病気体験レポート: 立ちくらみ
-
元々高血圧での服薬が10年近くあったのですが、次第に頭痛や、激しい動悸、疲労感、脱力感で何もないところで何度も転ぶ、茶碗を落とすなどが頻繁になりました。 発覚する頃は夜間頻尿で夜中に5~6...522views リャナンシー583 2016年11月19日投稿 3votes 0comments
-
私の母の病、パーキンソン病の確定診断に至る経緯を報告します。 現在、母は健在で、10年間の闘病生活を送っています。徐々に運動機能は低下し先々月くらいから車椅子に座る事が難しくなってしまいま...963views 匿名 2016年11月04日投稿 1votes 0comments
-
私は、原因不明の体調不良に5ヶ月苦しんでました。 頭の重苦しさ、ふらつき、吐き気、嘔吐、耳鳴り、下痢、胃痛、突発的な発熱。 当然、発熱時は内科に。 吐き気、嘔吐、下痢は、胃痛科に。 ...7,086views ふよう200 2016年07月13日投稿 16votes 0comments
-
ここ数年で生理痛が酷くなり、あまりに血の量が多い時にはスーっと血の気の引く感じがしてクラクラするようになりました。 何ヶ月か続いたので心配になって婦人科を受診しました。 血液検査をしても...3,329views ts 2016年05月29日投稿 2votes 0comments
-
ギラン・バレー症候群と言うよりも、病気について知識がなく、従業員を道具と同じと思っている上司や社長には説明しても意味がないと改めて思わされた。 自分の場合、今回のギラン・バレー症候群の...5,601views s-h8582 2016年04月09日投稿 4votes 0comments
-
小学校6年生の夏頃から立ちくらみがすると言い出し、近所の内科にかかりましたが異常なしと言われ様子を見ていました。中学に入学してからも症状は頻繁に見られ、生理で貧血を起こしているのかも…と思い...1,946views ナッツ 2016年04月08日投稿 3votes 0comments
-
妊娠中限定で、起立性低血圧になりました。 長時間立ちっぱなしでいると起こりやすいようです。 妊娠五ヶ月頃に外出先で初めて経験しました。 駅のホームで電車を待っている時に、目の前が真...285views ここあ 2016年03月27日投稿 0votes 0comments
-
ホルモンバランスの崩れから月経過多になり、鉄欠乏性貧血になりました。 高熱を出し内科で血液検査をしたところ鉄欠乏性貧血が発覚しました。 かなり酷い状態で入院を進められ、安静を保つために入...14,453views なちゅ 2016年03月15日投稿 10votes 0comments
-
私は以前2交代の工場で仕事をしておりました 仕事内容は車の部品の組立でした そのため身体を動かすというよりは手だけ動かして行う作業だったため 毎週のように整骨院に通っていました汗 ...3,972views Caloouser69149 2015年08月29日投稿 2votes 0comments
-
本当に突然の症状でした。 ある日の就業中、もともと強度の近視で飛蚊症の症状は慣れている私が、普段とは違う違和感を左目に感じました。 霞んだ感覚を覚え、ものの数秒で次に感じたのは、目も開け...2,562views FINE 2015年08月23日投稿 7votes 0comments