Caloo(カルー) - 三鷹市の蕁麻疹の口コミ 2件
病院をさがす

三鷹市の蕁麻疹の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

施無畏クリニック (東京都三鷹市)

Tonga(本人・30歳代・男性)
5.0 その他 (麻酔科) 蕁麻疹

蕁麻疹が治らず、星状神経節ブロック注射と言うものを知ってこちらのクリニックに行きました。
首に注射を打つので少し抵抗があったのですが、先生に詳しく説明して頂きとても安心いたしました。
実際に打ってみたら痛みは大してないものの、神経を伝わって背中の方までしびれのようなものが伝わりました。
実際にまだ実感はありませんが、先生、スタッフの皆さんとても丁寧でとてもいい印象でした。しばらく通ってみようと思います。

ただちょっと待ち時間長かったです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清花会 おごう皮ふ科クリニック (東京都三鷹市)

はな(本人・30歳代・女性)

院内は、昔ながらの雰囲気で、とても混んでいます。
ネット予約を知らず、1時間30分ほど待ちました。

良い点は受け付けの方の対応は、とても丁寧で親切です。
受付時に、待ち時間表記もしてくれています。
来ている方は、ご年配のお客様が多い印象でした。

診療については、蕁麻疹の相談にも関わらず、虫刺されと言われてしまい、長期に渡ることを伝えたところ、採血検査。
うまく採血出来ない為、3度ほど注射針を抜き差しされ、これは激痛でした。

他の方は、はきはきされていることに高評価されていますが、受け止め方は内容によるのかなと思っています。
説明を丁寧に求めている方には向かないのかなと思います。

私は先生に「あなたの血管つぶれてる」と言われたのは、とてもショックでした。
血管がつぶれることはあるのでしょうか?これまでの経験から、事前に見えにくいことと、血管が細いとお伝えし、左右で見えやすい腕や場所も伝えたのですが。。。

治療方法は、ステロイド薬チューブ1本のみの処方だったことと、採血の結果、採血量が少ないので検査が出来ず、後日返金対応されました。
アトピーもある為、これまで何十年と引っ越すたびに色々なところにお世話になっておりますが、きちんと調合されたねり薬を出してくれる病院が治りも良い印象なので、診療結果については、わたしにとってはわかりにくさがありました。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ