Caloo(カルー) - 目黒区の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ 4件
病院をさがす

目黒区の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井手小児科 (東京都目黒区)

ともたん母(本人ではない・10歳代・女性)

看護師がいない、いつもすいている、との指摘が他のかたからありますが、人手を節約して、医院継続に力点を置いているんだと思います。以前は薬剤師のお嬢さんが窓口を手伝うこともありましたが、基本、昔からこのスタイルで、休みを最小限にし、年末も年始もギリギリまで医院を開けていてくれました。おかげで、何度、駆け込んだことか。
我が家では、今は大学生になった2人の子が赤ちゃんの時からお世話になりましたが、診察にも人柄にも、親子ともに絶大な信頼を寄せています。少し離れた区内に引っ越した後も、子どもが体調を崩したときはそこからタクシーで通い続けました。今は年に1度か2度、になってしまいましたが。
まず、親の話をよく聞いてくれますし、どんな質問にも丁寧に説明してくれます。尊大な所が皆無で、ご自分がよくわからないことは率直にそう話されます。いつもにこにこしていて、診察を受けるとまず、不安な親のほうが安心させられます。インフルエンザも、水疱瘡も、アレルギーも、小児喘息も、この先生にお世話になりました。20年以上のおつきあいになりますが、診断で、先生が間違っていたのではと思わせられたケースは一度もありません、お薬も、ご自分で調合してくれます。薬の成分や配合についても聞けばきちんと説明してくれます。
今も、なにかあったら駆け込む、家族の大切なお医者様です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦大学医療センター大橋病院 (東京都目黒区)

うさぎちゃん(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

夜間、子供が何度も激しく泣くので腸捻転かと心配し救急に相談。すると乳児なので救急車で一旦向かいますとの返事。救急車がきてからは念のためと救急隊員に受診を薦めらつれていってもらった。

[医師の診断・治療法]

乳児の腸重積などは分かりにくいのとことで、泣きやみ機嫌も良かったが念のため腹部エコーまで実施。問題なし

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

救急ですでに泣きやんで機嫌がいい状態ですが、嫌な顔一つ見せず、親がおかしいと思えばいつでも来てくださいと優しい言葉をいただきました。話もよくきいてくれ、念のためとエコーまで。周りの看護婦さんも含め本当に対応が良かったです。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2010年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※都内、乳児無料のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鵲志会 中目黒アトラスクリニック (東京都目黒区)

サンフラワー200(本人ではない・5〜10歳・男性)

予防注射と病児診察で時間が分かれており、予防注射は予約制ですのでほぼ待たずに接種できます。また感染症が疑わしいときは奥のベッドや個室を使わせて頂ける為、待ち時間も気になりませんでした。
先生はこれまで年配の女性、若い女性、男性、とお会いしましたが、どなたも穏やかで、子供も安心してお話ししていました。今回子供が高熱で嘔吐もあり心配したのですが、診察後即座に近くの大きな病院をご紹介くださいました。大丈夫、と見過ごさず、大丈夫だとは思うけど安心の為に・・と家族の気持ちに立ってくださり、本当に感謝しています。
子供がどんなにぐったりしていても、診察時間にシビアで待たされます。休憩しなければ先生が倒れてしまうので当たり前だと思いますが、意識レベルの落ちたこどもを抱っこして待つ時間が不安だった分マイナス1しました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

takatan(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

吐き気、頻脈

[医師の診断・治療法]

数日、吐き気が続き、原因がわからなかったときに、精密検査までしてくださり、詳細に教えてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院ですので、多少待ちますが、子供にも親にも先生がきちんと、わかりやすく説明してくれます。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ