月 | 09:30-12:30 | 14:00-17:30 |
---|---|---|
火 | 09:30-12:30 | 14:00-17:30 |
水 | ー | ー |
木 | 09:30-12:30 | 14:00-17:30 |
金 | 09:30-12:30 | 14:00-17:30 |
土 | 09:30-14:00 | ー |
日 | ー | ー |
祝 | ー | ー |
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、風疹ワクチン(単独) |
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
患者さんの症状、血液検査から更年期障害の診断を行う。治療は症状に応じてホルモン充填療法、漢方療法などを実施。担当:鈴木純子医師(婦人科)
更年期障害で大きい病院から患者さんが多いのでとのことで仕方なく紹介で通うようになりました。コロナ明けくらいからだったので…初めて診察室に入った時は先生との距離が驚く程遠くて、こんなに遠くて病原菌扱いな...
膀胱炎のような症状が出て受診しました。
当日の尿検査で膀胱炎と診断できる結果が出なかったのですが、長年症状に悩まされているので他に考えられる病気や処方していただける薬がないかと聞いたところ、トイレに...