Caloo(カルー) - 金沢市のヒューナーテスト(フーナーテスト)の口コミ 3件
病院をさがす

金沢市のヒューナーテスト(フーナーテスト)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和幸会鈴木レディスホスピタル (石川県金沢市)

子犬(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

結婚して10年一度流産を経験してから子宝に恵まれず、他の病院を転々として不妊治療をしてきましたが成果が出なくて心身共に疲れ果ててもう諦めようと思っていましたが、最後に1年だけという条件で治療することにしました。


[医師の診断・治療法]

今まで他の病院での通院歴などを説明して、妊娠の仕組みから私にはどんな治療が適しているかというプランを図を使って詳しく説明していただきました。

生理が2年位なかったので、とりあえず生理を2,3度起こして健康な卵子を排卵させる(排卵誘発剤)→卵管造影法の検査(問題なし)→基礎体温を付けながら様子をみてヒューナーテスト(妊娠)

※以前に他の病院で精液検査をしていたのでココでは検査なし。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

たぶん今回もだめだろうと思いながら通ってみると、先生の説明がとても分かりやすく、こちらからも質問しやすい雰囲気で安心して治療できました。
看護師さんも不安を取り除いてくれるような、とても親切で良かったと思います。
運よく妊娠することもでき、出産して退院した後も不安なことや健診でお世話になっています。
携帯で予約できるシステムですが、待ち時間は少し長いような・・・

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和幸会鈴木レディスホスピタル (石川県金沢市)

ゆんゆん(本人・40歳代・女性)

なかなか妊娠できなかったので、どこが悪いのか検査をするため通院しました。
産婦人科と内科が一緒になっていますが、玄関を入って右側が産婦人科でした。
こちらの病院は一切名前を呼ばれません。個人情報を大切にしてるのか、機械で受付をすると番号札が出てきて、診察案内も会計も番号で呼ばれます。
ドクターはPCや本などを使って分かりやすく説明してくださいます。
不明な点を聞き直しても、丁寧に教えてくださいました。
そしてこちらのドクターの良い点は、ハッキリしている事です。
年齢が年齢だから時間がない、まずは検査を一通りして、妊娠するまで治療をどんどんステップアップしていくよう言われました。
それを怖いとかキツイとか感じる方がいるかもしれませんが、私はダラダラ時間をかけるのがイヤだったので、こちらの病院は合ってました。
検査は痛いと巷で言われていますが、腕がいいからか痛みはほとんどありませんでした。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和幸会鈴木レディスホスピタル (石川県金沢市)

氷霜340(本人・40歳代・女性)

不妊治療のため、約7ヶ月ほど通いました。
先生は淡々としていて冷たいようにも感じられますが、いつ休んでいるのかと不思議になるくらい頑張って下さっています。看護師さんも皆優しく親切です。
平日週3日、夕方に不妊専門外来の時間を設けてくれているので、仕事をしていても通いやすかったですし、必要となれば日曜日でも診て下さいます。
ただ、急なお産や予約時間帯によっては待ち時間が長くなったりすることがあります。
顕微授精の技術は噂通り素晴らしかったですが、採卵は部分麻酔ですし、他の病院に比べて料金がちょっと高めのようです。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200,000円 ※採卵、顕微授精、胚移植2回
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ