Caloo(カルー) - 港区の乳ガン検診の口コミ 10件
病院をさがす

港区の乳ガン検診の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川ブレストクリニック (東京都港区)

テレスト583(本人・30歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

高輪台駅からすぐで便利な立地でした。
女性に配慮あり、スタッフの方たちも女性なのでとても安心出来ました。
乳がん検診を受けたいと思い、こちらのクリニックで受診をしましたが正解でした。

院長先生の丁寧な説明・スタッフの方たちが全員親切・検診がスムーズで
総合的にこちらのクリニックにして良かったと思いました。

以前に通っていたクリニックは、検査着を着て男性と一緒の待合室だったので、はずかしさもありましたがこちらは女性限定の待合室があるので、良かったです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川ブレストクリニック (東京都港区)

レプラコーン375(本人・40歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

乳腺専門のクリニックを探しており、こちらで受診をしました。
とても清潔感があり綺麗なクリニックでした。

院長先生や女性先生、スタッフ皆さんとても親切で、
丁寧に対応していただきました。
検査をここで受けたい!と思えるほど安心感があります。

説明も分かりやすく、色々質問をしましたが全て丁寧に
答えていただきました。

マンモグラフィー検査は初めてなのでドキドキしましたが、思ったより痛くなかったです。とても信頼できるクリニックです。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院 (東京都港区)

seiya828(本人・20歳代・女性)
5.0 乳ガン検診

[症状・来院理由]

年1回の健康診断で乳がん検診もあわせて受診しました。

[医師の診断・治療法]

健康診断のおわりに問診がありました。短時間でしたが手短に異常はなさそうなこと、食生活から改善するように指導されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

専用の着衣があり清潔でした。予約制でしたのでそんなに待つことはありませんでした。乳がんエコー検査では、ゆっくり入念にチェックしてくれました。画像をもとに複数の先生がチェックしてくれ、専門の検査機関で判断してくれるそうなので、安心できました。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ミッドタウンクリニック 東京ミッドタウンクリニック (東京都港区)

aiai1228(本人・30歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

乳がん検診で、一度お世話になりました。

ミッドタウンにあり、明るい綺麗な産婦人科でした。
女性の方々たくさんいて、産婦人科としてはかなり安心した気持ちになりました。
先生も優しく丁寧にマンモグラフィーをしてくれました。
説明や診査もしっかりしてくれ、頼りになる産婦人科医さんという印象をうけました。

乳がん検診を積極的にやっているみたいです。
病院や中の設備は新しく、ピカピカで清潔感があり女性には人気があるようでした。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆかり会 虎ノ門ウィメンズクリニック (東京都港区)

ワンワン(本人・30歳代・女性)
4.0 乳ガン検診

初めて港区の制度を利用して、がん検診へ。
案内が同封されていたものの、わからないことだらけのまま、病院へ。

受付の方の対応がとても優しく、丁寧で素晴らしく、感心しました。

ドクターも清潔感がありました。

院内の、待ち合い室、お手洗いなど、清潔に保たれており、待ち時間は苦になりませんでした。

やはり、女性患者に気を遣ってデザインされていると思います。

女性誌なども揃えてあり、嬉しかったです。
また、婦人科でお世話になります。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック (東京都港区)

砂塵嵐176(本人・30歳代・女性)
4.0 乳ガン検診

区の乳がん検診で受診しました。受付の方が笑顔でとても良い対応をしてくださいました。予約して伺いましたが、待ち時間はやや長かったように思います。小さい子どもを連れていきましたが、検診中看護師さんが抱っこしていてくださったので安心して受けることができました。乳がん検診なのに子宮頸がんの検査の部屋に連れて行かれた時は???でしたが、真摯に先生が謝ってくださり好印象でした。優しい女医さんでよかったです。また検診の際はよろしくお願い致します。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潤康会 芝パーククリニック (東京都港区)

Caloouser67075(本人・30歳代・女性)
4.0 乳ガン検診

他の検診で乳房にしこりがあるようだと指摘があったので、予約を取ってこちらに精密検査のつもりで行ったのですが、結局こちらでその日は精密検査は出来ず、他の日に行かなくては行かなかったです。
ですが、簡易検査で、しこりが見当たらないと言うことになり、結局そのまま精密検査はしないで今に至ります。
待ち時間もそれほどなく、先生のお話もわかりやすく、丁寧でした。
ただ、精密検査などについては、事前にしっかりと確認してから行かなくてはいけないなと、自分自身居反省しました。
病院は、健康診断や人間ドックをやっている施設のようで、検査着の方がたくさんいらっしゃるので、
一瞬ものすごく待たされるのかと思いますが、別診察なのか、人が居る割には待ちません。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団順和会 山王病院 (東京都港区)

うさぎちゃん(本人・20歳代・女性)
3.5 乳ガン検診

[症状・来院理由]

乳ガン検診に有名なところを覗いてみようとちょっとミーハーの気持ちで受診しました。

[医師の診断・治療法]

授乳中だったので、マンモグラフィーはできず、エコー検診だけでした。結局、授乳中なのでよくわからないとのことでした。

会社の健康保険で利用できる無料検診の時期が迫っていたので、授乳中にも関わらず無理やり行った私が悪いのですが。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設は異常にきれいで高級感があり、吹き抜けの病院内にはグランドピアノが設置してありました。大使夫人のような外国人の患者も多いようでしたが、スタッフはみな外国語に堪能そうでした。

噂で聞いていた通り、超セレブな病院といった感じで私は若干浮いていたかも。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2010年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般財団法人 健康予防医学財団 みなと健診クリニック (東京都港区)

フラペチーノ(本人・30歳代・女性)
3.0 乳ガン検診

■受診内容
乳がん検診(超音波検査)

■予約
事前に電話で予約を取りました。(区の乳がん検診であることを最初に伝えました)
その後、予約内容の確認状?のようなものが郵送で届きました。

■施設・アクセス
・品川駅から徒歩2・3分。
・施設は新しくて清潔。待合スペースも広々として清潔でした。
・受付完了→着替えまでの待ち時間、着替え完了→検査までの待ち時間はそれぞれ10分程度でした。

■検査・診察
超音波検査は10~15分程度で終わり、その後、医師の診察を受けました。
超音波検査・診察ともに女性(女医さん)が担当でしたので、話しやすかったです。当日すぐに結果を聞くことができ、後日郵送で正式な結果報告書類がきました。

■費用
区の定期検診でハガキを持参しましたので、窓口での支払いは500円でした。
(年齢などによって、負担額は異なるかもしれません)



来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 500円 ※区の乳がん検診でハガキを持参して受診。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川ブレストクリニック (東京都港区)

SAMTY(本人・50歳代・女性)
1.0 乳ガン検診

こちらで誤診されました。
「しこりがあると思う。」と伝えたのに触診もなく、簡単に超音波撮影した写真をみて、
「何も無いから乳腺が原因だから大丈夫。また来年マンモと超音波両方しましょう。」
との診断でした。

ですが心配だったので翌週に他の乳腺クリニックも受診することにしました。
そちらでは先生からの触診もあり、しこりが気になる部分を丹念に超音波撮影してもらえました。
結果、乳ガンでした。

ここでは、私が「しこりがある」と伝えても聞き流し、触りもせず、適当で無責任な診断です。
乳がんは早期発見が大切で、そのために検査に来たのに怒りが込み上げます。
こちらの診察だけを鵜呑みにして再検査しなかったら私の癌は進行していたことと思います。
病院は綺麗ですが、全くオススメできません。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ