病気体験レポート: 睡眠障害
-
寝つきが悪いのと、寝ても夜中に何度も目が覚めたり、悪夢を見たりで、翌日の日中が眠たくて仕事もままらない日が続き内科を受診いたしました。 イチバン辛かったのは、睡眠不足による頭痛と集中力のな...192views さりこ 2016年05月03日投稿 0votes 0comments
-
①経緯 当時は運送会社に勤務していて、運行管理の仕事をしていました。昼間は自社のトラックの配車や電話応対などをしており、突発的な仕事が入れば、自分でトラックを運転していました。そのため、昼...99views スズキ 2016年01月05日投稿 0votes 0comments
-
日中は凄く眠たいのですが、夜の12時を過ぎると覚醒してしまい、布団に入っても中々寝付く事が出来ませんでした。 寝る事が出来ても、30分起きに目が覚めてしまい、悪夢を見てしまう事も多々ありま...234views ようこ00 2015年11月13日投稿 2votes 0comments
-
僕は睡眠障害という病気になりました。今まで睡眠障害と聞くと、夜眠れないなら1日起きていれば良いのではないか程度にしか感じていませんでした。 しかし、実際の睡眠障害はそんな楽なものではありま...333views じゅんじ0101 2015年11月03日投稿 2votes 0comments
-
【発症したきっかけ】 大学3年で就活が忙しくなってきてから、はじめは研究などの為に徹夜が続いているなという印象でしたが、次第に2日眠れずに3日目に死んだように寝る、というサイクルになりひど...671views Caloouser64469 2015年07月28日投稿 5votes 0comments
-
夜眠った時に首を絞められる夢や、実際に息ができなくて苦しくて目が覚めることが頻繁に続き、主人に寝ているときに息が止まっているときがあると言われて日本医科大学多摩永山病院に行ってみました。 ...1,598views Caloouser66131 2015年06月11日投稿 1votes 0comments
-
■病気が発覚した経緯 ある時から夜の寝つきが悪くなり、睡眠不足で日中眠くなることが多くなりました。 足の指先の方が、しびれる感覚があり、出張で運転をする際に居眠りをしそうになることもあり...1,955views Caloouser57683 2015年04月20日投稿 15votes 0comments
-
眠たいなと気付いたのは、中学の時でした。授業中に 先生の声を聴いていると、波のような感覚が来て 眠たいモードが入ります。 小学校では、ほとんどありませんでしたが中学からは ずっと...1,947views ポレスキ240 2015年03月05日投稿 5votes 0comments
-
ストレスや考え事が無かったのですが、20代になると夜に寝付けなくなる事が増えてきました。 今まで眠っていた時間にずっと目が冴えてしまい、パソコンや読書をしているともう夜中の4時が過ぎていた...1,097views ゆぅthan 2015年02月02日投稿 0votes 0comments
-
はじめまして、わたしがこの病気だと気づくまでにかかった時間は3ヶ月です。 自分がまさか精神的な病気にかかるとはかかるとは思ってもみなかったので、疲れてるんだな、最近仕事もいろいろあったから...864views まめ 2015年01月29日投稿 1votes 0comments