Caloo(カルー) - 大田区多摩川の口コミ 34件
病院をさがす

大田区多摩川の口コミ(34件)

1-20件 / 34件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

mmmk(本人・30歳代・女性)

こちらの病院は土日祝日もやっているため、フルで働いている私にとってはとてもありがたい病院です。家の近くにも小児科はいくつかあるのですが、1番予約が取りやすく、速く終わるのがこちらなので少し距離はありますが通っています。受付の看護師さんがたくさんいるので、案内や会計などがスムーズです。何人かの方が待たされる。と記載がありますが、本当に混んでいるとき以外はそこまで待ちません。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

saya(本人・50歳代・女性)
5.0 新型コロナワクチン

矢口渡の駅前にあり、とても便利です。今回初めてコロナワクチン接種の為に伺いました。診察室が何か所かあるのか、落ち着かない感じでしたが、予約時間通りに接種を受けることができました。3回目の接種で1回目2回目共にとても痛かったので覚悟していたのですが、院長先生の技術は格別で本当にちくっとした程度であっという間に終わり感動しました。接種後の副反応も軽度で済み、ほっとしています。こんなにも痛みが違うものなんだと今回とても勉強になりました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北原内科・外科クリニック (東京都大田区)

池上在住(本人・40歳代・男性)

腹痛で利用しました。近所に引っ越してきたばかりで、かかりつけ医がいない状況だったのと、駅から徒歩1分以内だったので、取り敢えず入ってみることに。
院内は清潔で感染予防もしっかりできており非常に安心しました。先生やスタッフさんはとても親切でこちらの状態を丁寧に見てくれました。子どもや家族が病院にかかる時は是非また利用したいと思います。
また、コロナワクチンもファイザーだったので、ここで受けようと決めました!

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北原内科・外科クリニック (東京都大田区)

sawada(本人・40歳代・女性)
5.0 その他 (甲状腺) 橋本病

甲状腺でかかりました。近くの病院を探していたので行ってみました。院内は大変清潔で、コロナ対策もしっかりできていて、消毒用加湿器が何台もおいてあり、換気や椅子などの消毒にもまめに気を使っている感じが伝わりました。受付も朗らかで、看護師さんもてきぱきしてました。先生の検査は快適で痛みも無く、その後の説明が本当に丁寧で驚きました。前の病院は混んでいて、雑な診療な感じだったので。今後は近くて便利なのでこちらにかかろうと思います。灯台下暗しでした。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団杏幸会 藤岡皮フ科クリニック (東京都大田区)

はっすん(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 皮膚科

先生は、とても腕がいいです。子供の乾燥肌と手首、足首のかぶれでお世話になりましたが、処置が的確で改善されました!飲み薬も併用し、負担の少ない方法で治療してくれました。今はかぶれは改善されたので、乾燥の時期は保湿剤を追加でもらいに行きますが、今の時期は薬に頼らなくてもいいまでに回復したことに感謝してます。ここにくれば改善すると思うと精神的に安心です。
待ち時間もそこまで多くないと思います。ぜひ行ってみてください

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団栄慈会岩崎内科クリニック (東京都大田区)

アルドゥイン紗姫(本人・30歳代・女性)

初めて来た時は、ここの病院のシステムを知らなかったので15番札を取ってしまい4時間超待ちました。 受診番号の付いた札を、AM8時前に病院前で並んで取りに行きます(午後は12:30)。 受付時間の9時から、番号札を回収するので・・・この時、院内にいないと番号札が無効になります。 一人辺り、だいたい15分程度の診療時間なので、5番札くらいまでならそんなに待たされないと思います。 診察が始まる前に、必ず問診+体温計測+血圧計測をしてくれます。  院長の武藤先生が優秀な医者でして。 必ず、病気を発見し治療してくれます。 問診、触診をやってくれない病院は行かない方がイイす。 親身になって、確実に完治するまで診てくれます。 さっき電話で聞いたんですが、午後の番号札の回収じかんが14:20に変更したみたいです(二度聞きして確認)。 待ち時間は、番号札を所持していた場合の時間です(一人辺り約15分程度)。 患者によって、心電図とかレントゲンを撮ったりすると多少は待たされます(医者は武藤先生だけだから)。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミン錠剤、レバミピド錠100mg「サワイ」
料金: 620円 ※ジェネリック
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

しろつめくさ402(本人ではない)
5.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

いつもこみ合っていますが、ウェブで予約も可能なので、利用しやすいです。
予防接種で主に利用していますが、その際に育児をしていて気になることなど丁寧に答えてくださいます。
予防接種の枠で乳児湿疹の経過も見てもらえるので助かります。

先生も看護師さんも赤ちゃんにはもちろん、お母さんにもやさしいです。
家で熱はなかったのに、暖房で少しのぼせて、子供の体温が高かったときに、隔離部屋の様なところに通されましたが、その際も看護師さんがきちんと理由を説明してくださり、安心しました。

初めての予防接種ならここをおすすめします。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら歯科医院 (東京都大田区)

ゆーり(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 歯科

全て女性スタッフなので、キメ細やかな施術をしてくれます。小さなお子さんには備え付けのDVDを見ながら治療・フッ素塗布・掃除をしてくれるので、怖がることなく受けられます。
お子さんの虫歯治療も機械やその音に抵抗がなくなるまで、怖がらなくなるまで何日も掛けて付き合ってくれます。怖がらなくなったらやっと治療に入りますが、とても気を使ってくれるので親も安心して受けさせることが出来ると思います。
小さな医院なので、地域密着型で患者さん1人1人に丁寧なのが魅力!でもそのせいでいつも予約はいっぱいですが、とても信頼できる歯科医院です。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

イタクラ(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供の病気やワクチン接種にて利用している。どの先生も親身に対応してくれ、とても感じが良い。受付は人にもよるが機械的な対応が多く、少し残念に感じることがあった。ただし、とても人気のある小児科のため、ひっきりなしに患者がくるため、やむを得ないのかもしれない。その患者の多さから、軽症の場合は、他人からの院内感染が心配になるため、他の小児科にかかることもある。インフルエンザのワクチン接種の際は、混雑した待合室にいたため、とても不安だった。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

紅水晶719(本人・20歳代・女性)

小児科がメインのようですが、近所に良い内科医がなかったので、こちらにお世話になりました。
先生はとても丁寧で、お話もしっかりと聞いてくださり、触診もじっくりとしていただき、尿検査と血液検査ではマイコプラズマ肺炎であったことがわかりました。抗生物質を飲んだらとても体が軽くなりました。お世話になりました。
待合室は椅子が多く、お子さんが待てるように、床にマットが引いてあったり、おもちゃや絵本が多く、お母様も安心して待てるようでした。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジスロマック錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若草クリニック (東京都大田区)

ちぃ(本人・40歳代・女性)

咳が酷く、風邪だと思って受診しました。
他の病院ではトローチと抗生剤を出されたのですが、
酷くなる一方で、不安になっていたのですが、なんと喘息でした。
どうりで風邪薬を飲んでも抗生剤を飲んでも治らないはずです。
アレルギー検査もしたほうがいいと言われ、動物、埃、ダニ等々、重度のアレルギー持ちだということもわかりました。犬と猫と一緒に住んでるのでショックだけどわかってよかったです。
それ以来、体調悪い時はお世話になってますが、やたらと強い薬を処方することもないので、どちらかと言うとホリスティックよりな私にはありがたいです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

hiーchan(本人ではない・1〜3歳・男性)

引越してきたばかりで、どこの小児科がいいのかわからず、色々な人に聞いてまわっていたら、一番多かったのが大井クリニックの名前でした。
事前に聞いていたので、蕁麻疹になった時はすぐにこちらの小児科に行きました。
予約なしで診てもらえましたが基本予約のようです。8時半からの診察で半前に行きましたがもう既に5組待っていました。
先生はとても優しい先生でよく話を聞いてくださいます。看護師さんも親切でした。
帰り際には待合室は満員になっていてとっても人気があるのが見て伺えました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団栄慈会岩崎内科クリニック (東京都大田区)

ウルトラマリンブルー330(本人・40歳代・女性)

とにかく年配の患者さんたちが多く、ひとつの診療時間が長いので待ち時間はかかります。レントゲンも先生が3階まで上がって行うので時間のロスはあります。しかしたいへん丁寧に診察してくださり、お薬も相談しながら出してくださいますのでとても安心して受診できます。きっとそういう部分で地元密着という面でも年配の患者さんの信頼も厚いのではないかと思います。他の病院との連携もあり、一つだけではなくこちらの意見も聞き入れてくれ紹介してくださいます。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジスロマック錠600mg、フスタゾール糖衣錠10mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

ウルトラマリンブルー330(本人ではない・5〜10歳・女性)

いつも大変混みあっているイメージがあり避けていましたが、ママ友からの薦めもあり行ってみました。インフルエンザの流行時はたいへん込み合って、予約制でもだいぶ待ちますが、検査体制もしっかりされてるので安心してお任せできます。インフルエンザの院内感染対策に隔離もきちんとしてます。もっと早く通院していればよかったと後悔です。院長先生以外に副院長や何人か若手の先生もいらっしゃいますが、混んでいる割にはお話をゆっくり聞いてくださるのもありがたいです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

Caloouser65272(本人ではない・1〜3歳・男性)

東急多摩川線の矢口駅1分ほどのところにあります。我が家は少し遠いのですが、環八沿いにあり、また車で行っても駐車場が完備されているため、週末などに利用させていただいています。土曜日は午後三時まで、また日曜祝日も急患の場合のみ診療してくださいます。
テレビでも何度か見かけたことのあるお医者様で、とても人気があり、いつも混んでいます。インターネット予約が出来るので便利ですが、風邪の流行っている時期は 30 分~1時間近く待つこともあります。最近、先生はお忙しいのか他の先生が診て下さる事も多いです。また、先生が診て下さっても、時間が無いのか、日によって少し態度が異なるのが若干気になるところです。小児科の他に内科も診てくださるので、親も一緒に診察できます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

じゅんじゅん2(本人ではない)

テレビなどの取材でも度々登場される有名な院長先生と、東京医科歯科大で医長をされていた先生、
他にも何名か先生がいらっしゃいます。
予約ができるので待ち時間が短く助かります。
台数は多くはありませんが駐車場もあります。
多くの子供たちが訪れていますが、スタッフの方の人数も多く、手際よく診察してくれるので思ったより待ち時間が短いことが多いです。

どの先生も症状やケアの仕方など、丁寧に説明してくれるので、信頼できます。
もう少し家から近かったらかかりつけにしたいなと思うくらい良い病院だと思います。

利用したことはありませんが、病児保育もされているようです。
こういう病院がもっと増えてくれると良いなと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

そら(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

熱は出ず、咳のみだったので様子を見ていたが、2週間ほど続くので、かかりつけの小児科に行きました。

[医師の診断・治療法]

診断方法は一般的に聴診器での肺の音、喉を見て、問診で終了。特に以上はなく、一般的な風邪とのことでした。気管支が弱いので、咳だけ長引くことがあるとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

インターネットで予約していきますが、それでも時間によっては待合室には人がいっぱいで、1時間くらい待つこともあります。スタッフは多いです。医師1~2人、看護師6人くらい、医療事務は4人はいるので、回転は速いです。待合室には絵本やおもちゃがあるので、比較的元気なときは子供はぐずらずに待っています。ここの院長先生はテレビの取材をうけたりと有名な先生ですが、最近は違う先生方が診療しています。全員小児科専門医の資格を持っているので、安心できます。設備も、血液検査やレントゲンはこのクリニックでできます。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団オーシーエフシー会 大川こども&内科クリニック (東京都大田区)

陽光(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子供の微熱が長引いていたので受診しました。

[医師の診断・治療法]

ただの風邪だったようで処方されたお薬を飲ませたらすぐに治りました。。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

基本的に予約制ですので、長時間待つということがありません。診察の前に待合室で看護婦さんが病状を詳しく聞いてくれます。看護婦さんだと話しやすく、その内容が先生の元へ届いて診察を受けるので、いつも満足のいく診察が受けられます。
予約はインターネットからもOKです。待合室は空気清浄機などの設備も整っていて、清潔感があります。ちなみに私の子どもは木のパズルなどのおもちゃがお気に入りみたいです。
駐車場は病院の前に2台、4軒ほど先の駐車場にも3台か4台停められます。
駅前すぐ(1分もかかりません)ですし、ぐずる子どもを連れて行くには最適な環境だと思います。
インフルエンザが流行る頃になると、インフルエンザの疑いがある場合、来たら直ぐに別室に案内されます。インフルエンザの検査薬の結果が出るまでそこで待機します。
だから、待合室でインフルエンザに感染する心配がないので助かります。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

PDC矢口渡歯科診療所 (東京都大田区)

saya(本人・50歳代・女性)
4.0 歯科

歯科検診でお伺いし、虫歯があったのでそのまま何度か通院しました。レントゲンとは別に口腔写真が撮影され、モニターで見て確認できるので、自分の歯の状態がよくわかってよかったです。処置のビフォーアフターについてを先生が説明して下さるので、とても有難いです。予約時間については、平日の昼間に通っていたせいもあるのでしょうけれど、待たされることは殆どありませんでした。院内はとても綺麗で清潔で気持ちがよかったです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじたに耳鼻咽喉科クリニック (東京都大田区)

タイガーアイ856(本人・40歳代・女性)

妊娠中に凄い鼻水がとても辛く、妊婦健診で通院している大学病院で、紹介状を書いていただき、こちらでみていただきました。受付に2人くらいいらっしゃいますが、全然空いています。予約もしなくても大丈夫です。象の可愛い椅子が置いてあり、子どもでも良さそうです。院長先生一人だけで治療をされています。凄く話しやすい先生です。しかし、時々マスクをしないでお話されたのが、このような情勢のなか、少し怖くなりました。治療はとてもわかりやすく、色々調べて頂き、アレルギー検査もしていただきました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 34件中
ページトップ