Caloo(カルー) - 小平市学園西町の口コミ 52件
病院をさがす

小平市学園西町の口コミ(52件)

1-20件 / 52件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆざわ歯科 (東京都小平市)

Tokuko(本人・60歳代・女性)
5.0 歯科 歯の被せ物が取れた 歯と歯茎の痛み・腫れ・出血

連休の時期の為か、男性の先生が電話に出られて親切に対応して下さり、すぐに治療してもらえました。とても感じのいい明るい先生です。
歯の被せ物が取れただけなのですが、ひとつひとつの治療の動作をてきぱき説明しながらやってくださるので、(今までの歯科医では何をされているのかあまりわかりませんでしたが)どんな治療をやっている最中なのかが全てよくわかり、それぞれの機械の使われる意味も(なるほど!そうだったのか!今まで知らなかった~~~!)と納得できました。
医療ではカスタマーサービス的な満足度を求めることができないケースが多いですが、先生の全てにおけるプロ意識を短時間の間に見せて戴いた感じで、さわやかな気持ちになり、思わず投稿しました。お勧めの歯科です。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 980円
診療内容: 口・歯・顎の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆざわ歯科 (東京都小平市)

blue-sky(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

体調を崩していて、僅かな時間しか躰が持たない私ですが、健診やクリーニングも、僅かな時間で、お口の中をすっきりと治療をしていただき、痛みも、全く伴いませんでした、僅かな初期の虫歯さえも発覚して、数本の虫歯が発覚しましたが、1日の診療で、数本全て、躰に負担のないレーザー治療で、治してしまいます、先生や助手さんもとっても親切で、時短で躰に負担なく、プレッシャーなく、有難いです

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

夾竹桃963(本人・40歳代・女性)

なんでも相談できる先生です。妊婦健診ではじめてお世話になり、それ以来婦人科と内科の疾患でお世話になっています。先生のおかげで体調が良くなり、毎日元気に過ごせています。とても優しく丁寧に診て下さいます。一応予約制ですが、皆さんついついお話しが長くなってしまい、予約時刻ピッタリに受診できることは皆無で、大幅に遅れます。予約した日は、受診後に他に予定を入れない事が必須です。それでも通うだけの価値と魅力のある先生だと思います。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昂昌会 鈴木小児科内科医院 (東京都小平市)

夾竹桃963(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 小児科

子ども達が赤ちゃんの頃からお世話になっています。子どもが発熱した際、前回と症状が同じだから、また同じウイルス感染かな、と素人目に思っていました。しかし前回行った検査は行われずお薬だけ処方され、失礼ながらあれ?大丈夫かな?と思っていたのですが、いただいたお薬を飲み切る頃にはすっかり回復し、先生の診断の正確さに脱帽しました。それ以降も、いつも的確な診断をして下さいます。相談も親身になって聞いてくださり、大変頼りになる先生です。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会一橋病院 (東京都小平市)

Lynn(本人・40歳代・女性)
5.0 形成外科 黒子除去

子どもの肩の黒子が毎日擦れて血が滲むので地域の皮膚科から紹介状を頂き受診しました。
組織検査もしましたが、ただの黒子だったようです。
診察して頂いた先生は30代〜40代の男性医師で、診察室ではBGMも流して診察と除去中もリラックス出来て良かったです。
コロナ禍の中、出入り口にはスタッフの方が2-3人検温と消毒、簡単な健康チェックが受診者、付き添い者にもされました。
駅からは歩いても行けますが、病院のコイン駐車場はあります。ただ、細い道で少し入りにくいです。割と大きな病院のため、満車だったこともあるので要注意です。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,430円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆざわ歯科 (東京都小平市)

アストロ(本人・40歳代・男性)
5.0 歯科

基本予約制ですが、いきなり行ってもすぐに診てもらえました。
丁寧に説明しながら治療をしてくれます。
早く確実に治してくれる歯医者さんです。
待ち時間もほとんどなく治療日の間隔もたいへん短いので、一か所に掛かる治療日数がすくないです。
痛くなく、なるべく歯を残す治療方針なので、うれしいです。
治療費も以前利用していた鷹の台の方にある歯科医院より安く感じますし、なんといっても間違いないのない治療をしてくれます。
もっと早くこちらへ通えば良かったと後悔しています。
歯科医院は近場で済まそうとせず、口コミ等を聞いたりっしらべたりして、多少遠くても評判の良いところへ行くべきですね。
誰にでも安心して自信をもってお勧めできる歯科医院です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

尚原歯科医院 (東京都小平市)

ゆち(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

もう10年以上前から通っています。
定期的に、歯周病予防のため検診を受けています。
先生は物腰柔らかで説明も丁寧。受付や歯科衛生士さんも皆さん感じが良いので歯医者さんはここと決めてます。
予約をしても多少待たされることもありますが、許容範囲です。待合室はピュアウォーターも設置してあり、快適なので、いつも早めに着いたら読書などして待っています。
ご近所でしたら是非、かかりつけ歯科にすることをおすすめします。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、歯周病治療(軽度)、レーザー治療(歯周病)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

ゆち(本人・40歳代・女性)

最初に訪れたのは、10年くらい前、まだ20代でした。いろいろ不安でしたが優しい先生で安心しました。しばらく間があいてしまったのですが、月経過多が気になり久しぶりに受診しました。変わらず丁寧で物腰柔らかい先生。受付の方や看護師さんも皆さん親切です。待ち時間は確かに長いですが、丁寧ゆえに納得です。他の患者さんも待つことは承知で先生に診ていただきたいのだと思います。
ネット予約ですと待ち時間が調べられるので、便利です。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都小平市)

小平奈々(本人・30歳代・女性)

かかとが固くなっていたのでみてもらってら、いぼと言われ、その場でメスで切ってくれました。ところが、麻酔の注射をしていないのに全然痛くありませんでした。年配の先生でまさにベテランという雰囲気です。病院は先代の先生からやっているので、昭和のお家というレトロな感じですが、先生の腕がよいので、待合室はいつも混雑しています。薬も院内で貰えるので、薬局へ行く手間が省けて助かります。家族もここでお世話になっています。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 軟膏
料金: 1,530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

パール99(本人・40歳代・女性)

長年、月経前症候群(PMS)の下腹部痛で婦人科を渡り歩いていますが、こんなに親身になって話を聞いてくれた先生は初めてです。
PMSは病気ではないので、どこの病院に行ってもあまり取り合ってもらえず、その場しのぎにロキソニンを処方されるのが当たり前だったのですが、この病院に行って初めてこの下腹部痛が子宮の収縮によるものだと知りました。
そして初めて子宮の収縮を抑える漢方薬を処方してもらいました。
現在少々更年期症状もあるのですが、漢方薬に非常に詳しい先生で、様々な不具合を1個1個丁寧に聞いてくれて、症状に合った漢方薬を考えてくれます。
予約システムがあるにもかかわらず、予約時間の3時間後になったりするのですが、診察が丁寧なので仕方ないと納得できる病院です。
なので予約時間になったら、1度電話で診察の進み具合を確認してから出かけるのがおすすめです。
受付の方はとても感じがよく、待合室にいる人の顔と名前を覚えていらして、そこにも感動しました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

鳥兜255(本人・20歳代・女性)

生理不順で、思いあたる節があり、不安でしょうがなかったため、予約も取らずに急にこちらにお世話になりました。結果、なんともなかったのですが、追い返すこともなく、丁寧に検査してくださいました。先生も看護師さんも優しい対応で、状況が状況だけに涙が溢れました。今後、心配にならないために対応していくんだよ。と体のことを気遣って下さいました。子宮の検査もしてもらい、健康な状態で安心しました。小さい病院ですが、あったかい素敵な病院です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会一橋病院 (東京都小平市)

金茶000(本人・40歳代・女性)
5.0 消化器外科 大腸憩室出血 血便

早朝5時過ぎに下血で緊急搬送してもらいました。
まだ担当医師が来ていなかったので、
即対応出来るようにと検査をして処置室で待ちました。その後処置し、まず様子見。
入院確定までの流れは、スムーズで悪くないと思います。
【病棟】
看護師の皆さんもマスクごしでもわかる笑顔で
冷たさは無かったです。
申し送りもしっかりされています。
朝、顔ふきの温かいタオルとは別に体を拭くタオルが3本出るので、不快な事もありません。
食事は三分がゆまでしか食べなかったのですが、
量もじゅうぶん。とても温かい食事でした。
消灯後もまっ暗闇ではないです。
5人部屋でしたが、スペースは十分あります。
掃除も行き届いているなと感じました。
総じて大変安心して生活を送ることが出来たと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

シャローム(本人・40歳代・女性)

生理痛がひどく、受診しました。結果、子宮内膜症と診断を受けました。内膜症のお薬以外にも、眠れないことや心身的に疲れていることをお話すると、簡単な安定剤などを処方してくださいました。
人気が高いので、院内はいつも混雑しています。予約ですが、それでも結構な時間待ちます。
信頼があるからこそ患者さん達は待っているのだと思います。
別の病院へかかる際に、紹介状を書いていただきましたが、別の医師に「こんなに丁寧に診療情報提供書(紹介状)を書かれている先生は珍しい」と言われ、より一層先生への信頼が深まりました
引越しがなければ、今も通っていたと思います。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浮田医院 (東京都小平市)

thriller(本人・50歳代・男性)

何と、東京都庁から紹介され、私は通いだしました。
なぜ都庁に訊いたのか。その理由は、それまで週に1回、23区内から通っていらした漢方医さんが、多摩地区に来られなくなったためでした。

この病院の院長さんには、言葉がいらない、という特質があります。つまり、言葉に頼らず、具体的に調べ、具体的な処置をしてくださる、ということです。
漢方に力を入れられてはいますが、同時に西洋医学と照らし合わせてくださるという点も、近隣の内科医とは異なる点です。
何といっても、「頭皮針」治療です。
耳慣れない言葉なのは、私も同じでした。初めてのときには、「怖い。痛そうだ」とおののきました。が、院長みずからが、みずからの頭の皮に針を刺して見せてくださり、少し気が楽になりました。
やっていただいた直後、「あ、これは効くな」という直感がありました。
もちろん、すぐに、目に見える効果があるということではありません。けれども、なんというのでしょう、身体の深いところにある何かが、「動きだす」かのような感じが、全身を駆け巡ったのです。

1回目から1週間ののち、2回目を受けました。アタマに針を入れたまま、8時間ほど過ごしたでしょうか。その2回目には、身体の重さがスッキリしているのが、認められました。

現在も1日おきに通院中ですが、恐ろしいことには、生来の「無毛症」が治りはじめているのです。私は男性ですが、スネ毛や腕毛(?)がまったく生えておらず、夏場に半袖を着たり短パンを履いたりするのが苦痛でした。女性のように除毛していると思われてしまうからです。
今年は少し、そんな悩みから解放されそうです。
頭のほうも「円形脱毛症」ですが、そのハゲの範囲が、少し狭くなってきているようです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都小平市)

ひかり(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

いぼが出来て、自宅近くの皮膚科に通っていたが、半年近く通っても治らりませんでした。
それが高橋先生は、ただの一回で完治させてくれました。

[医師の診断・治療法]

手のいぼ(はるか昔):薬の注射(一回で完治)
手のいぼ(最近):薬の注射(一回で完治)
顔のいぼ(最近):液体窒素(一回で完治)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

高校生の頃(もう40年程前です)、手に出来たいぼに悩み、近くにあったので治療していただきました。
現在住んでいる所に近い、他の医院では、こんなに早く治りませんでした。
そこで、昔の思い出を頼りに、また行ってみました。
先生は代替わりしていましたが(ご子息だそうです)、父上と変わらず親切で的確な治療をしてくださいました。
以来皮膚科は、絶対にここと決めています。
ちなみに私は、今横浜に住んでいるのですが、そこからでも通う価値は絶対にあります。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※千いくらだったような。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

saki(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

旅行の予定にちょうど生理が当たってしまうので、生理をずらすために相談に行きました。

[医師の診断・治療法]

生理をずらす方法には、遅らせるのと早めるのとあるが、遅らせるとその後の生理が重くなってしまうとのことで、早める方法をすすめられました。中容量ピルのプラノバールを7日分処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

学生時代から、結婚、妊娠、出産を経て現在に至るまで、20年弱お世話になっています。
先生はとてもやさしく、診察の最後には必ず「何かお聞きになりたいことはありますか?」と聞いてくださいます。
初めての妊娠の時はわからないことがたくさんでしたが、先生の方から質問してくださるので、些細なことでも相談できました。ただし、残念ながら入院設備があるような大きな病院ではないため、出産は紹介された他院に行くことになります。私の時は、立川の病院を紹介されました。
出産後ホルモンバランスのためか生理前にイライラすることが多かった時は、漢方薬を出していただき、症状が随分改善しました。
予約制が導入される前は、待ち時間がとても長く、待合室も狭いため大変でしたが、現在では予約制となっています。予約した時間ちょうどに行くと、1~2時間待つこともありますが、HPから診察の進み具合を確認できるので、遅れていたら時間をずらして病院に行くようにすればそんなに待つこともないと思います。丁寧に話を聞いてくださる先生なので、待ち時間が長くなるのは仕方ないかも。
それと、診察室の中に中待合室がありますが、カーテンで仕切られているだけなので、自分の前に診察を受けている人の話が聞こえてしまいます。私は自分の話を聞かれても気になりませんが気になる方もいるかもしれません。
待ち時間の長さや病院の狭さなどデメリットはありますが、何でも相談できるとてもいい先生ですよ!!

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プラノバール配合錠
料金: 2,625円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋医院 (東京都小平市)

ume1203(本人・20歳代・女性)


頭皮の痒みが気になって、仕事終わりに行きました。
20時までやっているので仕事をしている方も助かりますね。
予約制ではなかったので初診で行ってみると待合室には5,6人ほど。
1時間くらい待ちました。

クチコミにもある通り、先生はとても丁寧に説明してくれます。
いろんな薬を出すわけではなく、合うか分からないのもあるため、一つの薬を必要な分だけ出してくれます。
建物は古めですが、スリッパも殺菌効果のある機械を使用していて衛生的でした。
皮膚科で困ったら今度はこちらを受診しようと思いました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 1,110円 ※初診料、薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浮田医院 (東京都小平市)

リーフィー(本人・40歳代・女性)

医師は良く話を聞いて丁寧に説明してくれる。今まで他の内科で喘息をかかっていたが、医師が忙し過ぎて話が十分できず毎年風邪ひき副鼻腔炎になり発作に至って大変苦しい思いをしていた。その医師が喘息はよく分からないと言うので、専門医を捜してこちらを受診したら直ぐ寛解になり、その後も順に良くなる漢方薬を処方してくれて、風邪も引き難くなり効果が上がった。看護師の奥様も受付のお姉様達も驚くほど親切でいつも助かっている。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 漢方薬
料金: 1,500円 ※検査等するともっとかかります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団武蔵野会一橋病院 (東京都小平市)

花嵐565(本人ではない・50歳代・男性)

首の後ろに直径4センチほどのこぶのようなものができ肩こりや頭痛の症状も出てきたため一橋病院の形成外科を受診。
初診時に粉瘤か脂肪腫など何なのかを確認するためレントゲン撮影をする。
一週後に2度目の受診をし、検査結果と切開手術の予約をいれる。
また一週間後に受診し病院に行き部分麻酔にて切開手術を受ける。
切開手術の二週間後に抜糸のために受診。

合計四回の受診で通院終了。受診した形成外科の先生は明るく話しやすい医師で安心して通院できました。
肩こりや頭痛も治りました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

真能クリニック (東京都小平市)

ネリウム648(本人・40歳代・女性)

朝一で行かないとものすごく待たされてしまうのですが、先生が一人一人とても丁寧に診察をして下さるので、仕方ないのかな?と思います。
バソコンばかり見て、こちらを全然見てくれないような先生が
多い中、真能先生は違います。
きちんと患者の話を聞いてくれて、ひとつの症状だけでなく色々な方面からアプローチしてくれて、先生と話すだけで気持ちが穏やかになる感じです。
ただ、夏場は待合室が少し寒いのと、お一人愛想のない方がいらっしゃるのが残念です。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 52件中
ページトップ