Caloo(カルー) - 東松山市の視力の低下の口コミ 2件
病院をさがす

東松山市の視力の低下の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旭山眼科 (埼玉県東松山市)

pipo(本人・50歳代・女性)

コンタクトレンズの誤用で痛み・まぶしさ・見えにくさで受診しました。待合室はオープンで子供から年配の人まで沢山の患者さんがいましたが、穏やかな雰囲気で落ち着いて待つことができます。
院長診察の前に視力・眼圧・自覚症状の確認が若い先生たちで丁寧に優しく行われます。
院長の診察は冷静で確実・正確な今の病状を教えてくれます。私の場合とても状態が悪く翌日も受診となりましたが、その不安な気持ちを思いやりのある言葉で勇気づけてもらいました。通院が長くなって休診日と重なった時に、「何か緊急な事があったらすぐに連絡して下さい。」と緊急時の連絡先のメモを自ら手渡してくれました。その後角膜潰瘍とわかり、大学病院に紹介されすぐに受診出来ました。

旭山眼科は全ての職員さんが本当に患者の気持ちに寄り添い、不安を和らげる為に納得いくまで説明をしてくれます。
ドクターは患者の症状をしっかり正確に把握し、できる事の全てをしてくれ重症者は提携の大学病院に確実に紹介してもらえます。いつも混んでいる事が納得できる眼科です。

駐車場がいつも満員でそこだけマイナス点でしょうか。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ベストロン点眼用0.5%
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彩虹会東松山クリニック (埼玉県東松山市)

しぴ(本人・40歳代・女性)

ピオニーウォークという商業施設の中にあります。
私が行った時は私だけだったので
すぐに呼ばれました。
ちなみにコンタクトを買いたかったので
視力検査に行きました。
普通の眼科よりも少し細かくて
買うコンタクトが決まっている場合は
それに合わせて調べてくれるようです。
普通の病院はお昼時間が長くて困りますが
ここはお昼の1時間だけしか閉まってないので
自分の時間に合わせやすいと思います。
まだとても綺麗で落ち着いて診療もできました。
土日、祝日も営業しているらしいので
それはとても助かると思いました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ