Caloo(カルー) - 札幌市中央区の頭が痛いの口コミ 54件
病院をさがす

札幌市中央区の頭が痛いの口コミ(54件)

1-20件 / 54件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立札幌病院 (北海道札幌市中央区)

ゆうき06(本人・20歳代・女性)

お薬の副作用による薬疹(薬剤性過敏症症候群)で頭痛、発熱、発疹、リンパの腫れがあり、皮膚科のクリニックを受診して入院が必要かもしれないということでこちらの皮膚科をご紹介していただき、この病院に来て最初発熱があったのでコロナの場所で検査をしてから入るようクリニックの方から説明がありました。先生の診察で即日入院になって、約3週間入院しました。

皮膚科の入院と精神科のお薬だったため、精神科の医師と看護師の方にもリエゾンで大変お世話になりました。先生方をはじめとした看護師さんや薬剤師さんなどの医療従事者さんが、みなさん本当に優しい方ばかりで、病気のことで質問があってうかがっても知識が豊富で、人柄も余裕がある感じで、信頼して一緒に治療をすすめることが出来ました。薬疹は原因のお薬をやめることと、ステロイドのプレドニンや塗り薬、他の病気の予防のお薬で治療しましたが、他の箇所に転移していないかや、再発しないようにと先生が皮膚の様子や採血の結果を見ながらゆっくりとステロイドの数を減らしていっていただき、大きく悪くなることもなく退院できました。途中ステロイドの副作用でお腹がすいてしまったり、眠たくなってしまったりもありましたが先生方がお薬を減らしっていったらこういう症状あるからねと前もって説明してくれていて、皆さんが親切にお話も聞いてくれたので乗り越えられたと思います。

どんどん良くなっていって、先生方のおかげですと言っても、私が頑張っているからですよとさらっと出てくるような素敵な皮膚科のケアチームの先生方で、本当に感謝してもしきれません。病棟の看護師さんも本当に全員優しくて優しくて、良い思い出しかないです。
精神科のリエゾンでは医師と看護師の方が別々で困っていることがないかなどをすごく優しくお話を傾聴してくださって、とても励みになっておりました。

退院してからもここに外来で何度もお世話になって安心出来て、採血センターの方も上手でいつも優しいと思います。綺麗な病院で、院内にローソンやタリーズもあって、医事課さんも優しくて、お会計の場所も広くて、言うことなしです。人生初めての入院で本当に不安で心細かったですが、こちらの病院で命を救っていただいて本当に良かったと思っております。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: プレドニン
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人札幌コロンビア内科 (北海道札幌市中央区)

草533(本人・40歳代・女性)

コロナをきっかけにかかりつけの内科が閉院してから、どこにかかったらいいか途方に暮れていましたが、ここの先生は素晴らしいです。

対話を大切にしてくれ、患者の話にも耳を傾けてくれますし、説明がとてもわかり易く、簡潔。
そして、何より処方が的確。
これまでとは違う頭痛と体調不良に悩まされ、受診しましたが、漢方ってこんなに効くの?と驚くほど、体調が改善しました。
感謝しかありません。
口コミを投稿して、混み合ったら複雑な心持ちになりますが、素晴らしい先生です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大通り心療内科クリニック (北海道札幌市中央区)

アンポンタン(本人・40歳代・男性)

大通公園の前にある病院を思わせない院内の造りで完全予約制なので待つ事はほとんどありませんが、たまに30分程診察がかかる患者さんがいる位です。
ビジネス街にあるのでサラリーマンやOLの方もよく見かけます。
先生は自ら患者を迎えに来て診察室に招き入れるスタイルで非常に珍しいと思います。
ソフトな語り口調で無理に話しを聞き出す様な事をせず現状や体調、困っている事などを話をし薬やアドバイスをしてもらえます。心理士などはいなく先生のみ診察をするのである意味ベテランでなければ出来ないと思います。
薬も休職期間などは強く復帰後は最小限と調整も上手です。
とても信頼の持てる先生です。
但し、新患を受けてくれる時期が限られているので確認し受診出来たら良いと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ドクマチール
料金: 480円 ※自立支援法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸内視鏡クリニック (北海道札幌市中央区)

ホワイト257(本人・50歳代・女性)

原因不明の吐き気や頭痛が続き不安でしたが、お盆ということもあり休診の病院が多く困っていました。ネットですぐに検査をしてもらえそうな病院を探したところこちらがお盆期間中も通常通り診察とのこと すぐにうかがったところ大正解でした。
病院はとてもきれいで清潔感があり 先生も親身になって話を聞いてくれました。こんなに話しやすい先生は始めてです。内視鏡検査も即日受けられました。看護婦さんや受付の方も親切で
始めての検査で緊張している私を気遣ってくれました。
検査は思っていたより辛くなく結果もすぐにわかりました。
今後もかかりつけ医としてお世話になろうと思っています。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田代内科呼吸器科クリニック (北海道札幌市中央区)

ブラックパール722(本人・30歳代・男性)

家の近所なのでよく行きます。
薬局がとなりに併設しているので、薬を貰うのも楽で便利だと思います。
院はとでも綺麗です。
いつもお年寄りの方が多い印象です。受付の方と楽しそうに話している姿をよく見ます。そこまで待ち時間も長くないかなぁと思います。30分かからないくらいだと思います、
先生はやさいし感じのよい先生だと思います。年配の方と話している姿もとても打ち解けているようで、いい先生だと感じました。
またお世話になりたいと思います。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おく医院 (北海道札幌市中央区)

クロ(本人・50歳代・女性)

5年ほど前から診てもらっています。どこの病院に行っても治らなかった症状が、友達の紹介で診ていただいたら、本当にすぐに治りました。先生の処方は間違いなく、もう他の病院には行けません。仕事が終わって駆けつけても診てくれるので、本当に助かります。土曜日も午後から夕方までなので、ゆっくりしてから診てもらっています。先生も看護師さんも優しいし、小さなお子さんからお年寄りまで、信頼されています。いつまでも続けていって頂きたいと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人医仁会 中村記念病院 (北海道札幌市中央区)

カリョフィルス560(本人・50歳代・女性)
5.0 脳神経外科 頭部強打 頭が痛い

転倒して頭を強打、夜間救急でお世話になりました。夜間救急当番医院ではありませんが受け入れてくれました。
すばやい対応、検査してくださり感謝しております。
夜間救急でも、レントゲン、CTをすみやかに撮影してくれました。
看護婦さんも優しく、パニック状態でしたが落ち着きました。
先生も優しく時間をかけて説明してくれました。
幸い、CTから脳内出血などありませんでした。
ただ、1〜2か月後、硬膜下血腫が形成される可能性ありなので症状が出たらすぐ来院するよう指示されました。
おかげさまで、何の症状もなく無事でした。
とても信頼できる病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 日之出内科クリニック (北海道札幌市中央区)

京子(本人・60歳代・女性)

地下鉄、大通り駅降りて直ぐなので、風邪を引いたり、健康診断の結果など悪いときは、直ぐに行きます

便利な場所なので、お爺ちゃん、おばあちゃんはもちろん、患者さんは、会社勤めの方も多く、夜六時まで診察してくださるので、助かります

午前の診察が12時30分までなので、私は、会社のお昼休みにいけるので、会社を休む事なく通院出来てます

何よりも、先生が患者さんの話をちゃんと聞いてくれて、とても優しいです

看護婦さん達も、親切で、清潔です

午前中は混んでいることが多いです

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※500円から2000円位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人医仁会 中村記念病院 (北海道札幌市中央区)

私は、過日めまいと歩行困難になり、緊急に診察して戴きました。担当の医師(脳神経外科)は問診の後、MRI検査結果を懇切丁寧に説明して戴きました。結果は脳の異常はなく、考えられるのは、眼科の病気との事で、眼科診察を進められました。早速受診の手配をお願いし、診察して戴きました。女医さんでしたが、これも大変ご丁寧な診察説明を賜り、眼筋無力症疑い、白内障との診断になりました。私も少々驚きましたが、家族も早めの対応が良いとの事で、白内障手術する事に致しました。後日、これまた懇切丁寧な説明を受け、病院に大きな信頼感を持つことができ、女医先生にお願いする事とし、日程も決まりました。
 これまでの経過は、多くの病院でも験するかもしれませんが、脳外科から眼科への実にスムーズなご連絡、看護師さんの説明と本当に満足に行く対応に感激致しました。同行の家内も心からの信頼感を持てたと満足顔でした。形式的ではなく、患者の気持ちを考えたまさに、高級ホテルでのおもてなしを感じました。これからもこの様な病院を期待します。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまはな野村内科クリニック (北海道札幌市中央区)

リーフグリーン270(本人・30歳代・女性)

大きな病院に行っても解決しなかった症状がこのクリ ニックではすぐに改善しました。とてもいい先生だと思います。私と同じように病院に行っても解決されない方は1度受診してみてはいかがでしょうか?予防接種なども行っているようなので機会があればまた利用させていただきたいと思います^ ^
混んでいる時はすごい混んでいるのでインフルエンザの方などがいたら感染しちゃうそうなのでインフルが疑われる患者は早い段階で別室などに誘導していただけるとなおよし!

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌マタニティ・ウィメンズJRタワークリニック (北海道札幌市中央区)

ここねこさん(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は、仕事中に体調が悪くなり職場から近かったため駆け込んだ病院でした。診察結果はインフルエンザだったのですが、寒気が酷いことを診察時に伝えていたからか、体を温める漢方をお湯に溶かしたものを持ってきてくれました。熱も高くフラフラな状態でしたが、体が温まったことで帰宅するまでの間、少し楽でした。処方されたのも全て漢方でした。アレルギー体質で合わない薬などもある私には、とても良かったです。その後も扁桃炎で高熱がでたときにも、同じように体を温める漢方をだしてくれました。会計も機械でできるので、会計まで待つこともなくすぐに帰れるというところも良いと思っています。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※このくらいだったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊谷耳鼻咽喉科めまいクリニック (北海道札幌市中央区)

dkjgi(本人・20歳代・男性)

札幌大通り公園付近にある耳鼻科で通院しやすい場所です。
テレビ塔や丸井の近くにあるビルです。
初診は予約無しで診て頂けます。

めまいに詳しい先生は少ないのでとても貴重で、
的確な診察を受けることが出来ました。
検査しても良いかどうか聞かれてから検査に入り、
不安に思っていた事をキチンと回答下さり安心して帰宅出来ました。
今まで何件か耳鼻科に通院していましたがこちらの病院が一番シンプルで
良かったです。
受付と看護師の方も丁寧に対応してくださりました。
これからもこちらの病院にはお世話になる予定です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 日之出内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ぷう(本人・20歳代・女性)


先生がとても良い方です。
職場が近く、よく利用させてもらっていますが
看護師さんも優しいです。

仕事の休めない私にとって
点滴をしっかりしてくださるのも
とても有難いです。

色々とアレルギーを持っているのですが
その薬に対しても色々教えて下さりましたし
点滴の前に
薬でアレルギーも起こしたことがあると
伝えると、看護師さんも
一度なると怖いよね〜。と優しく
お声もかけて下り、
この点滴はアレルギー起きなかったから
もう大丈夫だからね!と 心強い
お言葉も…。

先生も様子を見に来てくださったり
とても安心感のある先生と、
看護師さんです!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人讃生会宮の森記念病院 (北海道札幌市中央区)

ウォーター リリー008(本人・40歳代・女性)
5.0 脳神経外科 ろれつが回らない 喋りにくい 頭が痛い

ある日突然ろれつが回らないというか、言葉が喋りにくいという状態が続きました。
とても不安でこちらの脳外科にかかりました。
初めてでしたが医者の説明もわかりやすく、
受付、看護師さんも親切でした。
原因はわからずでしたが、医師のわかりやすい説明と、脳には問題がない、とはっきりおっしゃっていただいたので、安心しました。
待ち時間もその時はあまり待たされず、わりとすぐに診てもらえました。
またなにかありましたらお世話になるかもと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊谷耳鼻咽喉科めまいクリニック (北海道札幌市中央区)

caloooo(本人・30歳代・女性)

数か月前からときどき耳の閉塞感やめまいに悩まされ、最近では頭痛・吐き気も伴うようになったためインターネットで専門医を検索しましたらこちらの病院名が目に留まりました。

3回ほど通院しましたが、患者さんは私の他にいつも大体1~2人だったので特に待たされることがなかったです。

発症の時期などをお話ししたあと聴力検査や気を付けの姿勢からのふらつきの確認、眼球の動きなどの検査を受けました。
聴力検査の結果はグラフで見せてもらえたので自分の状態が確認できました。

幸いにも私の症状はまだ軽度だったのか、適切なお薬の処方で1ヶ月弱で症状はかなり改善されました。

お話ししているときは若干事務的な印象の先生でしたが、短期通院で済むようにして下さったのは大変助かりました。また症状が再発することがあればお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大通り心療内科クリニック (北海道札幌市中央区)

ひで(本人・40歳代・男性)
5.0 精神科 緊張性頭痛 頭が痛い

脳神経外科で検査しても器質的な問題がなく、鎮痛剤でも効果がなく、精神的なものかなと思い知り合いに聞いて受診しました。
精神科と言って抵抗がある人が多いかも知れませんが、クリニックなので全く想像するような病院ではなく大通公園を見渡せるロケーションの一室と言う感じの病院です。
先生は温厚で話し方も優しく患者さんを自ら迎えに来る非常に珍しいスタイルの病院です。
話は良く聞いてくれたまに先生の語りを聞ける事もあります。軽症の方が多いので精神科だけど心療内科と言った感じです。
精神科に抵抗があるが、受診してみたいと思うのであれば非常に安心出来る病院ではないかと思います。
新患を受け入れている時期と受け入れていない時期がありますので先ずは電話で問い合わせした方が良いです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 430円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

脳神経外科・心療内科北見クリニック (北海道札幌市中央区)

Caloouser65802(本人・40歳代・女性)

長年市販の鎮痛剤の服用による薬物乱用型による片頭痛と診断されました。

先制から「市販の鎮痛剤を服用しないように」と言われた他、生活の改善などの指導により
酷い時は目も開ける事が出来なかった長年の頭痛から開放されました。

個人病院の為、設備関係はそんなに整ってはいないように感じたけど、他は言うことないです。
今も月に1度程度の通院はしており、混んでいる時は少し待たされますが当日でも診察してくれるし
院内はとても清潔感がありリラックス出来ます。
北見先生や看護師さんも親切だし受付の女性2人も余計な無駄話をせずに黙々と仕事をしている印象です。

私も某SNSの口コミで頭痛外来というものを知り来院したのですが、先生には本当に感謝をしています。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レルパックス錠20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人医仁会 中村記念病院 (北海道札幌市中央区)

札幌っ子(本人・50歳代・女性)

雪道で転倒してそのまま後頭部を強打。
その日は何事もなく仕事して翌日から二泊で出張へ。帰った辺りから嘔吐、頭痛が重なり一度診て貰うことにして行きました。

即、MRIとレントゲンを撮り原因も判明。
少々の出血がありこれが頭痛の原因らしいです。
また後日CTを撮りに通院します。

以前は救急医担当の日に整形にかかりました。
深夜でしたがこのときも処置も的確で助かりました。

医師も患者の話をよく聞いて顔をみて診察します。
基本であることが隣の大学病院では出来ていないことが多くて、こちらへ変わろうかと思います。

市内の脳外科でも施設やスタッフも多くて信頼出来る病院だと思います。夕方まで診察、土曜も診てくれるので便利ですしね。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 8,000円 ※MRIとレントゲン含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人医仁会 中村記念病院 (北海道札幌市中央区)

みこ(本人・30歳代・女性)

元々頭痛持ちでしたが、市販の薬を飲んだらもっと酷くなるようになり、頭痛外来のあるこちらの病院にて診察を受けました。

初診は脳神経外科の方で検査を受け、異常がない場合は
「頭痛外来を予約して診察を受けて下さい」という流れになります。
混んでいる病院なので、検査は大分待ちます。

その後改めて電話予約をして頭痛外来を受けました。
頭痛薬の飲み過ぎでの頭痛との事で、治療を受けることになりました。

先生は優しそうな雰囲気の方で、カウンセリングや薬の相談もしやすいです。

最初のお薬が合わずに、病院に行きたく予約をしようとしたら予約がいっぱいでしたが、頭痛外来担当の先生が一般外来をやっている曜日と時間を教えていただいたので早いうちに診察を受けることができました。

対応なども明るくはきはきというわけではないですが、丁寧でゆったりとしたとても安心できる病院です。

頭痛外来は予約制、週2(初診・再診ですので実質週1)のみで、
急な予約ですと受けられない事もありますので
まずは電話で相談するとよいと思います。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おく医院 (北海道札幌市中央区)

0505(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

会社で勤務中、突然頭痛とめまいがしたので、帰宅する前に寄りました。

[医師の診断・治療法]

以前からメンタル的に弱いところがあり、何か体に症状が起きた時はいつもお世話になっています。病院につくといつも安心して症状はなくなっているのですが。
一応血圧などを計ってくれたあと、ゆっくり話を聞いてくださいます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

3才からのかかりつけで、とても安心して受信することができます。
風邪の時はもちろんのこと、とりあえずなんでも診てくれます。
夜遅くまでやっているので、行きたいと思ったときにすぐに行けるのも魅力です。
また院内処方なので、調剤薬局に行く必要もありません。
無駄な薬を出したりしないし、どのくらい必要かどうゆう薬がいいか相談しながら一緒に決めてくれるので、十分に納得できます。とても良心的でいつも感謝しています。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円 ※院内処方で薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 54件中
ページトップ