫があるとのことでした。山ほど漢方薬を出されました。次の受診のときに薬について少し質問したところ、いきなりどなられました…。あんな医師は初めてです。本当に驚きました。
待合室も狭く、密です。1時間くらい待ちます。内診後、布団を敷いた清潔感のない和室で医師ではなく看護師から説明を受けます。医師からの説明は最後の3分くらいです。人の話を聞かない医師です。
二度と行きません。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綱島西レディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

たんたん(本人・40歳代・女性)
1.0 婦人科

受診してもらいましたが、何を言っているかわからずに子宮の中をチクチクされて痛いやめてくださいと言ったのにやめなくて辛い思いをしました。二度と行かないし皆さまにも行って欲しくはないです。遅くまでやっていて、駅に近いから行かれるのかもしれませんがもっとわかりやすく説明をして欲しいです。腫瘍があったみたいでチクチクと器具で採ろうとしてたみたいですが、出血止まらなくなっていたらどうするつもりだったのかと思うと怖いです。違う病院でとりました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菊名西口医院 (神奈川県横浜市港北区)

みみい(本人・30歳代・女性)

朝、昼、夜と行きましたがすべての時間で30分くらいまちました。祝日前でもない平日18時半に行き、呼ばれたのが、19時。先生との会話1~2分。子宮筋腫の治療について先生に質問しようとしたら「それはまた後で(看護師が話す)」と言われ診察室を出なくちゃいけないんだなという感じでした。他の患者さんもいるし長々話したい訳でもなかったのに。他の日も先生が一方的に話す説明聞いて2~3分で診察室を出る感じでした。待ち時間なくそうとしてるのかもしれないけど目の前の患者はいいの?と思います。
口コミの相談しやすい先生というのはわからないです。看護師さんに問題無しでしたが、診察室出て、看護師さんの説明聞くまでまた待ち、おわったのが19時55分。
待ち合いの患者数も3人くらいで10分くらいで会計呼ばれると思ったら20分以上待たされ、会計終わったのが20時20分。
広くも、きれいでもないコロナ禍で待ち合いの患者数は10人くらいです。
先生の診断重視の人はいいと思います。手術にならなかったのは良かったですが、通う気にならない病院でした。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団善方会カトレアレディースクリニック (神奈川県横浜市港北区)

Caloouser52674(本人・20歳代・女性)

前回検査をしてもらったので
その結果を聞きにいきました。
予約したのに一時間以上待たされ、
結果を言われるだけで1分ほどの診察。
40分ほど待たされた時点で
私の前に予約していた方が呼ばれ、
次かと思っていたら、
予約してない方々を続々と呼び
1時間ほどしてやっと呼ばれた。
私は結果を聞いて終わりなのだから
順番をもう少し考えるべき。

そして、最後に
いつもいつも受付の若い女性が無愛想。
機械的な言葉しか出てこない。
「お大事になさってください」も
きもちがこもっていない。
客を選んで対応している。
こちらがお釣りをしまう頃には
もう別の作業にうつり、
ありがとうございましたと言っても
聞こえていない。
本人は思っていなくても
そう感じている人がいるのだから
対応をもう少し考えるべき。
病院も客商売なのだからそこらへんも
しっかりしてほしい。
診察自体は問題ないのにもったいない。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ