Caloo(カルー) - 中央区の蕁麻疹の口コミ 3件
病院をさがす

中央区の蕁麻疹の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翠桜会かちどき皮膚科クリニック (東京都中央区)

菫青石665(本人・30歳代・女性)

月島にある頃から通院してます。アレルギーで通院してましたが、症状が和らいだので、今は緊急時の時だけ行ってます。いつ行っても混んでますが、女医さんはいつも優しく、完治までお付き合いしてくれました。取り扱いのないお薬も取り寄せてくれたり親切です。混んでいるので、待合席を増やしてくれるとありがたいです。受付を済ませれば外出可能なので、忙しい方には通院しやすいと思います。処方箋薬局も隣にあるので便利です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本橋馬喰町皮膚科 (東京都中央区)

aiko46(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が蕁麻疹を発症してしまい、急遽訪れました。まだオープンして間もないためか、院内は綺麗で清潔感がありました。ベビーカーごと院内に入れたことも楽でした。事前に電話したところ特に予約などはいらないということで、すぐ向かうことができました。1組待ちがありましたが、少しの待ち時間で診てもらえました。丁寧に優しく対応してくれたので、子供も泣くことなく済みました。受付にはクレベリンが置いてありました。ビルの1階に薬局もあるので、スムーズに帰れたこともよかったです!

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜緑会日本橋さくらクリニック (東京都中央区)

さき(本人・20歳代・女性)

海外旅行から帰ってきて、蕁麻疹が出たりなどずっと肌の調子が悪くこちらにかかりました。予約をしていなかったため、「30分~1時間くらいかかります」と受付で言われましたが、実際に診療にかかるまでは30分弱くらいでそんなに待ったという気はしませんでした。

日によっていらっしゃるお医者さんが違うようですが(私がかかったのは月曜日の午後でした)、若い女性のお医者さんでした。丁寧に見てくださり、処方されてのは飲み薬と塗り薬。二日ですっかり良くなりました。また何かあったらかかろうと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ