Caloo(カルー) - 北区の胸痛の口コミ 3件
病院をさがす

北区の胸痛の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おりはた乳腺胃腸パラスクリニック (東京都北区)

さかな(本人・20歳代・女性)
4.5 乳腺科 乳房痛 胸痛

右胸の痛みが気になり受診しました。
家の近くの病院は電話をすると1ヶ月先まで予約でいっぱいと言われ、乳癌かもと不安を抱えたまま1ヶ月待つのは嫌で他の病院を探していたところ、こちらの病院は比較的すぐに予約を入れてもらえました。
予約時の電話対応もとても感じがよくて、何だか安心しました。
1歳10ヶ月の子供おり、お金を出してどこかに預けようかと迷っていたのですが、こちらの病院は「お子さんも連れてきていただいて大丈夫ですよ」と快くOKしてくださり、息子と一緒に行くことが出来ました。
駅からも徒歩5分程と近く、院内はとてもキレイで落ち着いた空間でした。
予約した時間通りに診ていただけたので、待ち時間も3分程と短かったのも子連れとしては大変ありがたかったです。
受付の方・先生・看護師さん皆さんとても親切で優しい対応をしてくださる病院だと感じました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 2,000円 ※胸のエコー検査も含む料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団埴原会 赤羽病院 (東京都北区)

yuyu1978(本人・30歳代・女性)

たまに心臓のあたりがズキっとしたり、ドドドっと急に鼓動が早くなったりしたので何か心臓に異常があるのかと思い受診しました。
今の状況を先生に伝えると24時間心臓の鼓動の音を記録できる機械をつけて検査してみましょうということで受けることになりました。

服で隠れるとのことで外からは検査しているのが分からないと言われましたが割とレトロな機械で大きさも大きく、服の下が膨らむくらい違和感がありました。
お風呂のときや寝ているときもつけているのでシャワーは全部は浴びれないし、テープレコーダーがついているので寝ているときもカシャカシャ音がして気になりました。

検査結果は異常なしということで安心しました。不便な機械でしたが、その後安心することができたので検査を勧めてくれた先生に感謝です。

来院時期: 2005年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団明理会 明理会中央総合病院 (東京都北区)

ジャスパー616(本人・20歳代・女性)

胃、鳩尾が痛くて受診しました。
午後だったので一般内科で診察受けて、CTと血液検査してもらいましたが異常ないとのことでした。痛み止めを処方してもらい、痛みが続くようなら胃カメラは午前のみなので次回は午前来てくださいと言われました。明日でも大丈夫ですので、と。
2日経っても痛みは悪化するのみで、念の為電話で胃カメラは予約ですかと確認すると、予約なくても受けられますとのことだったので、4日後に再受診しました。
朝8時前から受付し、3時間ほど待って11時過ぎに診察を受けたら予約なしでは胃カメラはできないと伝えられました。
受診した経緯を話し、この3日間水飲むのでさえ痛むと伝えても胃カメラできないと言われてとても残念でした。
何度か言い合いした後に、「じゃあ予約いっぱい入ってますけど、予約の人たち抜かして胃カメラやりますよ」と言われました。言い方も酷いですし、医師の後ろで呆れた態度でこちらを見ている受付、看護師たちが視界に入りとても不快でした。
そのような態度を取られて受けようとは思いません。
この4日間ろくに飲み物も食べ物も摂れておらず、疲れていたので別の痛み止めを処方されて帰りました。
前回処方された痛み止めは逆に胃が荒れるとのことで飲むのを止められました。

この病院はおすすめしません。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 11,680円
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ