Caloo(カルー) - 葛飾区の乳ガン検診の口コミ 8件
病院をさがす

葛飾区の乳ガン検診の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

linière(本人・20歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

乳腺外科で定期検診を受けています。もともと大学病院からの紹介で通い始めました(^^)予約するとほぼ待ちなしで呼ばれます。受付の電話は通話中が多いですが、時間をあけて何度かトライすると繋がるので諦めないでください。こんなに早く呼ばれるクリニックは初めてです(*^^*)受付から会計まで30分も病院にいません。男性のお医者様ですが話し方が優しく説明も丁寧で安心できます。触診はブランケットをかけた状態で、ブランケット下でしてくれます。超音波検査では、胸を出しますが照明を暗くしてあまり見えないようにして配慮してくださります。定期検診ではその月になるとハガキを送ってくださるそうです!ここまでしてくださるクリニックはあまりないように思います。また、立地が良く近くに大型ショッピングセンターもあるので受診が終わった後に遊びに行けるのも良いところです。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,270円 ※超音波検査のみ。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

まるぽん(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

しこりが見つかり、こちらのクリニックを伺いました。
検査はマンモグラフィー、超音波、触診としていただきました。
初診で伺ったときはクリニックが出来立てで、医院長に見ていただき、丁寧にきちんと話をしてもらい安心出来るクリニックだと個人的には思いました。
しかし、数年経ち女性の先生が入り、その人に診察してもらう時は、ちょっと不安感がありました。
超音波も、触診もあまり慣れてないような手つき?な印象を受けました。
途中で、医院長と交代してたので新米だったのでしょうか…。

院内はとても綺麗で、検査する際、着替える時も個々の更衣室で上半身裸で胸を隠すケープをつけることになります。
ケープをつけた状態で他の患者さんとすれ違うことがないようにきちんと配慮されているので安心できます。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

ブロンズ292(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

区の健診のお知らせで受診しました。診察は、羞恥心に配慮していただき、安心して受けることができました。
触診の結果、疑わしき何らかがある、とのことで、先生がどの部分を気にしているのか、私の手を誘導し、分かりやすく説明してくださいました。
その日の午後に、マンモグラフィーとエコーを予約し、結果は悪いものではないことが分かり、安心しました。
午後の結果を聞くまで、不安だらけでしたが、そういう受診者の気持ちを配慮した言葉が先生から聞かれ、選んでよかったと思いました。
毎年、乳がん健診を受けるお知らせをいただけるとのこと。
受診することに勇気がいる診療科だけに、ありがたい配慮だと感じました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

Ns mm(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

乳がん検診の時期になるとこちらに受診しています。先生はこちらを見ず下を向いたまま念入りに触診してくれます。配慮していただいてると感じました。40歳を過ぎるとエコーとマンモグラフィーを一緒に受けたほうがよいとのことで両方受けました。マンモグラフィーでは白い影が写り心配しましたがエコーで乳腺ということがわかりホッとしました。
先生は落ち着いた感じで説明もわかりやすく話しやすいです。これからも乳がん検診の際は受診したいと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

モナコ0905(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

もともと違うクリニックで乳ガン検診を受けて精密検査という結果でこちらの病院を紹介していただいたのですが、2回目ということもありとっても不安でした。
ですが、先生や看護師さんがとても優しくて丁寧な方々でしたので、こちらも安心して診察を受けられました。
結果は大丈夫でした。
私みたいに不安で来院する人がたくさんいると思うのですが、その1人1人を対応する先生はとても大変だろうなーと思いました。

これからも通いたいと思いますヽ(^^)ノ

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 2,810円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団麗和会ゆりあファミリークリニック (東京都葛飾区)

チリー(本人・30歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

初めての乳がん検診で、不安いっぱいだったのですが、
丁寧に優しく説明をしてくださり、清潔感のある更衣室で少し緊張が和らぎました。
まず、マンモグラフィーをやりエコー診察になったのですが、
男性医師が診察してくれるので女性に配慮なのかわからないですが、
医師もなるべく胸部を見続けないよう、胸部をなるべく隠しながらやってくださいました。
後ろに看護婦さんがいてくださって、もしかしたらセクハラ!!と訴えられることがあるかもしれないのでそのための対策かもしれませんが、
こちらにとってはそれがとてもよかったです。
1年に1度はがきが届いて、
「そろそろ1年ですよー」と教えてくださるので忘れなくて助かります。
とてもいい病院だと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※区の検診により無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団元和会木下産婦人科医院 (東京都葛飾区)

さらい(本人・30歳代・女性)
4.0 乳ガン検診

今回初めての利用です。
設備、院内共にキレイで清潔感があり快適でした。
先生、スタッフも気さくで、説明も分かりやすく、安心感がありました。
健診の結果用紙を送っていただこうかと(そんなに遠くではないのですが)思ったら、「送料がかかります」との事で、じゃあ何かのついでに取りにいくか、と思って2週間後取りに行きその結果用紙をらもってマンモ受けに行く前日、電話があり「間違ったほう(複写の)を渡してしまったので取りに来てもらえますか?」との事。
ミスをしても謝罪も無く、郵送しますか?のひと言も無かったので、対応に不満を感じました。前日だったので郵送だと間に合わなくなるので、結局再度取りに行きました~_~;。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖マリア会東京フェリシアレディースクリニック (東京都葛飾区)

アルマス(本人・40歳代・女性)
3.0 乳ガン検診

区の検診に来ました。
とても混んでいて、先生は一人らしく大変忙しそうでした。受付のお姉さんが妊娠経験はありますか?出産は?などセンシティブな質問を受付で大声でするのと
体重、血圧はセルフサービスなので自分でやる事になります。自動販売機があり授乳室もあり綺麗な内装です。妊婦の検診にご主人が一人だけ男性で気まずそうにいらしていました。別のところに男性はいらした方が良さそうです。院内女性ばかりなので、、、
検診は、乳がんは超音波でしっかり診てもらえて安心しました。子宮頸がんの診察の際に着替えの時カーテンが開いて下半身露出したまま看護師さんの質問があり恥ずかしかったです。診察の声は丸聞こえでしたのでプライバシーは、あまりないかもしれません。
帰りに女性専門ダイヤルの紙と、検診にいらした方へのプレゼントがあり嬉しかったです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※乳がん検診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ