Caloo(カルー) - 新座市片山の口コミ 19件
病院をさがす

新座市片山の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

mini0617(本人・20歳代・女性)

埼玉県新座市片山にある大塚産婦人科です♪

院長はいつも忙しそうでゆっくり話せないので
冷たい・怒っている?と感じるかもですが
妊婦さん(まま)・赤ちゃんのことを
すごく思ってくれている先生です。

出血したり不安なことがあれば
夜中や時間外でもいつでも電話してきてくださいね!
..といっていただけ、
はじめてで不安だらけでも心強かったです。

非常勤の先生もすごく丁寧です。

こんなこと聞いても良いのかな?とか
遠慮しないで気になることは
どんどん聞いた方が良いです!

待ち時間は長いですが
人気な病院なので納得の待ち時間です。

出産後にお祝い膳があります。
ホテルのフルコースみたいでした♡
おみやげのアルバム・撮影したDVDまでもらえ
大満足です♡

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、横向き出産、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ココアブラウン(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

第二子出産の際、大病院(自分の年齢的な問題)で出産を考えて居たのですが、水も吐くほどの悪阻になり、大病院の初診予約の時期まで、とりあえず点滴打って貰おうと、近くのこちらへ行きました。

点滴だけのつもりが、休職しなさい!とその場で診断書を書いていただいて、入院する事になりました。
のんびり大病院の初診まで待っていたら、母子共に死んでいたと思います。

高齢、帝王切開、高血圧と色々とリスクがあったのに、こちらでも無事に出産が出来ました。
看護師さん、先生、事務員の方々に本当親身にお世話していただけて、感謝してもしたりないです。

次にもし出産があれば、迷わず又こちらにお世話になります。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

脇田歯科医院 (埼玉県新座市)

ゆな(本人・40歳代・女性)

かれこれ20年位通ってます。
いつも丁寧に治療方針を説明してくれます。
最近の歯科医院みたく色々な設備はありませんが、信頼できるお医者さんです。
先日も歯茎が腫れて凄く痛い時、受け付け時間が過ぎていたのですが、診察していただきました。
急な痛みの時、待ち時間は多少ありますが必ず診て貰えるので安心です。
予約の時はそんなに待ちません。
私の父も母も親子二代でお世話になってます。
診療代金もとても良心的だと思います。
息子が前に通っていた小児歯科はとても高かったので、そこに比べると半分くらいです。
受け付けや歯科衛生士の方々もとても優しいです。
患者さんは比較的、年配の方が多いのかな。
きっと私同様、長年通って先生方への信頼が高いからだと思います。先生はご夫婦でそれぞれの担当の患者さんを診ています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,200円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ぶたさん(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科検診

[症状・来院理由]

妊娠検査から出産までお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

妊娠の兆候があり診察してもらいました。その後も定期健診、出産までをお世話になりました。
妊娠中の便秘など、マイナートラブルにもしっかり対応して頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

地元で非常に評判の良い産院です。
助産師さん、スタッフのみなさんが大変親切で初産の私でも心強かったです。
なにより院長先生のおかげで、無事出産することができて感謝しています。

院内は大変綺麗で、入院中も不自由なく過ごすことができました。
食事は量が多く、とても美味しいので大満足!
入院中は食堂で集まって食べるので、患者同士で仲良くなれる機会が多かったです。
実際、退院してからみんなで集まったりして今も仲良くしています。

産後の母子別室/同室についても体調に合わせてくれるので体力的に非常に助かりました。
また授乳に関しても事前にアンケートを取ってくれます。
産後すぐの辛い中、授乳にミルクが使えたのは良かったです。

退院時のお土産は授乳クッションやタオルなど盛りだくさんで、今も愛用しています。
ちなみに産後すぐに撮影して頂いたDVDは退院後1~2カ月後に自宅に郵送されてきます。

人気の産院だけあって通院中は待ち時間が長いのが気になったのですが、ここはお互い様という気持ちで待ちましょう。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

くまきち(本人・30歳代・男性)

こちらで妊娠検査をして、里帰り出産の期間まで通院していました。

いつも混んでいて、長いと2時間以上帰るまでかかることもあるのがネックです。
ただ、院長は本当に素晴らしい方です。いつでも優しく丁寧に分かりやすく説明してくださり、こちらの質問にも良く答えてくださいます。
看護士さんもみなさん優しい方ばかりで、いろいろお話をして下さいました。

切迫で入院をしましたが、料理はおいしいです!切迫の妊婦さんは量が少な目といってましたが、里帰り先の病院とたいして変わらず、メニューと味の違いに驚きました。
ただ、切迫さん向けの病室は古いです。個室を使わせて頂きましたが、よくもなく悪くもなくな感じでした。

出産先の病院で言われて気づいたのですが、こちらの先生は慎重派なのかもしれません。腹痛などがあったとき、出産先ではそれくらい大丈夫的なことを言われ、戸惑いました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

Caloouser57764(本人・20歳代・女性)
4.5 妊婦検診


妊婦検診、出産、一般外来等でお世話になりました。
ネットで予約ができるのですが、予約をしても30分~1時間は待ちます
長いときは2時間なんてことも…。
雑誌や絵本、DVDを流しているので
お子様を連れてでも退屈はしないかと思います。

順番が呼ばれてからは会計まで早いです。
それでも赤ちゃんがどうなっているか等、
どうゆう状況なのか等気になることに関して
詳しく説明してくれます。
一般外来で処方される薬も一番強いやつが多い気がします。
なので治りもそれなりに早いかと。
看護師さんたちは優しく明るくハキハキしてる方ばかりです。

出産病棟は二階にありますが
内装はいたってシンプルで綺麗です
日差しがとてもよく気持ちよかった記憶があります
退院時にはお土産がありますが
かばんがキティちゃんとコラボしていたやつだったので
かわいかったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

さややんやん115(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科 妊娠・出産

[症状・来院理由]

妊娠初期から出産まで

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

二人目の妊娠、出産とお世話になりました。副院長先生によく見てもらったのですが、説明もわかりやすく、診察も丁寧でした。上の子は里帰り出産でこちらにはお世話にならなかったのですが、入院中の間の上の子のことまで気にしてくださいました。
受付や看護師さんもやさしくてよかったです。
ただ、肝心の出産の時、不慣れな新人とベテランの助産師さんが担当だったのですが、不慣れな新人さんが手際が悪くあたふたしていたので、不安でした。
入院中は母子別室なのでゆっくり休めました。ただ、わが子を抱っこできるのが授乳時間だけだったのは少しさみしかったです。退院したらいやというほど抱っこできるんですけどね。
食事も部屋も満足でした。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

樺635(本人・20歳代・女性)

上の子も下の子も、コチラの産婦人科でお世話になりました。
先生は忙しいですが、看護さんたちがとても丁寧です。
兄弟割引もあり、価格的にもありがたいと思います。

ただ他の方のクチコミに書いてありますが、待ち時間がとても長いです。人気の病院なのでしょうがないのかな、とは思いますが、予約をしてても2時間以上待つことはザラです。
忙しさゆえか、受付もバタバタしていて対応があまり良くないときもあり、もうお世話にならないかなという印象です。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ぐっち(本人・30歳代・女性)

妊娠時から出産までお世話になりました。
予約制ですが、待ち時間はとても長いです。
毎回診察からお会計まで2、3時間かかりました。
先生は丁寧に診察してくださり、気になることも気軽に聞けるので妊娠中も安心して過ごせました。
4Dエコーも見ることができますし、動画もスマホで見ることができます。
出産時はほとんど入院準備することなく(入院セットみたいなのがもらえます)パジャマも用意してもらえますし、赤ちゃんセットももらえて退院時のお土産が多いです。(授乳クッションももらえます。すごく重宝してます。)
入院時のお食事がとても豪華で美味しいです。ボリュームたっぷり、バランスもとてもいいです。
出産時にはお祝い膳(フレンチフルコース)が出ます。
待ち時間が長いことを除けばいい病院だと思います。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ovyhjm(本人・20歳代・女性)

新座市片山にある産婦人科です。
私は不妊治療から里帰り前の34wくらいまでお世話になりました。

不妊治療の待合席と診察室は奥まった所にあるので、あまり他の人と会わずに済みます。

妊婦健診の際は先生が2〜3人居るのでどの先生にあたるかは毎回違いました。しかしどの先生にも丁寧に診て下さいます。

母親教室では栄養士さんや助産師さんのお話などがあり為になりました。

産後乳腺炎になり母乳外来にかかった際は、助産師さんのマッサージでトラブルも無くなり適切な施術をして頂けました。


入院はしていませんが、全体的にいい病院と感じました。


来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ねこ(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

口コミが良かったので、少し遠出にはなりましたが予約して行ってきました。
子宮頸がん検診を受けてきました。
こちらは完全予約制で、初診の方も基本的に予約が必要です。予約していなくても行くことは出来ますが、予約してない方向けの予約番号みたいなのを取って、という形みたいです。だから予約は必須と考えていたほうが良いかと思います。(ウェブサイトに書いてありました)
予約の時点で、診察やら初診やら検診やら選択できるので、受付もスムーズに出来るようにかな?と思いました。
がん検診にはいる、というところで、生理中は受けることが出来ないと言われ……。終わりかけではあったのですが、勉強不足でそれを知らず……
ただ、内診の結果血がほぼ出ていないということでがん検診を行っていただけることになりました。
子宮がん検診はツライみたいなブログなどを読んだことがあり少し怖かったのですが、全然でした。
検診の話をされたとき、子宮体がん検診はかなりツライし子供を産んだことない方だと貧血で倒れてしまう方もいますから云々と先生から話を受けたので、皆さんの言う子宮がん検診はツライ、というのは子宮体がん検診のことなのかなあ、と思いました。
無事検査も終わり、あとはお会計だけと言うところで、ある女性の方が受付の方に
「さっき診察を受けたんですけど、〜〜番の診察室で〜〜が血で汚れてました!」
〜〜のところはあまり聞き取れなかったのですが、記憶が正しければわたしが入った診察室の番号で、わたしの経血か何かでどこかが汚れていたらしい?
病院のスリッパを下の下駄箱に乱暴に突っ込んで帰って行かれて、なんだかいやな気分でした。
わたしも、診察に来た病院で椅子か何かが血で汚れていたらいやですし、そもそも哀しいです。
新生児も沢山いるような病院でしたから、そういった点では人一倍気をつけるべき部分でしょう。
わたしもふきとるなりすれば良かったのかもしれませんが、ぱっと見血も出ておらず、検査の際には軽く拭いていただいたので、どこが汚れていたのかは分かりかねるのですが……。
がん検診のためにこちらを利用しましたが、今後も利用するかは少し考えています。
先生の話しぶりも丁寧で分かりやすかったですし、病院そのものもきれいでしたから、少し遠出するとはいえ気に入ったのですが……。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ゆみゆみ(本人・30歳代・女性)

私が幼い頃から長くこちらの医院を知っております。片山のあたりは、あまりお産をできる病院がない気がします。小さな個人病院だったイメージから、最近は規模をやや大きくされて、キレイに内装も変わり、とても清潔感も上がりました。エコーも3Dで見ることができるし、お腹の子どもがどうゆう状態なのか細かく見ることができてとても安心です。スタッフの方たちは皆とてもアクティブで明るく、出産の際の入院生活も明るい気持ちで過ごすことができました。診察も丁寧で安心できますし、産後の入院も、きっちりと指導システムが整っているし、母体を大事に考えてくれるので、産後の疲れが癒されます。お食事がとてもボリュームがあり美味しかったので、入院中に太ってしまったくらいでした(^-^) 

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

コロポックル293(本人・30歳代・女性)
3.0 子宮ガン検診

施設はキレイで新しめの印象です。
市の子宮頸がんの検診で伺いましたが予約時間から数時間経っても呼ばれず…。
待ち時間の間にもかなり待たされてるらしき他の患者さんが受付の方に詰め寄るシーンも見られました。
産婦人科なので多少時間が読めないのは理解してますが10時の予約で全て終わったのは13時半。検診自体は10分もかかりませんでした。
先生はきちんと説明してくださり良かったですが、やはり予約時間を大幅に過ぎるのは対策してほしいです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 2時間以上 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片山診療所 (埼玉県新座市)

レモニーレモン(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

風邪の症状があったが、いつも行っているクリニックがお休みでこちらに行きました。
後、たくさん待つのが苦痛なので、待たない所を探していました。

[医師の診断・治療法]

風邪ということで診断して頂き、薬を出してもらいました。短時間で終わりました。
先生の雰囲気は特に普通です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは特に愛想が良いとかいう印象は無かったのですが、空いていることが助かりました。
クリニックの待合室に幼児用の玩具や絵本などが沢山あり、子供が退屈しないで済むところが良いと思いました。
大勢の人がいないので周りに気兼ねせずにすみました。
駐車スペースも一応あります。
風邪位の症状なら特に問題ないと思います。
大人の方にもお勧めだと思います。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

ひらまま(本人・20歳代・女性)

1人目の時と2人目の時と(共に〜25w頃まで)と麻疹の予防接種時にお世話になりました。妊婦健診は事前に予約をしていても、いざ呼ばれるのは1時間以上過ぎてから。土曜日なんて2時間以上待たされる事もあります。麻疹予防接種の時は、3時間も待ちました。9時に予約して12時前に呼ばれ…これでは予約の意味ないですよね。予約も結構前にしていないと空いてないので2週間前なんかにしていました。悪阻が酷い方や子連れの方は待ち時間長いので、キツいと思います。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

紺藍451(本人ではない・1歳未満)

小児科にかかりたいのにいつ行っても見てくれない。
「今日は1ヶ月検診があるから見れません。」
「その症状はうちでは見れません。」
などなど。
だったら予約欄に書いといて欲しい。
わざわざ行って見てもらえず帰されるなら最初から行かない。
なんのための小児科なのか。
近隣の病院を紹介されるわけでもなくただただ帰れと言われる

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

蜥蜴321(本人・30歳代・女性)

1回目妊娠検査をしてもらったとき、妊娠してると言われた。
妊娠検査薬は陰性
それを伝えると間違えました。のみ。
採尿で調べてないの?問診票みてないの?
しかも多嚢胞ってことを伝えると、
それしか言わない
これじゃあ医者で診てもらってる意味がない

2回目も過去に使った薬を聞かれて
じゃあそれで良いですねって。
これまた医者で診てもらう必要がない

生理前にむくみありますか?って質問
いや、みんなあるに決まってるだろ
なんだその至極当たり前の質問
全部わかってる事しか言わない知識のない医者達だった

ぜったいに行かない、おすすめしない。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慶桜会大塚産婦人科小児科医院 (埼玉県新座市)

緑雨634(本人・30歳代・女性)

平日11時にネットで予約して行きましたが、
12時半になっても呼ばれず、2時間経った13時にようやく呼ばれました。
内診後、先生の説明は後でと、再び待合室で待たされ、そこでも30分放置。
その後呼ばれたあとさらに検査が必要と、またさらに10分ほど待たされ、呆れました。まとめてほしいですね。
お会計が終わったのが14時過ぎでした。

大学病院や総合病院でもないのに、
トータル3時間超

予約の意味がない。

病院に着いてすぐ提出するように言われた尿が3時間近くトイレの小窓で放置されていました。

受付の人にどういうことか尋ねると、尿検査をするかどうかは先生の診察で決まると、、、
尿検査しないと判断したら、トイレの小窓に蓋もかぶせてないままの尿が入ったコップを何時間も置き去りにするのがこの病院では当たり前のようです。
そして受付の人も悪びれる様子もなく、、
とても気分が悪かったです。

あまりにも呼ばれないので受付に確認したらすぐ呼ばれたり、尿のコップの件も一度後ろに下がって何かを確認してから戻ってきた後にそう説明があったので、
本当は忘れられてたのではないかと信じられませんでした。

最悪でした。

何時間も待ったのに、院長先生の診察もハッキリしない解答ばかりで、説明の理解に苦しみました。
私だったらこの先生のためにこんなに何時間も待つ価値ないと思います。

検査結果を聞きにもう一度行かなければなりませんが、その後はもう2度と行かないと思います。

せめて、受付の方が申し訳なさそうにしていたら、、、
非常に混んでいるので相当待ちます等の説明があれば、こちらの気もおさまったのですが、、、

とても残念な病院でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さえぐさ歯科 (埼玉県新座市)

ミック(本人・50歳代・女性)
1.0 歯科

一体いつまで何枚撮るのという旧式なレントゲンで元々開口の悪い私は苦痛しかなくもっと撮らなきゃならないのにと院長からは諸嫌がられ、長い間放置してた為歯の状態も良くなかったのでこんな患者は扱いたくないという態度でした。その上、口を大きく開けなければとの思いから治療中に顎関節症円板転移になってしまい勿論医者に責任はないけれど「大丈夫ですか?」の一言もなく不快そうな態度で虫歯の治療で後は型を取り被せるだけなので「顎関節症が治ったら被せてもらえますか?」と聞いたらもうこんな患者とは関わりたくないという思いからなのか「このままで良い」と言われ凹みました。患者の状況は人様々であり精一杯開けても思うように大きく開けられない人もいる訳で、皆が皆口を大きく開けられる訳ではなく、それぞれの状態を思い遣った上で最善の治療法を考慮すべきであり、たとえそれが医者側にとって面倒でもどんな患者とも誠意を持って向き合ってくれることを患者は望んでいるのです。
近隣であり、なるべく歯を抜かない治療で誠実な良い先生のように書かれていただけにとても残念な思いでした…。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 6,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ