Caloo(カルー) - 心拍確認前の初期流産。次の妊娠に備え、手術しました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

心拍確認前の初期流産。次の妊娠に備え、手術しました。

あゆゆゆん  (40歳代・女性)

オススメ: 3,083views 2014年02月12日投稿 4votes 0comments
病気流産

妊娠を望んでいたので毎日基礎体温を測り、排卵検査薬と妊娠検査薬を使っていました。
そして念願の妊娠検査薬「陽性」反応がでて喜びましたが、どうも検査薬の線が薄いのが気になって、それから1週間毎日検査を続けました。
けれども一向に線が濃くならないので憂鬱な気持ちで産婦人科に行きました。

すると先生が「妊娠していますが、数値が低い」とのことでした。妊娠が順調だと数値が倍々に増えていくそうです。私の場合正確に言うならば「妊娠しかけている」状態でした。

1週間後、いつもの倍の量の生理が始まりました。
もう一度受診すると「初期流産です」と診断されました。
先生は「子宮をきれいにしておいた方が妊娠しやすいので手術しましょう」と手術を勧められました。

手術は全身麻酔で日帰りでした。
ただ心拍を確認する前とはいえ、分娩台に出産でもないのに上がるのは精神的にきついものでした。
暗い気持ちのまま上がりましたがすぐ麻酔で寝てしまい、気づいたら終わっていました。
どこもいたくありませんでした。ちょっと麻酔でフラッとしましたが歩いて帰宅できました。

1ヶ月後生理が再開。「流産」ということで落ち込みましたが先生の「きれいにしておけば半年以内に妊娠しますよ」という言葉が救いでした。そして半年が過ぎるころ無事妊娠し、元気な子どもが産まれました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

流産に関連する病気体験レポート

【流産に関する体験レポート(46件)を読む】

流産に関連する病院口コミ

  • 妊娠反応が出たため、こちらを受診しました これまで2度違う病院で出産しましたが、とにかくこちらは周
    5.0 mimimi 医療法人恵秀会 奥平産婦人科(埼玉県 狭山市)
  • 初めての産婦人科を受診するときは どんなところか、 どんな受付の方なのかな、 先生はどんな先生
    5.0 Tenzoku 産科・婦人科 札幌みらいクリニック(北海道 札幌市清田区)
  • 胎嚢確認し、心拍確認後、母子手帳をもらって次の受診にきてください。と、他院で言われ、妊娠にウキウキし
    5.0 kirakiracocoro まつみレディースクリニック三田(東京都 港区)
  • 最初は、流産のセカンドオピニオンとして産科受診しました。 医師、看護師さんの対応はとても丁寧で
    5.0 黄水晶546 芥川バースクリニック(神奈川県 川崎市麻生区)
  • 私は第二子を授かって喜んでいたのですが、けい流産になってしまい手術を受ける事になりました。とても悲し
    5.0 momoo まつみレディースクリニック三田(東京都 港区)

【流産に関する口コミ(130件)を読む】

口コミを投稿
アポクル問診

医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ