Caloo(カルー) - 10か月の娘が熱性けいれん。病院で言われた通り2,3日見守って治りました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

10か月の娘が熱性けいれん。病院で言われた通り2,3日見守って治りました。

みーちょん  (30歳代・女性)

300views 2015年08月05日投稿 1votes 0comments

熱性けいれんが起こる1週間ほど前から頭が少し熱かったです。
託児所の方でも気になっていたようで、体温計でチェックしていただいていたのですが、36.5℃といたって平熱の日が続いていました。

いつものように夜ご飯を食べさせ寝かしつけをし自分も寝ようと思った、12時過ぎに娘が起きました。
お腹すいたのかと思い母乳をあげましたが、なかなか寝付いてくれず熱がある時の泣き方になってきました。
案の定体温を測るとみるみる38℃を超えていき頭全体が熱くなりました。

とりあえず、朝方まで様子を見ていたのですが突然体をびくつかせ、それに驚き盛大に泣き出しました。
久々にこんなに必死に泣いている姿を見たので驚き、抱っこをしていたのですが、異変を感じ足を見るとびくびくと痙攣していました。

見間違いかと思いましたが、その後娘は放心状態になりボーとしてしばらくするといつものようにきょろきょろしだしました。
熱性けいれんとは知っていましたが、正直怖かったです。

朝方病院に行き熱性けいれんと診断され、2,3日で良くなりますとのことでした。
帰宅後熱を測ると37.5℃まで下がっていたので、安心しいつもどうりに過ごしました。

が、夕方にまたけいれんが起き、あっというに唇が紫色になっていったのでこのまま死んでしまうのではないかと思いましたが、病院でまたけいれんがあっても静かに見守ってくださいとのことでしたので、少し様子を見ました。

お腹をポンポンとたたくとすうっと息をしたので、ひとまず安心し熱を測りました。
やはり、急激に上がって39℃を超していました。

が、本人はその後ご飯を食べコロッと寝てしまいました(笑)

私は、これは死んでいるのか!?と思うほどに熟睡でした。

朝になると何事もなかったようにパワフル全開になっていました。

うれしいやら、何やらでかなり心配しましたが、お医者さんが言ったようにあまり心配はいらないようでした。
薬も何も飲んでいません。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

熱性けいれんに関連する病気体験レポート

【熱性けいれんに関する体験レポート(57件)を読む】

熱性けいれんに関連する病院口コミ

  • 12月30日の年末に息子が痙攣をして救急車を呼び受け入れてくれたのがこの東京慈恵会医科大学葛飾医療セ
    5.0 りゅうきんぐ 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター(東京都 葛飾区)
  • 夜、子供が熱性痙攣で救急車を呼び墨東病院へ行く事になりお世話になりました。 救急ですぐに見ても
    5.0 りゅうきんぐ 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院(東京都 墨田区)
  • 子供が夜中に熱がでて痙攣があったので救急車を呼び搬送された時にお世話になりました。 先生の対応はと
    5.0 カルロス 生駒市立病院(奈良県 生駒市)
  • 人気で毎回混んでます。朝イチか午後からが比較的待たなくてよさそう。建物もビル全部が病院で、病児保育も
    5.0 はるかな 医療法人中山小児科クリニック(長崎県 長崎市)
  • 娘が痙攣発作で1ヶ月程入院しましたがお医者さんにも看護士さんにもとてもお世話になりました。 治療も
    5.0 かなかな 独立行政法人 国立病院機構 舞鶴医療センター(京都府 舞鶴市)

【熱性けいれんに関する口コミ(78件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ