病院口コミ検索カルー - 北海道のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の口コミ 2件
病院をさがす

北海道のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ほゝえみ会 札幌メンタルクリニック (北海道札幌市東区)

チューリップ(本人・50代・女性・掲載口コミ1件)

数年も前から、お世話になっております。理事長様にご就任されました岡田文彦先生に出会えていなかったら、今頃、私はこの世にいなかったかもしれません。理事長様の岡田文彦先生は、どんな時も患者さんを見放すことは決してありませんでした。北大の助教授様でもあったことから、間違いないと確信しております。
反復性鬱病性障害、PTS Dで通院しており、診察室で号泣してしまった事が何度かありましたが、心の痛みを察してくださいました
岡田文彦先生が、お一人で診察をこなされていらっしゃった頃は、本当に激務だったことでしょう。
私は今は経営者として年収は少ないかもしれませんが、今まで経験してしまった辛さや心の痛みを糧に、前に進み始めたばかりです。
私は、車の運転はしない為、お薬も安心して飲んでいます。最近は、新しく安藤先生が院長先生としてご就任されましたが、理事長様の岡田文彦先生から厳選された医師ですので、真摯で 岡田文彦先生のようにお人柄が温かいと思っております。仕事の都合で、他の先生の診察日に行った日もありますが、とても丁寧です。
理事長の岡田文彦先生には なんとしてでも長生きしていただきたいと願っております。
職業柄、必ずしも理事長様の岡田文彦先生の診察日に行けない日もありますが、仕事の調節をして、なるべく理事長様の岡田先生が診察してくださる日に受診を受けていますが、まだまだ岡田先生の人気は素晴らしくて、待ち時間は長いですが、それほどまでの価値が高いので 感謝の気持ちでいっぱいです。
院長の安藤先生、A先生にもお世話になっています。午後の先生も気真面目な先生です。チームワークが整っており、受付の女性の方も いつも優しいです。どこの精神科に行っても 納得がいかなかった方も、ココの病院では落ち着くと思います。
数年間も理事長様の岡田文彦先生に診察をしていただき、励まされ、今までの人生の中での心の傷や、苦しかった事、全て把握してくださっている旨から、なかなか他の医師からの診察は戸惑いもありましたが、岡田先生のご負担を減らす為にも 少し遠慮して、他の医師の先生方からも診察を受けるようにはしています。
なんと表現したら良いのかわかりませんが、確かなお薬の処方や、お人柄の温かさや知識を求めるのであれば、ココのクリニックが精神科においては、札幌市内では1番良いと信じております。いつも本当にありがとうございます。

受診時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: こころ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人耕仁会 札幌太田病院 (北海道札幌市西区)

ごま太郎(本人・50代・女性・掲載口コミ11件)

双極性障害やPTSDで10年以上通いましたが、最近同じ区内のメンタルクリニックへ転院しました。双極性障害ではないと言われ、薬はほとんど飲まなくて良くなりました。

こちらの病院は先生が多いので、先生と合わないと感じたら他の先生に変更してもらえるのは有り難いと思いました。

待合スペースでは重症の患者さんも多く、申し訳ないのですが、待ち時間にストレスを感じることが多かったです。デイケアも併設しています。そのデイケアで仲良くなった患者さん同士が大声で会話をしているのが凄く気になります。

会計にかかる時間が長いです。

受診時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レンドルミン錠0.25mg、アルプラゾラム0.4mg錠、パロキセチン塩酸塩10mg錠
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ