Caloo(カルー) - 福岡県の顔面神経麻痺の口コミ 2件
病院をさがす

福岡県の顔面神経麻痺の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 北九州病院北九州総合病院 (福岡県北九州市小倉北区)

julio(本人・40歳代・男性)

投稿日(2018年3月5日)現在、まだ入院中ですが、未だ不満な点はありません。
移転・新築したばかりで設備が新しいのは勿論ですが、スタッフの方々も皆親切で感謝しきりです。
病室は皆個室だし、プライバシーも守られている感じで、リラックスしてまだ退院したくない気分にさせられます(笑)。
病院食も特別美味という訳ではありませんが、栄養バランス等は考慮して作られているかんじです。
ただ、「自宅から近い」という理由だけである開業医の先生にこの病院を紹介してもらって入院ということになりましたが、今では本当に良かったと思っています。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬: メチコバール錠500μg、カルナクリン錠50、アデホスコーワ顆粒10%、プレドニゾロン錠、ネキシウムカプセル20mg、フラビタン点眼液0.05%、ティアバランス点眼液0.1%
料金: 119,000円 ※退院後 2018.3/11 追記
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本クリニック (福岡県北九州市小倉南区)

入院していた病院からの紹介で来院することになりました。顔面神経麻痺による麻痺部分の血流を促すための星状神経節ブロック注射をするためです。
前日(木曜日)の午後は診察とHPを見るとなっていましたが、休診でした(院長曰くHP制作会社がツブれて変えようがないとのこと)。
首に注射なんて最初は少し恐々としてましたが、「あれっ!?、いつの間に…?」てな感じで実にあっけなかったです。ただ、院長が「何かあったらすぐに言って下さいね」と再三言ってたので、それなりにリスクのある注射なのでしょうか? そう考えたらウデのあるお医者さんかもしれません。
最後に、冒頭に書いてたHPに記載されてある診療時間と実際の診療時間が異なるので、正しい診療時間を記しておきます。
月曜日9:00〜12:30/14:00〜18:00、火・水・木曜日9:00〜12:00、午後休診。金曜日9:00〜12:30/14:00〜18:00、土曜日9:00〜12:30/14:00〜17:00。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,900円 ※当面は週2回通院予定。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ