Caloo(カルー) - 広島市南区のおたふくかぜワクチンの口コミ 2件
病院をさがす

広島市南区のおたふくかぜワクチンの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 もり小児科 (広島県広島市南区)

おひっこし(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 おたふくかぜワクチン

子どもの事は全てこちらの病院にお任せしております。
予防接種から診察までとてもご丁寧に診察して下さる
先生です。
予防接種は予約が出来て診察時間外にしてくれるので
安心して行けれます。
ただちょっと受付けの方は冷たい印象です。
お優しいお方もおられますが
看護師さんはとてもお優しいです。
予防接種のスケジュールも分かりやすく
紙にしてくれて教えてくれたり
とてもスムーズに出来ました。
地域でも人気な小児科なので待ち時間は長めですが
信頼出来る先生なのでこれからもお願いしたいです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 幸伸会 おかはた小児科クリニック (広島県広島市南区)

ローズ559(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 おたふくかぜワクチン

自身もお子さんがたくさんいらっしゃる男性のお医者様で、予防接種でも診察でも説明をしっかりしてくださいます。
看護士さん、スタッフの皆さんもとても親切で予防接種のスケジュール管理もしっかりしてくださり、次は何をいつにと帰り際に教えてくださいます。
院内は新しくはなさそうですが、清潔感があります。

基本的には予防接種の時間帯と体調不良の診察時間を分けているので、予防接種に行ったのに病気をもらってくることはないと思います。時間予約制で大幅に遅れることなく診察も始まりますし、大勢の方と待合室で一緒になったことはありません。

なお、駐車場は2台分あり、隣に薬局があるので便利です。
予防接種後はアナフィラキシーショックが出ないか30分ほど近くで待つことになりますが、クリニックの前がショッピングセンターなのでそこで時間を潰せて助かります。

私は子供が生まれてから2年以上お世話になっています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ