Caloo(カルー) - 足立区綾瀬のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の口コミ 1件
病院をさがす

足立区綾瀬のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まちどりクリニック (東京都足立区)

濃藍309(本人・30歳代・女性)

複雑性PTSDでの受診です。
まず初診の際に今後の治療方針の希望等のヒアリング、
(例として私の場合は「現状より悪化しないよう現状維持」を希望しました)
その後数ヶ月は心理検査が主で診察は結果次第という形でした。
診察の内容ですが、院長先生が口調はとても穏やかですが、話を聞いてくれているのか不安になる事が多々あります。
「今は〇〇の時期ですから体調崩す人多いので」「一旦様子を見ましょう」と、悪化の旨を伝えても基本的になにかアドバイス頂けたりという事は基本的にありません。
経過観察も必要なのかと思い数年通院していましたが、結果的に日常生活に大幅な支障が出るほど徐々に悪化してしまったため、通院当初の状態には戻りたいと相談した所、うちではトラウマの治療はやっていないといった話でした。
通院当初の状態に回復するかは私個人の行動次第。のように話されていたかと思います。
投薬はあくまで対処療法で、根本的な治療ではない事は相談済みです。
専門治療を行っている他医院を提案する等、初回のヒアリングの治療方針が無理で長期的に悪化し続けるのを止められないのであれば早めに話して欲しかったです。
私の場合転院しますが、院長先生の話し方は穏やかです。
愚痴やつらかった事を話して、投薬をしてもらう。等、専門療法が必要ではない方、軽度の方や、初めてメンタル系の病院に通院する際に先生の態度に不安を感じてなかなか治療に踏み出せない方には良いのかと感じます。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ