Caloo(カルー) - 大崎市古川南町の口コミ 9件
病院をさがす

大崎市古川南町の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木耳鼻咽喉科クリニック (宮城県大崎市)

凪614(本人・30歳代・女性)

内科では見切れなかった部分をこちらでチェックしていただきました。

良かった点は
先生の技術が高くファイバースコープで苦しい思いをすることなかったうえに、丁寧に診察して一緒に確認しながら大丈夫ですという事を言っていただけました。

残念な点は
待合室から診察室まで区切られているわけではないので、他の方がコメントされてるように話し声とか全部丸聞こえになっちゃう点ですね・・・。

先生はとにかく静かな方です。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木耳鼻咽喉科クリニック (宮城県大崎市)

やまゆり941(本人・30歳代・女性)

長引く咳などが気になったので初診を受けに。
かなり混むのですが口コミで評判は良いと聞いていたので我慢できました。看護師さんたちも雰囲気が良いです。
呼ばれると症状を聞かれ、鼻と喉を診てくれます。レントゲンもとり、ぬかりなくチェックしてもらえます。
しかし問診が短いのとさほどこちらからの発言時間がないので詳しく正しく伝わっているか不安になりました。
授乳中と言っていたのに、薬剤薬局の処方された薬の明細を見ると『授乳中は控えてください』の文字。一応確認はとりましたが医師から直接の説明が無かったのでどうかなと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木耳鼻咽喉科クリニック (宮城県大崎市)

エンケラドゥス450(本人・40歳代・男性)

スタッフの方々は問題ないと思います。

先生もきちんと丁寧に診察していただけるのでおおむね満足です。

ただ、こちらから聞かないとほとんど返さない。
大丈夫 の一言で大抵終わってしまうので、何がどう大丈夫なの?って思います。説明不足な感じは以前からあります。

悪い先生ではないです。
静かすぎるが故に、こちらから色々聞いていかないと納得して帰れないんじゃないかなと思いますよ。

診察の場所は、待合室も一つの空間なのでプライバシーらしいプライバシーはなく結構内容が漏れちゃうのがいまひとつ。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 遠藤皮膚科医院 (宮城県大崎市)

tommy(本人・40歳代・男性)
3.5 皮膚科

子供の湿疹の搔き壊しで行きました。
治療自体はしっかりされているし、処方された薬で、きちんと治りました。
院内は少し暗い感じで、名前を呼ばれると、待合室から診察や治療を行う部屋に移動しますが、その部屋で、(子供だからかもしれませんが)他の皮膚病のお子さんと患部を出した状態ですぐ近くで待たされたのが気になりました。看護婦さんは、子供には合わなかった様で、通院をぐずられる事もありましたが、先生の腕自体は確かなのかな…とは感じました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木耳鼻咽喉科クリニック (宮城県大崎市)

喉ガラガラ(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の耳垢取りにいきましたが、簡単に見ただけで点耳薬という耳垢を柔らかくする薬を入れて再度耳垢を取りに来いと言われました。
本来なら点耳薬を使わなくても鉗子で丁寧に作業すれば取れる程度でした。ですが、ここは点耳薬で出されるし、これは嫌がる子供に耳に薬を何度も何度も保護者が入れないといけません。また、これで耳垢を取るときも外耳道に水を流すので本当に子供は嫌がります。

ほかの耳鼻科ではこのような方法ではなく、丁寧に鉗子で耳垢を取ってもらいました。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 耳垢を柔らかくする薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木耳鼻咽喉科クリニック (宮城県大崎市)

Caloouser59304(本人・20歳代・女性)

幼稚園〜小学校三年生くらいまで、お世話になりました。
当時、出来たばかりの医院はとても広くて立派で、モダンなインテリアにで、病院とは思えない素敵さを、子供心ながらに感じたのを覚えています。開業医に毛が生えたくらいの規模かな、というくらいです。
先生は、とても物静かな方です。アレルギーの他、身体が弱い子供だったので、熱を出して下がらなくなった時に点滴をしてくれたり、急な対応もしていただいたのを覚えています。薬は、名前は覚えていませんが、子供が飲みやすい甘い味の粉薬を処方されていました。
いつ行っても混んでいて、2時間くらい待たされたこともありました。
ただ、あまりにおとなしい先生で、必要以上話さなかったのを、母が物足りなく感じ、いつの間にか通わなくなりました。

来院時期: 2000年05月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 遠藤皮膚科医院 (宮城県大崎市)

冬場の乾燥が酷く初診でこちらにお伺いしましたが、
自分が乾燥で悩んで受診したのに「こんなんでくるの?」「保湿とかしてんの?」それが医療従事者の言葉だと信じられませんでした。

医者が偉いとは思いますが、だからといってそのような口の利き方するのははっきり言って最低です。

薬処方しようとしてくれましたが断って違う病院に行きました。今の時代にこのような医者がいるのが信じられませんでした。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 遠藤皮膚科医院 (宮城県大崎市)

1.0 皮膚科

人は異常に混みます。
理由は大崎市に皮膚科自体とにかく数が少なく、行かざるを得ないから。
冗談抜きでこれにつきると思います。

設備は平成中盤!?ってぐらいとにかく古く、待合室もトイレも全て古い。
設備古いだけなら我慢できます。

一番の問題は先生の対応ですね。
ホクロが盛り上がって心配で何回か見てもらったのですが、「何で何回もくるの?あんた精神異常者だ!病気だ!」だと知人も同席していた上で言われたのは大変残念でした。 患者に対してそれを平気で言えちゃうのが不思議でならないです。

後はイボ処置ですかね。基本液体窒素でやけどさせるのが一般的な治療なのですが、押しつけが強すぎて跡が今でも残っています。しかもそのイボは改善しなかったというオチ。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

遠藤皮膚科医院 (宮城県大崎市)

かぱえる(本人ではない・1歳未満)
1.0 皮膚科

娘のかかりつけの皮膚科が決まっていない時、一度だけ利用しました。古いからか、院内も暗く怖い印象です。
何より先生の診察があまりにも適当、診察してもらいに行った皮膚以外への指摘、周りの看護師さん?の適当さ…こんな病院に当たったのは初めてでした。
小さな娘を診ていただいたのですが娘の扱いももう少し優しくできないのか?という感じでした。
次の日も来院を勧められましたが、もう二度とお世話になることはありません。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ