Caloo(カルー) - 北本市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 3件
病院をさがす

北本市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山崎医院 (埼玉県北本市)

Caloouser55680(本人ではない・5〜10歳・女性)

難治性のてんかんの持病をもっていて、別の病院で新たに「ラミクタール」という薬を処方されていて、薬疹や死亡例もあり注意が必要といわれてました。飲み始めた2日後に足に発疹がでたのでこれが薬疹なのか判断がつかず診察を受けたかったけれど夕方だったことや、てんかんを見てもらっている病院は車で2時間はかかるため、とりあえず薬疹か判断してもらうためにこちらにきました。
結局薬疹でもなんでもなく、小さい虫に噛まれたみたいだということでした。
そして、薬疹の症状がどんなふうになるのか、どういう症状がでたら要注意なのかを詳しく説明してくれました。薬疹かどうかを簡単に見分けるやり方も教えてくれて、とても安心できました。
話もよくきいてくれ、説明も丁寧です。お話好きな先生で患者さんが少ないときは、いろいろなお話をしてくれます。
病院と駐車場を建て直したばかりでとてもきれいです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

けやきクリニック (埼玉県北本市)

Caloouser55680(本人・40歳代・女性)

何日か前から太ももに蕁麻疹ができ、そのうち治るかな?と思っていたら次の日には、ふくらはぎとおしりに広がり、痒くて痒くてたまらず、また喉も痛くなってきて、でも日曜日なのでどうしようもなく…。日曜日の午後には背中も痒くなりだし、明日は必ず受診しよう!と、とある皮膚科にいったら、パソコンが壊れて診察できないので、もよりの皮膚科を教えてくれて、こちらに来ました。

10時からのようですか、私がついたのが10時10分頃でそれでも渡された番号札は25番でした。1時間程度待ちましたが、周りにいた方の話では、今日は待ち時間が少ないほうだとのことでしたので、いつも、すごくこんでるみたいです。
待合室がそんなに広くなく、椅子も少ないので立って待ってる方もいました。

診察は5分もかからなかったです。問診票に運転をすると書いておいたので、眠くなるので一番きく薬はだせないけど、つぎにきく薬をだします。それでも多少眠くなるので、運転には気を付けるようにと言われました。いくつか質問をされて、その後採血されて終了でした。
前に別の皮膚科にいった時は、やはり採血して血液検査しましたが7000円くらい払ったのに、こちらでは2000円くらいでその差は一体…。検査項目が、違うんだろうと思いますが…。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ペリアクチン錠4mg
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団肇医会高橋皮膚科医院 (埼玉県北本市)

りずも(本人・30歳代・女性)

地元では、有名な皮膚科です。
昔から混雑する!と言うイメージで、小規模な病院なので人が溢れかえっている時間があります。
平日の夕方などは子供もいっばいです。
駅からは、歩けない距離ですが、駐車場は完備されています。
先生はテキパキと診察を勧めるタイプの方でしたが、混雑していてお忙しいのか、あまり幹部を見ずにライトを当てる指示や、お薬の指示をされているような印象を受けました。
看護婦さんや受付の方は物腰よく対応も良かったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ