Caloo(カルー) - 札幌市中央区の咳(セキ)の口コミ 60件
病院をさがす

札幌市中央区の咳(セキ)の口コミ(60件)

1-20件 / 60件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潮陵会医大前南4条内科 (北海道札幌市中央区)

あ(本人・20歳代・女性)

喘息で通院しています。
予約して行っても2時間近く待つことがあります。
検査など諸々あり最終的にそれくらいかかることもありますが、予約して行っても先生とお話しするまで待合室で2時間近く待ちぼうけなんてこともありました。
それくらい混んでます。

受付の方や看護師さんの対応もとても良いです。
建物内の薬局がいつも空いている印象です。

ネット予約ができますが予約フォームが少々使いづらいため電話での予約がおすすめです。
電話も繋がりにくいことが多いですが電話対応もいつもとても良いです。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潮陵会医大前南4条内科 (北海道札幌市中央区)

ロウドデンドロン531(本人・30歳代・女性)

インフルエンザの後の症状の改善が見られず、特に咳が1日中止まらなかったのでお電話で予約して受診しました。
院内は思ってたより広く、新しくはないですが清潔感のある病院でした。
初めに看護師さんに細かな症状をお伝えし、その際にとても詳細に確認を取ってくれて辛かったですねと優しい言葉をかけてくれるなどとても丁寧な対応を取ってくれました。
先生は副院長先生でとてもお話しやすく、しっかりと検査し診てくださいます。安心して受診できる病院だとその時点で感じました。
レントゲンで肺に影があり、詳しく診るためにCT検査、血液検査をしました。結果、肺炎でした。
この時期に受診して本当に良かったです。
帰り際にも看護師さんが吸入の使い方もとても丁寧に教えてくれたりと他の病院を受診しても改善なく不安で辛かった私にとってはとても救われました。
先生をはじめとして看護師さん、受付の方に対してとても感謝しております。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,010円
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清野内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ロウドデンドロン531(本人・30歳代・女性)

他院でインフルエンザの診断を受けて薬が出たのですが、改善がなく眠れないほど咳が止まらず肺炎も心配になり再受診をお願いしたのですが酷い対応で断られ、こちらの病院に受診しました。
先生は今の症状や薬についてもしっかり話を聞いてくれて説明もしてくれてレントゲンを撮って肺炎の心配はないよと優しく接してくださいました。
このような病院なら安心して受診できると思います。
体が弱って不安で受診してたので看護師さんもとっても優しくかけてくれる言葉に心が和みました。
清潔感もあり、先生をはじめとして皆さんが優しくとてもいい病院です。
何かある時はまたお願いしたいと思います。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: リン酸ジヒドロコデイン散1%「日医工」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、アンブロキソール塩酸塩徐放OD錠45mg「サワイ」、デザレックス錠5mg、レルベア100エリプタ14吸入用
料金: 1,760円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清野内科クリニック (北海道札幌市中央区)

mk(本人・30歳代・女性)

風邪で他の病院にかかっていましたが、セキだけがとまらなく呼吸器内科を探してこちらの病院に来院しました。
先生はとても話しやすく、親身になってくれたので安心できました。セキの原因を調べるのにアレルギー検査をしたり、飲んでいる薬についてもいろいろ説明をしてくれました。結局アレルギーではなく、薬も続いていたので身体に優しい漢方の薬を処方してもらいました。徐々にセキはとまっていき、本当に辛かったので相談できて良かったです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大空会 大道内科・呼吸器科クリニック (北海道札幌市中央区)

札幌ジャッカル(本人・30歳代・男性)

咳がおさまらないので、受診すると「喘息」の診断を受けました
先生が喘息の原因や治療方法についてとても詳しく丁寧に教えていただき、喘息治療に前向きに取り組んでいます!
他のクリニックにはできないような色々な検査もできますし、スタッフも優しく、大満足です!!
このクリニックに診てもらって以降は、咳で苦しむことがほとんどなくなりました。

しばらくは治療が必要なので、今後もこちらのクリニックに診てもらう予定です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸内視鏡クリニック (北海道札幌市中央区)

グリーン924(本人・40歳代・女性)

最近できたばかりの内科です。
風邪が悪化して治らないので受診しました。
出来たばかりと言うこともあり、とてもキレイです。
受付の子も感じがよくで印象良かったです。クリニックの受付というかホテルのフロントのような雰囲気でした。

先生は若くて、話しやすい先生でした。ちゃんと話を聞いてくれて分かりやすく丁寧に説明もしてもらえたので安心しました。

駐車場は数台しかないのですが、近くのスーパーの駐車場を利用できてスーパーで
お買い物をすると駐車場は無料になるので車でもいけます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 日之出内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ぼる(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 インフルエンザ 発熱 だるい 咳(セキ)

喉の痛みから始まり急に咳が止まらなくなり、翌日には熱が出て仕事に行くのも辛い状況でした。職場で熱を測ると38.7と平熱の低い私にはかなりの高熱…そんな中で病院まで歩くのも辛いし、職場近辺で、且つ雪の中を歩かず済む所を探していて、此方の病院に辿り着きました。

受付してすぐ体温を測り、あまり待たずにインフルエンザの検査の為処置室へ。

結果インフルエンザA型と診断され、生まれて初めての事だったので少々何を言われるのと怖かったのですが、「何処で(インフルエンザウイルスを)貰ってきたの?」と笑いながら話す気さくな先生で、すぐに恐怖心はなくなりました(笑)

生まれて初めてのインフルエンザだと伝えると、資料を手に色々と詳しく教えてくださいました。
インフルエンザのお薬に関しては、吸引するタイプのものだったのですが、その場で「練習して見ましょう!」と練習までしました(笑)

病院嫌いで人見知りの私ですが、親しみやすい先生で、看護師さんもとても良い方ばかりで、通われている年配の方との会話を聞いていると、とても皆さん親しみやすい方達なのだろうなという印象を受けました。

地下を歩いてそのまま地上に出なくても行けるというのが、冬でも通いやすくとても助かりました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,800円 ※薬代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人北海道循環器病院 (北海道札幌市中央区)

白003(本人・40歳代・女性)
5.0 循環器内科 動脈硬化 不整脈 動悸・息切れ 咳(セキ)


事情があって、初診で紹介状なしでしたが
受付のかたが快く対応してくれました。
待合室は広く椅子の数も多くて、
季節柄、紅葉の美しい写真があちこちに飾られていたり
病院全体の照明も柔らかい雰囲気です。

問診票に記入後、看護師さんが詳しく内容を
聴きに来てくれ、レントゲン、心電図、
心臓エコー検査がスムーズに受けられました。
検査ごとにお部屋が分かれていて
毎回、本人確認後、それぞれの検査技師さんが
「よろしくお願いします」と明るく挨拶してくれましたし、
検査の説明も丁寧で検査中の体調も気遣ってくれ、
とてもよかったです。
設備も新しく整っていて、検査技師さんの数も多い方だと
思います。

検査後に、先生の診察を受け、検査結果を聴くことができ、
こちらの話もよく聴いてくれたので
とても安心できました。
定期的な検査も、緊急時にも対応していただけるので
これからもこちらの病院に続けてかかりたいと
思っています。

受診される方によると思いますが、
私の場合は待ち時間も思ったほど長くありませんでした。
他の病院もいろいろ調べて
一日がかりだと覚悟して行ったのですが
8時20分に着いて午前中に終わりました。
札幌の街中からは少し離れた場所にある病院ですが
帰りは無料循環バスが、いくつかの路線出ているので
地下鉄駅まで送ってもらえて大変助かりました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,740円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おく医院 (北海道札幌市中央区)

クロ(本人・50歳代・女性)

5年ほど前から診てもらっています。どこの病院に行っても治らなかった症状が、友達の紹介で診ていただいたら、本当にすぐに治りました。先生の処方は間違いなく、もう他の病院には行けません。仕事が終わって駆けつけても診てくれるので、本当に助かります。土曜日も午後から夕方までなので、ゆっくりしてから診てもらっています。先生も看護師さんも優しいし、小さなお子さんからお年寄りまで、信頼されています。いつまでも続けていって頂きたいと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌南一条病院 (北海道札幌市中央区)

クルタくんママ(本人・50歳代・女性)

長引く咳と不眠に悩まされていました。
ここの病院に行く前に、他の病院で診察を受け、内服治療で良くならず、すがる思いで原田先生の診察を受けました。
問診票に書いたことを丁寧に聞いてくださり、前の病院ではしなかった検査を受けました。
検査結果の説明も、とても丁寧で分かりやすく、辛い原因が特定でき大変安心しました。
その後、処方された薬で嘘のように咳が落ち着き、夜もぐっすり眠れるようになりました。
全く同じ症状を伝えたのに、前医は検査もせず風邪と決めつけて、処方された薬も効きませんでしたが、ここでは患者に寄り添った医療を提供してくれます。
今後も、呼吸器内科の症状なら、ここの原田先生に診てもらいたいと思っています。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

行啓通りかこクリニック (北海道札幌市中央区)

ぼる(本人・30歳代・女性)

病院嫌いが、数年ぶりに病院へ行く決心をしました。
他の口コミにある通り、優しい受付さんと先生で、とても緊張しておりましたが、安心してお話出来ました。

初診で尚且つ仕事終わりでも、予約不要で問題無く診てもらえました。

胸がチクチク痛み、咳から来る胸痛でもないし…と、自分でも色々調べてはいましたが、なかなか合致する症状がなく、考え過ぎてしまう性格でもあり、とても不安な日々でした。
色々検査があるのだろうか…と、仕事中からずっとドキドキしていましたが、問診・聴診であっさり解決して下さいました!

また病院へ行く必要がある時は、こちらへ真っ先に行こうと思います…!
病院嫌いさん、人見知りさんにも安心のクリニックです^^*

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,150円 ※お薬で+560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 日之出内科クリニック (北海道札幌市中央区)

京子(本人・60歳代・女性)

地下鉄、大通り駅降りて直ぐなので、風邪を引いたり、健康診断の結果など悪いときは、直ぐに行きます

便利な場所なので、お爺ちゃん、おばあちゃんはもちろん、患者さんは、会社勤めの方も多く、夜六時まで診察してくださるので、助かります

午前の診察が12時30分までなので、私は、会社のお昼休みにいけるので、会社を休む事なく通院出来てます

何よりも、先生が患者さんの話をちゃんと聞いてくれて、とても優しいです

看護婦さん達も、親切で、清潔です

午前中は混んでいることが多いです

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※500円から2000円位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団潮陵会医大前南4条内科 (北海道札幌市中央区)

ききょう138(本人・30歳代・女性)

夏にエアコンなどの寒暖差で体調を崩し、風邪をこじらせ、咳が1ヶ月以上続き、辛くて、知人の紹介で受診しました。
呼吸器系の色んな種類の検査をやり、1時間くらいいたような気がしますが、徹底した検査のおかげで、咳ぜんそくだという診断でした。
吸入や飲み薬などで根気強く治療しました。
今でも、夏風邪をこじらせてしまうこともありますが、何かあったらこちらにまたお世話になりたいと思います。
医師、スタッフ共に親身になってくれてリラックスできて満足です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小泉呼吸器科・内科クリニック (北海道札幌市中央区)

チェリー473(本人・30歳代・男性)

丁寧に診察していただき、処方薬の説明もひとつひとつ詳しく丁寧にしていただきました。医は仁術といいますが、先生の対応はとても穏やかで丁寧なのて、信頼できる先生という印象を受けました。
他院からの紹介で、最初場所が良くわからず、電話で訪ねたのですか、受付の方にも手際よくきちんと応対してもらえました。
診察までの待ち時間も短く、診察後も待たされることなく、(体調は不全ながら)気持ち良く受診できました。
今後もこちらにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,040円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌マタニティ・ウィメンズJRタワークリニック (北海道札幌市中央区)

ここねこさん(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は、仕事中に体調が悪くなり職場から近かったため駆け込んだ病院でした。診察結果はインフルエンザだったのですが、寒気が酷いことを診察時に伝えていたからか、体を温める漢方をお湯に溶かしたものを持ってきてくれました。熱も高くフラフラな状態でしたが、体が温まったことで帰宅するまでの間、少し楽でした。処方されたのも全て漢方でした。アレルギー体質で合わない薬などもある私には、とても良かったです。その後も扁桃炎で高熱がでたときにも、同じように体を温める漢方をだしてくれました。会計も機械でできるので、会計まで待つこともなくすぐに帰れるというところも良いと思っています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※このくらいだったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清野内科クリニック (北海道札幌市中央区)

アクアマリン248(本人・30歳代・男性)

風邪の症状が長引き受診したところ気管支炎になっていました。

仕事が忙しくなかなか病院に行けなかったのですが、交通の便の良いこのクリニックを見つけ、昼休みを利用して何とか受診することができました。

丁寧に診察、説明をしていただき、数日で症状改善しました。
受付の方の対応も丁寧で、速やかに対応していただいて感謝しています。
昔から呼吸器の病気になりやすい方なので、またなにかあったときには伺いたいと思います。近くの良い病院を見つけて心強いです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 小泉呼吸器科・内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ウォーター リリー008(本人・40歳代・女性)

喘息持ちで、風邪を引くと必ず喘息の症状が出るので、こちらを受診しました。
何度か診てもらってます。
まず、円山のど真ん中という立地で駐車場もあるし、地下鉄も駅すぐそば。
そして、受付の方もわりと親切。
看護師さんは、またまただったのかもしれないけど、当時受け持ってくれた方は、早口で急かされてる感じがちょっと気になりました。
でも先生はとても穏やかで、親切。
とても親身にしっかり話も聞いてくれました。
喘息のお薬を処方していただき、レントゲンも撮ってもらいました。
院内は新しいとか言えませんが、キレイだし、待ち時間もほとんどないので、すぐ診てもらえました。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: アドエア
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団清野内科クリニック (北海道札幌市中央区)

グルナイト(本人・30歳代・男性)

8月以降、1ヶ月以上咳が止まらず、近所の耳鼻咽喉科で処方された咳止めでは効きませんでした。熱は無く、私はこんな症状は生まれて初めてでした。不安は募るまま、こちらに伺いました。
道銀ビルの上なので、大通駅地下からビルへ入り、直接エレベータに乗れば雨に濡れることもありません。
待合室でも咳が止まらず、苦しい中診察でした。胸部のレントゲンを撮り、確認したところ、肺炎等の危険は無いとのこと、その後、先生からは、花粉症等のアレルギーありますか?と質問。「はい」何が関係あるのかと疑問に思っていると、アレルギー持ちの人は気管支炎の後、ぜんそく発作が出ることがあるとのこと。ぜんそくって大人になって急に発症するの?半信半疑のまま、吸入を受け、ぜんそくの薬を隣のビルで受け取りました。
先生の説明も丁寧。看護師さんも親切でした。
二ヶ月弱、ちょっと疑いながらも薬を続けたところ・・・無事、治りました。
先生、ありがとうございました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アドエア250ディスカス28吸入用、メプチンエアー10μg吸入100回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田代内科呼吸器科クリニック (北海道札幌市中央区)

こまくさ966(本人・40歳代・女性)

長期間にわたって、体調がよくならず、風邪なのかな?と知人の紹介で、こちらの田代内科へ
かかり、先生の診察問診をうけて、検査をした結果、喘息の発作であったことが判明しました。
まさか、発作が起きていたなんて、と正直驚きましたが、
処方されたお薬や、点滴をうけた結果、
3日で改善してきました。
先生は物静かな感じですが、しっかりとこちらの話を聞いてくれました。
また、説明もとても丁寧で、薬のつかいかたの説明もわかるまで教えてくれました。

看護師さんは4人いましたが、みなさん、なんていうか、アットホームな感じです。
気さくな中にも礼儀があり、とても感じが良かったです。

また、血圧も高いことがわかり、いろいろと助かっています。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 診療・治療法: ゾレア・オマリズマブ(重症喘息患者の注射療法)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌医科大学附属病院 (北海道札幌市中央区)

なまこ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

咳が止まらず、以前肺炎にかかった経緯もあるので、心配で近所の病院へいきました。
いきなりMRIで、検査したので、初診一万円以上この個人病院でお支払いしましたが、肺に水泡のようなものが、あるので、すぐに大きな病院に受診した方が良いと言われました。
以前から札幌医科大学の評判がよいので、紹介状持参して受診してみました。

[医師の診断・治療法]

初診は予約ができなので、かなり待ちましたが、血液検査→胸のレントゲン撮影など、受診前におこない、全部おわってから先生の受診開始でした。
すぐに、レントゲンと胸の音を聞いいてくださいました。
以前にも肺炎にかかっていた跡が、レントゲン上で確認して
今回についても水泡ではなく、肺炎と診断で少し安心しました。
抗生剤投与してまた、来週受診の予約をお願いして、3週間3回ほど通い完治しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大きな病院ですが、順番に必要な血液検査やレントゲンなども撮ってからの、受診なので、そんなに待った気がしませんでした。
個人病院に受診するよりも、金額的にリーズナブルで、クレジットカードも使用出来るので、安心会計もできました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円 ※個人病院よりずっと安いと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 60件中
ページトップ