岩手県のヒアルロン酸(エイジングケア)の口コミ(2件)
- エリア
- 岩手県
- 診療・治療法
- ヒアルロン酸(エイジングケア)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
盛岡美容外科 (岩手県盛岡市)
ほうれい線がきになっており、大事な日のために、糸リフトとヒアルロン酸をしました。院長を指名しました。
3本ずつ6本と、ヒアルロン酸を入れてもらいましたが、まずびっくりしたのが、顔回りの髪の毛を留めるのにガムテープを使われました。
糸を入れるときも淡々と進み、引き上がった後の確認はチラッと鏡を見て終わり、施術が終わるとさっさと退出して、何の説明もありませんでした。
術後にはがしたガムテープで髪が抜けました。
終わった後に糸を入れた場所のこめかみが突起のように盛り上がり、明らかに変だったので数日後修正してもらいましたが、盛り上がりがひどい片方のみで、もう片方はいずれ馴染むとの説明で修正なしでした。
術後から1年近くなりますが、皮膚のぼこつきが未だにあり、人からも何かあるよ?と指摘されます。
他の医院で見てもらうと皮膚の厚さや入れる技術が未熟だとそうなる、と。
ヒアルロン酸も、せっかく入れたのに効果をかんじませんでした。
時間が経っているので、糸リフトの修正で顔に傷が残るかもと言われ、糸が消えるまでこのままでいることにしました。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
料金: 320,000円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: ヒアルロン酸(エイジングケア)、フェイスリフト(糸リフト) |
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人さくらな会菜の花皮膚科クリニック (岩手県一関市)
頬にゴルゴ線ができたのでヒアルロン酸注入してもらいたく行ったのに女医さんが、ため口で怖い口調でどこにあんの?なんて顔見てきて、線よりは肝斑の方があるからそれを治したら目立たなくなるんじゃないかとか、顔をゴシゴシ洗ってない?とか自分でゴシゴシ洗ったりしてるから出来るとか勝手な事ばかり言われました。今はマスクしてるし擦れたりしてるのに
県内じゃない美容外科はもっと優しく接してくれますし
一応、患者とも言えどもお客さんなわけだし、ため口聞かれたり本当に不愉快な思いをしました。
皮膚科の方は混んでて多分良いのでしょうが美容はあまり混んでなかったので、あの対応ならばわかる様な気がしました。
宮城県仙台市の美容外科に行く事にしました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 | |
診療内容: 皮膚(エイジングケア) | 診療・治療法: ヒアルロン酸(エイジングケア) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 岩手県
- 診療・治療法
- ヒアルロン酸(エイジングケア)