病気体験レポート: だるい
-
26歳の春、寝不足と疲れ、冷えが引き金となり、夜間に突然の右半身の痺れ、吐き気、脱力が起こりました。普段健康にあまり留意しないので、「気のせい」と寝ようとしましたが、身体が警鐘を鳴らしたよう...3,774views ちゆゆ 2014年11月29日投稿 19votes 0comments
-
高齢(80代です)の私の父はずっと以前から夜は睡眠薬を服用しています。 「ゾルピデム酒石酸塩」と「ユーロジン」という2種類の薬でした。 ところが長く服用しているため、薬が効かなくなってき...720views hacchi 2014年11月29日投稿 3votes 0comments
-
会社の業務縮小のため、今まで総務部にいた私が、パソコンを駆使するIT部門に人事異動することになりました。 今までパソコンは趣味程度しかいじったことがなく、当然仕事内容が難しくて分からな...1,560views もりもりめりたけ 2014年11月14日投稿 1votes 0comments
-
私は8年ほど前、両親が離婚して引越しをし、慌ただしい新生活を始めたのを機に、うつ病を発症しました。 私はそれまで反抗期というものがなく、何でも嫌なことや不満を自分の中に溜め込んで生きて来ま...4,398views mikayuzuru 2014年11月10日投稿 9votes 0comments
-
ある日、朝起きたら軽い喉の痛みがありました 朝起きたときは、本当かすかな痛みで寝てる時に乾燥したのかな?程度に思っていました しかし、時間がたつにつれ痛みがどんどん増していきました ...6,918views jadmjw 2014年11月05日投稿 5votes 0comments
-
三十代半ばになってから、慢性的に怠く疲れ気味で、肩こりや頭痛、めまい・下痢など自律神経失調症のような症状があり、寝つきが悪く夜中に目が覚めてしまうことが多くなった。 知人から、こちらの病院...2,897views death出っ歯 2014年10月23日投稿 10votes 0comments
-
私は高校に通っていて、授業中に突然気持ち悪くなってしまい、そこから毎授業気持ち悪くなってしまうようになりました。 病院で点滴を打ってもらったり、血液検査をしても原因がわからずずっと苦しんで...1,291views LUKA 2014年10月22日投稿 4votes 0comments
-
一日中パソコンの前に座り仕事をしているため、目の疲れや痛み・目の痙攣・肩・背中・腰の痛み、取れない疲れ、倦怠感などの症状にずっと悩ませれられていました。 以前別のパソコン病といわれる、手の...748views フーミン 2014年10月20日投稿 0votes 0comments
-
不眠続きで体調がすぐれないところ、無理やりの引越しがストレスになったようで、高熱が出てから後、エネルギー障害になりました。 つまり、一日の大半を眠って過ごし、起きても、立つ歩くカバンを持つ...1,971views みみ 2014年10月18日投稿 3votes 0comments
-
なんかおかしいなと思ったのは2年前からでした。だるさが酷く、そのせいか外出や外食が怖くなり、段々と部屋にこもるようになりました。 最初はパニック障害やうつ病だと思い、心療内科でカウンセ...6,204views qtyqy225 2014年10月17日投稿 28votes 0comments