東京都のインプラント矯正の口コミ(9件)
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- インプラント矯正
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団愛晴会神保町タワー歯科・矯正歯科 (東京都千代田区)
インビザラインでお世話になりました。
こちらを選んだのはインビザラインの専門医師がいらっしゃっていること、都営三田線で通院できたためです。
とにかく駅近。
予約も取りやすく、
オンライン診療もしているようです。
院長先生は、もちろんですが、
大谷先生もすごく親切です。
説明や、疑問に思ったことをきちんと説明してくれます。
またお世話になる時はこちらに行こうと思います。
受付の方は、、お綺麗な方ですが、医療という場所には少しそぐわない印象を受けました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 880,000円 ※その他 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: インプラント矯正、インビザライン |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
立川デンタルクリニックすずき (東京都立川市)
本当に知識と経験が豊富な先生。
大ベテランではないですが、勉強熱心な先生です。
ぱっと見、茶髪で、え?チャラい?とか思いますが、話せばわかります。
とても気さくで話しやすいです。
そして、本当に無駄な治療はしません。
稼ぐためだけのなんでもインプラントやりたがる歯科医院も多いですが…
前に別の病院で治療したところが、ここの病院に通っているときに、あんまりよくない治療法だったことが判明。
親身になって1番いい治療方法で治してくれました。
私は歯科矯正で通っていますが、ここの病院にして本当よかったと思っています。
昔は立川に住んでたからここの病院を選んでいたのですが、今は引っ越しをして少し離れていても、ここ以外の歯医者にはこれから先通わないです。
もうかれこれ6年、歯科矯正だけでなく、歯の治療やメンテナンス、クリーニングもやっています。
話しやすくて気さくな先生も歯科助手のスタッフさん、確かな技術。本当に最高の歯科医院を見つけられて私はラッキーです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: インプラント矯正、マウスピース矯正、インビザライン |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区)
歯列矯正をするためにネットで探しており、目にとまったので初回カウンセリングを予約しました。当日は診断用の三次元モデルを作成したのち、説明を受けその後気になるところなどを質問する形でした。全部で1時間くらいだったと思います。
矯正はやったこともないしお金的にも不安な部分が多かったのですが、とても丁寧に詳しく質問に答えてくれて好印象でした。
その後、矯正を決め現在も治療中ですが、特に気になる部分もないですし、助手さんも優しいので良いです。
また完全予約制のため、待ち時間もほとんどなくありがたいです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、インプラント矯正 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団日本整美会 整美会矯正歯科クリニック (東京都新宿区)
矯正でこちらにお世話になったのが19の時(矯正自体を始めたのは7歳ぐらい)
25の時に、完全に終了しました。
今現在は、数カ月に一回診て貰いに行くだけです。
私自身、口唇口蓋裂という生まれつきを持っているので、総日数では終了までとても時間がかかりましたが、とても綺麗にして頂きました。
3Dレントゲン等の最新技術を使い、いろんな角度から診断して、歯を綺麗にして下さいます。
先生自身、とてもお忙しい方ですが、相談があればちゃんと時間をとって下さって、面倒くさい様な空気は一切見せずに
まるで自分のおじいちゃんかの様に、親身にお話して下さいます。
話が少しズレますが、口唇口蓋裂の修正手術の為の紹介状を、希望大学で書いて下さったり…修正手術したい箇所をお伝えすると、した方がいい箇所やオススメできない箇所など、しっかり答えて下さいました。
患者さんの気持ちをしっかり考えて下さる、素敵な先生だと思います。
待ち時間: 3分〜5分 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、インプラント矯正 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団山手会 アトラスタワーデンタルクリニック (東京都目黒区)
大人になってからの矯正で、以前の職場から近く評判もよかったので通っていました。
結論から言うと、非常に信頼できる良い先生方だったと思っています。
私も通院前はクチコミを散々見てから通ってたので、他に自由診療を勧められたらどうしようと少し心配していましたが、むしろ、ここは見えない場所なので保険治療で十分だよといアドバイスをいただけました。
私は毎月言われた通りきちんと通ったので、裏側からの治療でしたが、リテーナーの期間を合わせても2年半程で終了し、仕上がりもすごく満足しています。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 裏側矯正(リンガル矯正)、インプラント矯正、セラミックブラケット |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団スマイルクリエート 神宮前矯正歯科 (東京都渋谷区)
[症状・来院理由]
上前歯の出張りと下前歯のガタガタを直すために通院。
[医師の診断・治療法]
上は裏側矯正、下は表側矯正での矯正。インプラントは上顎と右上歯茎に合計3本さしました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
大変キレイな病院です。スタッフの対応も大変親切です。たまに慣れてない方がいらっしゃって雑なときがありますが、そういう方でも心からお客様を大事にしようという熱意はわかりますので問題ではありません。
いま通って1年くらいになりますが、ここにしてよかったと思っています。日に日に変わっていくのがわかり写真写りもよくなりました。
また毎回歯の撮影をして日記のようにまとめていくので今までの動きも目でわかります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,500,000円 ※矯正代、通院費、インプラント代混みでだいたいの値段です。通院費は平日の昼間にいけば8400円、他は10500円かかります。 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: 表側矯正、裏側矯正(リンガル矯正)、インプラント矯正 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
竹芝サウスタワー歯科 (東京都港区)
[症状・来院理由]
元々虫歯治療が途中の状態で放置していたのと、30年ぐらい前に治療した前歯が折れたため、通院することにしました。
以前は職場に近いもうひとつの歯科に行っていたのですが、麻酔が結構痛かった記憶があったため、無痛治療をウリにしているこの病院を選びました。
[医師の診断・治療法]
折れた前歯は根元が折れてしまっているとのことで、差し歯を抜いて、土台を外して、中を掃除することになりました。
インプラントが入るまでは仮歯で生活していますが、食事も特に意識することなく普通に噛めています。
前歯にインプラントを入れる準備が出来るまで時間が掛かるため、その間に他の軽度な虫歯治療やホワイトニングをしてもらいました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
一番気にしていた麻酔は表面麻酔?と注射の併用で痛くなく、治療中安心して行えたことが非常によかったです。
また、折れた前歯はインプラントにする予定ですが、インプラント治療実績があり、会社の知人も複数人当病院でインプラントにしていたため、この点でもよかったかと思います。
あと看護師さんが本当に明るく丁寧で、予約のドタキャン後も行きやすい雰囲気で助かります。
費用は普通だと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 700円 ※一回当たりの診療代。週1回程度通っており、麻酔をしたりレントゲンを撮ると多少増える。薬は基本的に出ないため、薬代はなし。 | |
診療内容: - | 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、インプラント矯正 |
63人中62人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こすが歯科医院 (東京都府中市)
歯周病により上の奥歯2本を抜歯するために通院を始めた。
「このままでは、他の歯も次々にダメになっていく。根本的な治療のためには矯正するほうがよい。」と熱心に勧められた。当初は、通院するたびにマウスピースをつけて、整体のような治療を受け、それまでひどかった肩こりが嘘のようになくなり、体調がとてもよくなった。「矯正をすることで日常的にこの状態を保つことができる。」との医師の説明に、インプラント→歯列矯正の治療を受けることを決断した。
インプラントの手術については、銀座の別の病院を紹介され1年後に終了。その間、ワイヤーでの矯正や補綴等の治療のため、こすが医院に通院。積極的な治療をするたびに歯茎が腫れたり噛み合せがうまくいかなかったりで、週に1-2回の通院をした。何度か「本当にこれで大丈夫なのか。」と質問をしたが、専門用語でよくわからないまま、自信たっぷりな医師の態度にインプラントも途中であったこともあり、「最後まで責任を持ってもらうしかない。」と通い続けた。スタッフや医師の対応は誠実で熱心ではあったが、「歯周病患者への歯列矯正の難しさ」を医師が軽く考えていたのではないかと思う。
4年間通院を続けたが、歯はますますぐらつくばかりで、次々に悪化。結局、こちらから大学病院に紹介状を書いてほしいと申し出て、転院をした。よくわからないことは、納得いくまで質問をしてもっと早くに転院をしておけばよかったと思った。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 2,700,000円 ※インプラント2本(骨を増量する手術代も含む)1500000円と歯列矯正、補綴 | |
診療内容: 成人矯正 | 診療・治療法: インプラント矯正、マウスピース矯正、ストレートワイヤーテクニック、プラスチックブラケット |
- «
- 1
- »
- エリア
- 東京都
- 診療・治療法
- インプラント矯正