Caloo(カルー) - 東京都の乳房のしこり(女性)の口コミ 131件
病院をさがす

東京都の乳房のしこり(女性)の口コミ(131件)

1-20件 / 131件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)

そら(本人・40歳代・女性)

提携病院からご紹介いただき、こちらの病院にお世話になりました。
組織検査や告知は提携病院で受けておりましたので、
駒込病院へは手術のため入院しました。

大きい病院なので、入院手続きもたくさんの方がいらっしゃいましたが
順番待ちの札があるので安心して待っていられます。

病院内が広く、迷子になりかけましたが通りかかった職員の方が
丁寧に教えてくださいました。


手術は部分切除でしたので入院期間は短いものでしたが、
術前検査から、入院、手術、術後リハビリまで関わってくださった皆さん全員が
親切丁寧で声掛けなどは本当に気遣ってくださるのが伝わります。

大変安心して過ごすことが出来ました。

術後の経過もよく予定通り4日間で退院しました。
また、事前に個室を希望しており、たまたま希望が通ったため
入院中は個室で過ごしました。

来院時期: 2025年02月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 182,000円 ※入院4日間、検査、乳房部分切除術、個室料金を含みます
診療内容: 乳腺 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケアリボン乳腺クリニック 北千住 (東京都足立区)

ねっこ(本人・40歳代・女性)

解消しました。

新婚当初、江東区の健診施設でガンだと言われ、その後墨田区の乳腺外科へ行き良性と診断され、年4回経過観察をしていました。
たまたま、私と同じクリニックで、おそらく同じ診断だろうと思われる方が、ほかの専門医を訪ねたところ、年一回の経過観察でよいとされたと聞きました。また直近、女性誌でがん検診の頻度をテーマとした記事を偶然拝見し、私の頻度はおかしいのではないかと強い疑いを持つようになり、訪ねてみることにしました。
伺ってみて、なにからなにまで以前のクリニックとは異なっていました。

1)検査や待ち時間が短い
→こちらも以前のクリニックも完全予約制でしたが、こちらは予約時間通りにスタートしますし、複数の検査間の待ち時間もないので、都度着替えて待合室で待機する必要もありません。
2)検査に必要な部分だけを見せればよい
→検査着があるのでエコーの際、上半身裸で手を挙げたまま待つ必要もなく、必要な部分だけをめくるような対応になりました。
3)説明が丁寧
→ちょっとした質問にも気軽に回答いただけます。上から目線で「○○だから○○でしょ!」と言われるようなこともありません。
4)設備が新しい
→新しい設備のようで、それぞれの検査が効率的でした。同じ部分を何回も押し付けて検査するようなこともありません。
5)問診票の質問がセンシティブ情報にも配慮されている
→以前は、プライバシーにかかる設問で必要性に疑問を感じる質問も多かったのが、最低限の記入で済むように配慮されています。

上記のほか、私も受診頻度がかなり少なくなりました。年に4回受診するように言われていたのですが、次回は1年後で、その後も少ない頻度になりそうです。

北千住駅から近く、時間より早く着いた場合でも、カフェやお店も多いので真夏や冬時でも安心して通える点も良かったです。

・・ということで、もっと早くこちらを受診していればよかったなと思う一方、ケアリボン乳腺クリニックがキラキラと光のように、長年辛い思いをしてきた私が影のように感じてしまい、受診以降、かなり鬱っぽいです。特別な症状がないのに、20代から健康な女性が受ける一生分の検診を受け、かつ乳腺外科に通院していることで誤解なども受けてきましたので、当たり前の感情でしょうね。よって、当座ゆっくりお休みさせていただきたいと思います。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 3,650円
診療内容: 乳腺 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉祥寺ブレストクリニック (東京都武蔵野市)

ことら(本人・50歳代・女性)

かなり以前から定期検査で1年に1回お世話になっています。
マンモと超音波検査が同時に受診可能で、当日に診断の結果がわかるところがいいです。私は他所よりもマンモの痛みが少なく感じました。さらに着替えの服や更衣室も完備されていて室内は温かみのある内装です。病院は2階ですがエレベーターもあります。スタッフの方はテキパキしていて親切です。先生はフランクな話し方で気配りがあり熱意に溢れていて、定期検査で毎年必ず自己触診をしているか尋ねてきます。そのおかげで私は自分で小石のような胸のしこりに気付き、早期発見で治療ができました。進行速度が速めの乳がんだったため、定期検査だけで安心していたらリンパ節に転移していたかもしれません。
ちなみに自分で胸のしこりをみつけた後の受診から本格的な治療に入るまで(私の場合は手術が最初)、ご紹介頂いた病院だからかもしれませんが約3週間後と早くて精神的にも良かったです。紹介された病院の先生ともしっかり連携がとれているように感じました。
さらに加えると当日の受診は可能ですが、今回しこりに気が付き予約をせずに伺ったところ、たまたまのようですがかなり混雑していた上にその日は閉める時間が決められていたようで、受診ができませんでした。翌日に再度伺い受診することができましたが、なるべく事前の予約がよさそうです。

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 乳腺 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひさわ会 久野マインズタワークリニック (東京都渋谷区)

じゅん(本人・30歳代・女性)

胸周辺の痛みが気になり、乳腺外科の外来を初診で予約して行きました。女性の医師の方が診てくださり、結果は特に異常なしだったのですが、全体的にとても親切な対応で嬉しかったです。

触診前の診察ではこちらの話を丁寧に聞いてくれました。医師の中には高圧的な方や雑な印象の方が多かったので、いつも初診の際は自分の症状がきちんと話せるか緊張するのですが、ここの先生は自己紹介から入られて、話し方も穏やかで優しかったので気になることを全て伝えられました。

マンモとエコーの検査を勧められ、マンモは痛いと聞いていたので迷ったのですが受けることにしました。検査は別の女性が担当してくれたのですが、その方も優しい雰囲気で指示してくれ、痛みも思ったよりは少なくて耐えられる程度でした。

検査後に診察室へ入ると、「マンモグラフィ大丈夫でしたか?」と私が不安がっていたことを覚えていて聞いてくれたのが嬉しかったです。検査結果の写真も画面で見せながら説明してくれたので、納得して安心することができました。

検査がとてもサクサク進むので、受付から会計まで1時間足らずで終わったのもとてもよかったです。今後も気になることがあればまたお世話になろうと思います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

むらさき乳腺クリニック五反田 (東京都品川区)

aloha(本人・50歳代・女性)

胸と脇に違和感があり口コミが良かったので、こちらを初めて受診しました。
生検をして貰い、乳癌の診断となりました。
とても怖い初めての経験でしたが、こちらの院長先生に告げて貰い良かったと思ってます。
検査結果は最悪ですが、とても話しやすく、優しい人柄に、一瞬でも救われました。
受付の方々も、とても素敵な人ばかりです。

生検がとても上手です!痛く有りませんでした。
2度目の東京トップクラスの乳癌病院より、院長先生の方が痛くなかったです。

むらさき先生。有難うごさいました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,200円 ※診察料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団飛馬会 新宿ブレストセンタークサマクリニック (東京都新宿区)

紫陽花889(本人・30歳代・女性)

胸にしこりがあり、時折痛みを感じるようになったため、乳がんが心配で受診しました。初診でもネットで予約できました。少しビルの入り口が分かりづらいので調べてから行くことをおすすめします。院内は少し古い建物のようでしたが清潔で綺麗にしてありました。受付の方がとても感じ良く、優しく対応してくださいました。医師は年配の男性でしたが、胸のエコーや触診は女性の方がしてくださりました。どちらもベテランの方で分かりやすく説明してくださり、質問も嫌な顔せず答えてくれました。定期的な検診でもこちらにかかりたいと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Biotope Clinic 白金 (東京都港区)

CHI(本人・40歳代・女性)

他院でアクアフィリングを入れ、炎症や痛みが酷くなり、アクアフィリング除去をしているというbiotope 白金で除去をしました。院長先生がしっかり診断してくださり、安全にしっかり除去をしていただきました。その後の経過も丁寧にみていただいています。アクアフィリング除去を考えている人でどこでやればいいか悩んでいる方、是非biotope 白金に行って除去してもらってください!!本当に超オススメ!!ここの院長先生は、大学病院等で乳ガン再建のご経験もあり、本当に身体のことを考えて治療に当たってくださいます。安心して治療に当たり、わたしは本当にここでやって良かったです!!

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 900,000円 ※医療ローンも組めるので安心してください!わたしは医療ローンで月々8千円程度で無理なく返済しています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)

LifeisOMG(本人ではない・女性)

母が昨年乳がんとなり、年末に米倉先生の執刀で摘出手術をうけ、その後の放射線治療ののち現在母は日に日に元気になっております。

女性の医師である米倉先生は診療から術後まで大変ご丁寧なご対応で、また当方海外在住でしたが、母の入院中も先生の御考慮にて母との連絡もスムーズにとらせてもらえ、当方安堵の中で手術をお願いすることができ、本当に感謝しております。

本当に母がこうして元気になってまいりましたのもひとえに先生のおかげでございます。この場をおかりして御礼を申し上げます。大変お世話になりありがとうございました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 80,000円 ※1週間入院+手術代+診療代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団厚博会茗荷谷乳腺クリニック (東京都文京区)

LifeisOMG(本人ではない・女性)

昨年の初頭、医院長の氷室先生に83歳の母の右乳がんを見つけて頂きましたが、その後迅速に駒込病院をご紹介いただき最終的に昨年暮れ近くに駒込病院でガン切除の手術を終了し、現在はその後のケアーとして母が再度お世話になっており、おかげ様で徐々に元気になってきております。

しかしながら駒込病院での術後+放射線治療の後、母は多少の痛みなどを訴え始めた為先生に面会をお願いしましたが、その際も迅速かつ大変思慮のある施術を受けさせて頂く事ができました。

毎々の氷室医院長のご丁寧なご対応はもとよりスタッフの方々のフレンドリーなご対応、またクリーンな待合室などなど、当方も大変安心して診療を受けさせて頂いております。

この場をおかりして御礼をさせていただきたいと存じます。
本当にいつもありがとうございます。そして、今後ともまたどうぞよろしくお願い申し上げます。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団飛馬会 新宿ブレストセンタークサマクリニック (東京都新宿区)

朝顔373(本人・70歳代・女性)

術後10年が先月20日で無事に過ぎました
ステージ2aリンパ節転移無しでトリプルネガティブのタイプの乳ガンでした
先日一年に一度の定期検診を受け先生から10年無事に再発することなく経過してますから
定期検診は終わりです なにかあったらいらして下さいとお話がありました
もちろん私はこれからも毎年検診にうかがいたいとお願い致しました
日帰り手術で次の日から全く普通の生活をすることができました
先生は化学療法については病理検査や手術時の患部の様子からは積極的にすることを奨めないようなお考えのようでしたが私からお願いして二年間化学療法をいたしました
多少の副作用はありましたが日常生活の質が落ちたりひどい痛みとかはありませんでした
脱毛はなかったし爪や手指などの変色も人にはわからない程度であったことは仕事を続けていく上で助かりました
手術痕も部分切除だったので今はほとんどわからないほどの糸が一筋残っているような感じです
助けていただいた命
来年は後期高齢者になりますが
大切に生きていきたいと思います
本当に先生ありがとうございました

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あんしん会 四谷メディカルキューブ (東京都千代田区)

アデュレリア159(本人・40歳代・女性)

去年、乳腺外科の林光博先生に手術していただきました。
神の手の評判どおりで、診断や手術の腕はもちろん、痛くないのも驚きです。手術して1年が過ぎ、どこを切ったのかも分からないと言われます。
お会いすると分かりますが、治療を決める時も家族のように親身になって考えてくれ、こんな優しい先生がいるんだといつも思います。
病院選びは大変ですが、おすすめの病院です。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人ライフ・エクステンション研究所 付属永寿総合病院 (東京都台東区)

乳がんステージ4となったので、元気ピンピンながらも緩和ケアを受けるように勧められ、
関東で一番と言われるこちらの緩和ケア医の元に行くことを決めました。
4月に電話したら、受付から、
「土曜日に電話をかけ直して、1時間ナースによる問診を受けてくれ」と言われ、
翌日、電話してナースの問診を受け、2ヶ月後の予約を入れました。

そして、待ちに待った2ヶ月後の廣橋医師による初診。
私の前の患者が家族に連れられてヨボヨボで来院していました。
私はステージ4ながらもピンピンしており、
患者によって差があるこの落差を医師に話したら、
緩和ケアは、癌でなくても、痛みがあれば誰だって受けても良いと医師から言われました。

また、廣橋医師医師も1ヶ月前に甲状腺癌の手術をなさったこともあり、
がん患者の気持ちになって考えることができる医師というところで安心もあります。

(医師に癌は多いです。理由は働きすぎだからです。)

廣橋医師の仕事は痛み止めの薬を出すことではなく、
患者の話を聞いて、患者に寄り添うことです。
そして、いわゆる民間療法も患者の肉体的、経済的な負担にならなければ、どこまでも柔軟に受け入れて下さいます。

こんな保険診療の医師がいたことに驚き。
出会えてよかった。
感謝しかない!


来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

43人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 がん研究会 有明病院 (東京都江東区)

フェアリー165(本人・50歳代・女性)

先生方が意欲があり、とても親身で丁寧に診ていただきました。乳がん宣告で落ち込んでいた時も、気持ちにしっかり寄り添って下さったお陰で、不安も最小限で済んだ様に思います。退院後、必要以上に落ち込まず、以前より活発に仕事などに取り組めたのは、先生方の励ましがあったからです。毎年、健診にもこちらに通っています。病院も綺麗で、最新設備も整っているので、おすすめします。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 がん研究会 有明病院 (東京都江東区)

あきこ(本人・50歳代・女性)

2018年左胸にしこりを見つけ地元の乳腺外科を受診
悪性腫瘍との事で有明病院に紹介状を頂き 
検査 入院 手術 化学療法 放射線療法
と終え じき5年になります
担当医には わがままを沢山言いました が 受け止めて下さり シッカリ納得出来るまで説明頂き 全く不安無く手術 治療出来た事に感謝の思いで一杯です
経過も良好 年一回の定期検診で今もお世話になってます
専門病院は心強いですね!

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴正会 深川安江クリニック (東京都江東区)

あきこ(本人・50歳代・女性)

2018年 左胸にしこりを見つけ受診
すぐに マンモ エコー 病理検査 
2週間後結果を伺いに来院 悪性腫瘍 との事 
専門病院への紹介状を頂き すぐに予約を入れ 
検査 入院 手術 化学療法 放射線治療を終え、じき5年になります 
幸い経過も良好 
人間ドックの結果(胸部と腹部のCT画像)を持参し定期的に診察頂いてます
決断の早い医院長先生に感謝で一杯です

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ベルーガクリニック (東京都板橋区)

kei3bee3(本人ではない・50歳代・女性)

これは妻からの代弁です。

まず、電話で予約した時に病院に掛けているのではなく知り合いに電話しているような温かい対応でした。その時点で「あ、この病院なんか好き」になりました。
私の胸のしこりを主人が大変気にしていたので、結構無理言って予約を入れてもらいましたが、待ち時間も殆どなく大変気分の良い対応と診断でした。
その日はあったと思っていたしこりも気にならなかったので、結局は重めの検査ではなく、簡単な撮影と医師による触診で終えました。なので、事前に言われたお値段のはるか安い診察代金で済みました。
医師はてきぱきと診察し、的確な対応をしてくれました。
開放的な待合室も気分がとても良かったです。
長閑な道を歩いて病院へ向かいましたが、その道さえも緊張を和らげてくれるかのようでした。
「来年、この時期にまた定期健診においで」と医師に言われたので、ちゃんと今後ケアしていきたいと思います。

との事です。
私も取り合えずホッとしました。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野くろもんクリニック (東京都台東区)

993(本人・40歳代・女性)

胸に痛みと小さなしこりがあって、電話で翌日の予約を入れていただき、伺いました。
とても綺麗なクリニックです。
コロナ禍だったから?か、椅子のひとつおきにぬいぐるみが座っていて癒されました。
スタッフの方も女性だけで、安心して診察を受けられます。
院長先生は笑顔が素敵で、優しくお話してくださる先生で、お話するだけで不安だった気持ちが随分軽くなりました。
エコーを院長先生と技師さんとお二人でかなりの時間をかけて診て下さいました。
また何かあったらお世話になりたいですし、胸のことで不安がある全ての方にすすめしたいクリニックです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一秋会 練馬駅前内視鏡・乳腺クリニック (東京都練馬区)

カルロス(本人・30歳代・女性)

とても有名なクリニックで人気があるクリニックなようです。胸にしこりがあり、エコー検査をしてもらいました。予約をしていきましたが、待ち時間は長かったです。暇つぶしができるようにたくさんの雑誌がありました。
先生はとても知識がある方なようで詳しく説明してくださり、エコー写真とエコー写真に症状を書いてくださりそれを渡してくださいました。
はじめはとても不安でしたが、先生や看護師さんが優しかったので安心して受診できました。
主人の転勤で通院できなくなってしまいましたが、もしまた機械があればお世話になりたい病院のひとつです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団吉祥寺ブレストクリニック (東京都武蔵野市)

たんぽぽ675(本人・30歳代・女性)

他のクリニックで良性と診断されましたが、不安が残ったためセカンドオピニオンしました。
不安を伝えるとマンモ・エコーの他に針生検を勧められ、結果悪性でした。悪性がわかった時点ですぐお電話を頂き、早めに治療に入れました。
受付の方々も親身になっていただいて、とても助かりました。

先生がタメ語という意見がありますが、例えば「〜ですがどうしますか?」を「〜だけどどうする?」程度です。個人的には気になりません。
先生がまだお若いので、余計に気にされる方もおられるのかと思います。
また、専門用語は私の場合、悪性のこともあって質問攻めしましたが、嫌な顔せず丁寧に紙に書きながら説明してくださいました。

また、乳腺クリニックは予約制の上に予約がいっぱいですぐ受診できないことが多いですが、ここは飛び込みも可能なので、保険証の期限が迫っていたこともあってとても感謝しています。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あかばね乳腺胃腸パラスクリニック (東京都北区)

雪花石膏587(本人・20歳代・女性)

乳腺の症状で気になることがあると、いつも先生にお願いしております。
受診のきっかけは、胸にしこりを触れ、他院へ連絡したところ予約待ちで診察は暫く先となることを言われましたが、こちらのクリニックでは電話で相談したところ、「予約の隙間時間の診察となるのでお待ちいただけるのであれば大丈夫ですよ」と言って下さり即日で診察が出来ました。
順天堂大学病院で非常勤もされている先生です。大学病院レベルの診察を、大学病院のように長時間待たずに受けられるため大変ありがたいです。
些細な心配ごとでも、決してバカにせず、患者の目線にたって聞いて下さります。一度、診察のついでに婦人科の症状を相談した際には、一緒に心配して下さり、先生の学友がされている産婦人科と、評判の良い総合病院を紹介して下さりました。お陰様で迅速な治療を受けることができました。
受付の方も感じがよく、とても信頼のおけるクリニックです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 131件中
ページトップ