Caloo(カルー) - 虫垂炎が発症。便秘が多い人は盲腸になりやすいそうです。 : 病気体験レポート
病院をさがす

虫垂炎が発症。便秘が多い人は盲腸になりやすいそうです。

サックスブルー297  (40歳代・男性)

3,918views 2015年08月27日投稿 2votes 0comments

【病気が発覚した経緯】

お腹の辺りに少し違和感があって、ズキズキと痛みが出始めはじめは放っておけば治るだろうと思っていたのですが、1週間しても痛みが引かないのでおかしいなと思い内科にいってみたところ盲腸と診断されました。

【治療の内容】

普通の盲腸のように激しい痛みもなく、耐えれるような軽度の症状だったため一応切る選択肢もありましたが、先生は薬で様子を見てもいいといわれたので抗生物質の薬を貰い1週間ほど服用してまた病院に来るように言われました。

【服用した薬の効果】

1週間飲み続けたところ痛みはなくなり違和感は消えました。

【その後の経過など】

再度病院で診察してもらい、症状も改善されたということを伝えたところ炎症は治まったようなので大丈夫という話でした。ただまた再発することもあるらしく、切らない限りやはり再発のリスクはあるようです。程度にもよりますが再発を繰り返すごとに痛みは強くなって最終的には切ることになる可能性はあるといわれました。

できるだけストレスを溜めないようにすること、暴飲暴食や脂っこい食生活中心は良くないみたいです。また便秘が多い人は盲腸になりやすいとも言われてましたので、生活習慣に気をつけて再発を防げるように心がけています。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

虫垂炎(盲腸炎)に関連する病気体験レポート

【虫垂炎(盲腸炎)に関する体験レポート(94件)を読む】

虫垂炎(盲腸炎)に関連する病院口コミ

  • ずっとお腹が痛く、あまりに痛い日があったので、近くの病院を受診しました。症状を伝えて、横になってお腹
    5.0 みぃ 小山クリニック(兵庫県 明石市)
  • この度は先生の診断により助かりました。 腹痛のため受診(ウイルス性胃腸炎と思っていたので処方箋
    5.0 みかん おおつか内科クリニック 消化器内科・腎臓内科(茨城県 つくば市)
  • 2ヶ月程前に急に胃痛と吐き気でかかりつけ医を受診し、即座に紹介状を書いていただき、こちらに最初の入院
    5.0 らま 三菱京都病院(京都府 京都市西京区)
  • 去年の末に盲腸で緊急入院しました。 個人病院からこちらに紹介状され始めて受診しました。 来院から
    5.0 マリンブルー839 独立行政法人 国立病院機構 関門医療センター(山口県 下関市)
  • 田渕医院は地元に根ざした頼れる診療所です。しっかりとした診断に加え、大きな病院との連携もスムーズです
    5.0 とも 医療法人社団光甚会 田渕医院(兵庫県 加東市)

【虫垂炎(盲腸炎)に関する口コミ(167件)を読む】

口コミを投稿
アポクル予約

医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ