Caloo(カルー) - 京都市の円形脱毛症の口コミ 1件
病院をさがす

京都市の円形脱毛症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷岡皮フ科クリニック (京都府京都市伏見区)

Caloouser60632(本人・60歳代・女性)

 2024 年頭から 年齢のわりに元気な頭髪が 抜け毛や こしが無くなるというか手触りが変化してきた。
年齢的なものか いや コロナ関連の抜け毛かと思う間もなく側頭部がうすくなる(泣)

最初の皮膚科は見るなりコロナ脱毛かもと、円形ではないと診断。治療ガイドラインもないので様子をみるようにと。でも酷い抜け毛の事実があるのに不安と食い下がりフロジンのみ処方してもらう。私もコロナ関連の薄毛なら仕方ないと思うも、果たしてそれでいいのか心中複雑。
ここから自己努力と皮膚科検索と体調を整える生活+採血などしながら不安の芽を摘む2か月弱。結果、、、はい見事に剝げてきました。悲惨な頭に。もう迷いなくこちらに受診し先生に診察いただき、いま光線治療を週に2回受けています。
シニアなので円形脱毛治療も自分はフロジンとステロイド塗薬、加えて光線と頭皮のステロイド注射までしかやらないと決めていました。
先生は内服薬もすすめてくださいましたが、薬を飲むと倦怠感がでる体質なので飲めないと我儘言いました。加えてえ今めまい治療中で やっと症状が落ち着き生活できるのに又 副作用でふらふらするのが耐えられないのです。
ふさふさな髪に戻りたいけれど、私は生活の質を優先して治療したいのです。

ちなみにコロナは無症状1年前で、めまいは改善状態で脱毛するまでも、脱毛後も体は元気です。けれどメンタルにはきついです。脱毛憎しかな?先生は多くの患者様を診てられますが、雑ではなく お忙しい分は看護師さんが言葉少なめだけどカバーしてくれつつ 頭部の治療をしてくださる流れです。
今後どうなるかは不透明ですがジタバタしつつも髪の毛を取り戻したいです。次の治療の ご提案まで 今のペースで通院したいです。私個人の感覚としては 待ち時間は長くても通い易く良い医院だと思います。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,100円 ※薬は前治療時の残りを使用につき不明。光線治療のみ1100円弱
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ