Caloo(カルー) - 柏市の小児科の口コミ 85件
病院をさがす

柏市の小児科の口コミ(85件)

1-20件 / 85件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団すくすくみよしあかちゃんこどもクリニック (千葉県柏市)

麻里子(本人ではない・1〜3歳・女性)

1歳の子どもが風邪をひいたため、家から近いみよしあかちゃんこどもクリニックに伺うことに。受付の方も優しく、待合室にも赤ちゃんが遊ぶスペースやテレビではアニメが流れ、飽きずに待つことができます。
先生もとても良い方で、丁寧に診察してくださいました。ちょっと子どもがぐずった時にアンパンマンのおもちゃを貸してくださり、ありがたかったです。近くにこのようないいクリニックがあって安心です。これからも通わせて頂きます。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

染谷小児科医院 (千葉県柏市)

ミイ(本人ではない・3〜5歳・男性)

出先でこどもが腹痛になり、診てもらいました。
電話をすると感じがよかったので、すぐに行くことにし、大きな道路沿いなので、すぐにわかりました。
待合室にはこどもが好きそうなおもちゃがあり、元気であれば、待ち時間が楽しそうでした。
先生はおじいちゃん先生で、優しく話してくれ、安心感がありました。スタッフの女性の方も感じがよく、こどもにも優しく接してくれました。
出先で不安になっていた時に、安心感が得られ、こどもの病状も大したことなかったので、よかったです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属柏病院 (千葉県柏市)

バイオレット246(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

子供2人がここで入院しました。いつものかかりつけで診てもらい、これは入院したほうがいいと判断されると、慈恵を紹介されます。全国から人が集まっているようで、平日行ってもかなり混んでいます。小児科の先生はどの先生も責任持って子どもたちを診て下さり、安心して入院できました。看護師さんもベテランの方が多く、子供が懐いていました。入院時に出てくるご飯が美味しかったようで、たまに子供が思い出したかのように話してくれます。もう入院はできればしたくないですが、何かあったとき頼りにしている病院の一つです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団銀のくまみんなのクリニック大久保 (千葉県柏市)

桃(本人ではない・3〜5歳・女性)
5.0 小児科

通っている小児科がお休みの時や予約が取れなかった時のために隣の市の小児科もかかりつけにしようと思い、通い始めましたが、とても良いのでいまはこちらがメインのかかりつけです。
混んでいますが、ネットでおおよその目安の時間がわかるのでスムーズに行けます。午後の部も17:00まで予約できるので、仕事の帰りに体調が悪そうな時などにもギリギリ間に合います。
先生は女医さんなので、子育てのことなども気軽に相談できる気さくな方です。壁には子供達からのお手紙や絵がたくさん貼ってあり、みんなに愛されている信頼できる先生です。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団充寿会おおくら医院 (千葉県柏市)

鶴435(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

小児科でお世話になっています。ネット予約ができ、時間が近くなると電話で知らせてくれてとても便利です。来院者が多いので、予約開始ぴったりにアクセスしないといけません。駐車場は少し狭いですが、6台ほど停められます。看護師さん、先生がとても丁寧で優しいです。症状についてもきちんと話を聞いてくれますし、説明も丁寧なのでこちらも安心できます。またお会計までの時間が早いので、助かっています。同じ建物内に薬局もあるので、薬ももらいやすいです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖峰会 岡田病院 (千葉県柏市)

ウォーターメロン811(本人ではない・5〜10歳・男性)

先生も看護師さん達も親切です。
乳児健診から予防接種、診察でお世話になりました。
常時、先生は2人体制で土曜日以外は
比較的空いてます。

先生はこちらから尋ねれば、丁寧にお話してくれます。
注射も素早く打ってくれるので、
子どもも痛がるのが瞬時なので助かりました。

看護師さんはベテランさんが多く、皆さん優しいです。

子どもの健診に行った際、
私が体調を急に崩してしまって、
子どもの面倒を見てくださいました。
ご迷惑をお掛けしたのに、親切にして下さって、
本当に嬉しかったです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖峰会 岡田病院 (千葉県柏市)

紫陽花(本人ではない・5〜10歳・男性)

小児科の診察は先生を選んで診察券を出すことができます。通常の診察は予約ができませんが、予防注射等は予約をして受けます。数人の先生がいますが、アレルギーの治療にも対応して下さる先生や、心の問題に対応して下さる先生もいて、その先生を指定して受けることができます。時間外でも緊急の時に対応してもらえたり、子どもが自転車から落ちた時にはすぐに脳の検査をしてもらえたり、とても頼りになりました。総合病院なので、検査が必要な際にはすぐに対応してもらえるのも安心です。入院の施設も整っています。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ミヤBM錠、ナウゼリン
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

キッズクリニック南柏 (千葉県柏市)

とも(本人ではない・10歳代・女性)

南柏駅近辺に小児科が少ないせいか、常に混雑は覚悟の人気のクリニックです。先生も親切で急な発熱などの急病からインフルエンザ予防接種まで安心のクリニックさんです。また、駐車場もクリニックの目前に台数は少ないですがコインパーキングあり、徒歩2~3分の近隣のショッピングモールにも十分な台数が停められるため車での来院でも心配はありません。予約診療もできるため荒天時も要領よくやれば無駄な待ち時間がありません。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団銀のくまみんなのクリニック大久保 (千葉県柏市)

yumi321(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 小児科 インフルエンザA型 発熱(子供)

内科と小児科があり、親子で受診することが可能です。それぞれ予約するのですが、内科と小児科の時間をあわせてくれ助かっています。また猫の目サイトで受け付け番号がわかるので、ずっと病院にいて待たなくてもいいので感染予防にもなるのでありがたいです。小児科の先生は、きちんと子供一人ひとりに向き合って話してくれるので子供も最初から落ち着いてうけることができました。また地域の病院でもあるので何年何組がこの病気流行しているよ等と詳しく話してくれます。これからもお世話になります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団充寿会おおくら医院 (千葉県柏市)

紺998(本人ではない・3〜5歳・女性)

いろんな病院に行きましたがこの病院の先生が対応も腕も一番良かったです。
こちらの話をよく聞いて下さり、兄妹のどちらかだけ受診したとしても「お兄ちゃんの方は大丈夫?」など気にかけてくれました。妹が咳がひどく受診したのですが、兄の方が熱性けいれんを経験しているためそのことで相談するときちんと答えて下さり、「今お兄ちゃんの分もお薬出しておきましょうか?」と受診していない兄の分までお薬だしてくれました。最初の受付で兄も受診したいと言ったのですが、予約の関係で「また今度にして下さい」と言われていたのでとても助かりました。
風邪を引きやすい時期は予約でいっぱいになってしまうこともありますが先生が信頼されている証拠だと思います。今ではこの先生に出会えてよかったと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恭診会大山医院 (千葉県柏市)

若葉957(本人ではない・5〜10歳・男性)

薬の種類が多いことが気になるとありますが、そのようには思いません。
以前先生は「早く治そうね」と、苦しそうにしている子供に話しかけ、伝えた症状の薬を的確に出してくれます。むしろ、「少ない量で子供の治癒力を・・・」と話す先生よりは良いかと・・・。
そのため、受診する子供の状態をしっかりと把握しておくことを勧めます。(お通じ・食欲(食べたもの・量)・熱や咳がいつから、どんな風か)
子供と共に親にも成長する機会を提供してくれる、とてもいい先生だと思います。
子育てへも遠慮なく注文をしてくるので、反感を抱く方もいると思いますが、自分の知らない知識であったり、対応なので、おとなしく伝えられた通りするのが「子供のため」です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清風会平野医院 (千葉県柏市)

抹茶ムスメ(本人ではない・1歳未満・女性)

娘の乳児湿疹で利用しました。
自宅からとても近く、内科をはじめ小児科や皮膚科もあります。
電話予約はできません。当日診察券を出した順番に呼ばれます。駐車場は満車状態で、とても評判の良い病院です。
先生からは乾燥性の乳児湿疹と診断され、キンダロン、プロペトとワイドコールクリームの混合軟膏を処方していただきました。毎回、とても親身に話を聞いてくださって、とても安心して通うことができています。
内科もあるため、次回風邪などひいた際は家族でお世話になろうと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人柏市医療公社柏市立柏病院 (千葉県柏市)

しとろん(本人ではない)

[症状・来院理由]

風邪から予防接種等まで、掛かりつけとして通院しています。

[医師の診断・治療法]

先生は常時2~3名体制で診察を行っています。
胃腸炎で子供の嘔吐が激しく、脱水気味になった際は、診察室の隣の処置室で
点滴を打ってもらいました。
また血液検査をはじめ、溶連菌等の検査も迅速です。
場合によってはレントゲン撮影などでも判断して下さいます。
先生方の説明も丁寧なので、とても安心して受診できます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生をはじめスタッフのみなさんもとても丁寧な対応で接して下さいます。
また、インフルエンザや感染症等が疑われる際も待合室はその他の症状のお子様と
隔離されますので、その点でも安心できます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小児科・皮膚科こまつざき医院 (千葉県柏市)

さあたん(本人ではない・1〜3歳・男性)

小児科は子供のかかりつけの先生です。
小児科と皮膚科でそれぞれご夫婦で
担当されています。

小児科の先生は穏やかなこ主人の方です。
親にも子供にも優しく接してくださり、こんなに優しい医者はいないのでは?と思うほどです。

1人あたり20〜30分と時間をかけ、丁寧で雑談も交えながら楽しく診察して頂けます。
どんな質問にもきちんと答えてくれて親として非常に安心します!

そのため非常に評判が良いため
かなり混雑しますし、診察時間が長いので待ち時間は相当です。

午前中に受付した分で午後までいっぱいのこともあり、午後は受付を終了にしている日もあるほどです。


皮膚科は奥さんです。
こちらの先生もとても優しく丁寧で
肌のトラブルの際には私もお世話になっています。
予防接種は皮膚科で行っていますが、とても上手で痛みはほとんどありませんでした!
皮膚科の待ち時間は小児科ほど長くはないです。

看護師さん、受付の方も明るく親切です。

院内にはディズニーのキャラクターがたくさんいて、可愛らしく子供が過ごしやすい空間になっています。

信頼できる先生方なので、待ち時間は長いですが行く価値はあります!

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団充寿会おおくら医院 (千葉県柏市)

あさむぎ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

朝食後に激しく嘔吐し、熱が39℃あったため受診しました。

[医師の診断・治療法]

のどは腫れているが胸の音はきれいですとのこと。幼稚園で胃腸炎が流行っていないかを確認されました。先生の言うとおりで、幼稚園では胃腸炎が流行していたので驚きました。胃腸炎でしょうとの診断でした。吐き気がひどく待ち時間に院内でも嘔吐してしまったので、吐き気止めの座薬を診察中に入れてもらいました。座っていられないほどぐったりしていたので解熱剤を処方され、吐き気が収まったら飲むように言われました。そのほかに、吐き気止めの内服薬も処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大勢の患者さんが訪れる病院ですが、携帯電話やパソコンで予約がとれるので、待ち時間は少なくて済みます。院内はシンプルで看護師さんもとても親切です。こどもの吐き気がひどく、待合室で待っているときに嘔吐してしまったのですが、すぐに駆けつけてくれてこどもの世話と着替えを手伝ってくれ、子供の嘔吐したものは看護師さんが全てキレイに片付けてくれました。大変申し訳なく思いましたが、とても助かりました。いつ行っても患者さんでいっぱいですが、先生の診察はとても丁寧です。薬の処方もとても的確だと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ホスミンドライシロップ400、ナウゼリンドライシロップ1%、カロナール細粒20%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大晟会大和田ファミリークリニック (千葉県柏市)

niina(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

小学生になっても夜尿がまったく治らず、(男子です)ネットで色々調べて、
少し遠いのですが夜尿症外来がある柏市にある大和田ファミリークリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

まず何回かに分けて腎臓・膀胱のエコー、尿検査、がまん尿量、夜間の尿量などを調べ、
どこかに異常がないかをチェックしてもらいました。すべてにおいて特に異常はなかったので、
薬による治療ではなく、低年齢ということもあり、薬ではなくトレーニングをすることで
治療することになりました。夕方からの100ccの水分摂取制限や、毎日のがまん尿量、
朝起きてすぐの尿量、オムツの尿量の計測をして二週間おきに通院しています。
少しずつではありますが快方に向かっています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても優しく、不安なことも色々聞いてくださり、とても安心します。
頑張ってトレーニングをしようという気になります。看護師さんもとても親切で、
個人のクリニックなのですが非常に多くの看護師さんがいます。
インターネットで予約するのですが、午後の予約も朝の6時にしておかないといっぱいになります。
遠方ということもあって時間の予定がたてられなくてうまくいかない時もありますが、
たいていは待ち時間ほとんどありません。会計もすぐ呼ばれますのでストレスなく診察を終われます。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こしぶ小児科 (千葉県柏市)

prnd(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 小児科

子供が赤ちゃんの頃から通っています。受付や看護師さん達の方も親切な方が多く、先生もクールな感じではありますが、子供にも優しく、きちんと話を聞いて診てもらえます。
人気の病院なので予約は早く取らないと埋まってしまう事が多いですが、当日でも予約枠が空いていれば、一度病院に予約を記入しに行けば診てもらえます。
また、感染症の疑いがある場合には入口が違って、普通の診察の待合室とは違う個室で待つため、病院に行って感染症にかかるという心配がないので安心して通えます。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ナイズキャップスクリニック柏の葉 (千葉県柏市)

サルビア736(本人ではない・1〜3歳・女性)

こどもの思わぬ怪我で2度お世話になりました。
夜遅かったり、日曜日で病院が開いておらず、慌てて調べたところこちらの病院を見つけました。
いつも落ち着いて対応してくださり、本当にありがたいです。先生も何人もいらっしゃって心強いです。
待ち合い室は可愛い絵本がたくさん並んであったり、壁紙もオシャレでこどもがわくわくするような空間です。熱がある時はしっかり場所を分けて下さり、とても配慮されていて安心できます。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人柏市医療公社柏市立柏病院 (千葉県柏市)

アンバー348(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 BCGワクチン

息子と娘のかかりつけの小児科です。以前息子が高熱を出した時に年末年始だったために他の医院で診察してもらい薬を出してもらいましたがなかなか治らず、その後、市立柏の小児科で診てもらい薬を出してもらったらすぐ効いて治ったのでそれ以来ずっとこちらにかかっています。小児科は土曜日も診てもらえるので助かります。(子どもってなぜか週末に熱を出すこと多いですよね…)先生や看護師さん、受付の方皆さんとても優しく感じが良いです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ナイズキャップスクリニック柏の葉 (千葉県柏市)

はるぱぱ(本人ではない・3〜5歳・男性)

365日診療可能でありながら、子供の急な発熱により仕事帰りに連れて行きたくなっても開いている大変ありがたい小児科です。夜7時〜8時までの間(現在はコロナの影響で時間が違うようです。)に行くことが多かったのですが、待っている人も少なく、また待合室も広々としているため、二次感染の心配も少ないです。待合室の雰囲気もセサミストリートのイラストや、たくさんの絵本が置いてあり、子供も楽しみながら待てます。医師や看護師の方々も温厚でしっかり話を聞いてくれるので、そうした意味でもおすすめです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 200円 ※松戸市の受給券による補助有り
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 85件中
ページトップ