閉じる
メニュー
3.41 6件
  • 東京都港区芝1-15-13 オフィスニューガイア浜松町No.17 6F【地図
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
アクセス数  3月:140  |  2月:155  |  年間:4,065

基本情報

医療機関名
ぼだい樹クリニック
アクセス
〒105-0014東京都港区芝1-15-13 オフィスニューガイア浜松町No.17 6F
電話・サイト
名称
ぼだい樹クリニック
名称 (かな)
ぼだいじゅくりにっく
最寄駅
三田駅日の出駅芝公園駅
電子決済
利用可
JCB, American Express, VISA, DISCOVER, MasterCard, Diners Club
管理医師
久田 義也
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
10:00-12:30
10:00-12:3014:30-17:00
10:00-12:3014:30-17:00
10:00-12:3014:30-17:00
10:00-12:30
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科
その他
ペインクリニック予防接種
専門医
循環器系
循環器専門医

専門医に関する特記事項

循環器専門医

在籍:久田 義也 医師

実施治療

この病院の口コミ (6件)

  • 1.0 氷雪525(本人・70歳代・男性)
    ペインクリニック 帯状疱疹

    背中から胸まで体左半身上部の帯状疱疹の回復期ですが、神経痛のため夜も眠れない状態のため受診したところ、帯状疱疹の痛みはそんなものとしてブロック注射して欲しいのに、漢方薬の「疎経活血湯」を1ヶ月分処方さ...

    続きを読む
    2023年08月来院 / 2023年08月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    ツムラ疎経活血湯2.5g
    料金 1,820円
  • 5.0 雪花石膏475(本人・50歳代・女性)
    ペインクリニック 筋筋膜症疼痛症候群

    私は坐骨神経痛を我慢しながら働いていました。そんな状態で10年経った時、足に激痛がきて歩けなくなってしまいました。歩けないため、病院にも一人で行けない、症状はどんどん悪化していく。このまま寝たきりにな...

    続きを読む
    2021年01月来院 / 2021年01月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
    ツムラ疎経活血湯エキス顆粒(医療用)
    料金 4,400円
    ※1ヶ月に2回まで保険診療で受けられます。自費だと6600円です。
  • 5.0 よしみ(本人・50歳代・女性)
    ペインクリニック 肩こり

    30年来の肩こりに悩んでおり、整体、カイロプラクティック、鍼灸など通いましたが、全くよくならず、テレビでエコーガイド下筋膜リリースを知り、すぐに予約の電話を入れました。受付の方の対応もよく、一週間後に...

    続きを読む
    2020年来院 / 2020年09月投稿
    待ち時間 3分〜5分 通院
  • 4.0 三角(みかど)(本人・40歳代・男性)
    ペインクリニック 肩関節周囲炎

    麻布十番駅からすぐです。久田先生は元は循環器内科の先生で、内科とペインクリニック科を診察されています。
    私は「星状神経節ブロック注射」と「トリガーポイント注射」をしています。薬は処方されていません。...

    続きを読む
    2017年02月来院 / 2017年08月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    なし
    料金 4,500円
    ※毎回、予約料2000円が加算されます。
  • 4.5 ヒロ(本人・40歳代・女性)
    ペインクリニック

    慢性化した腰痛と座ってられないほどの座骨神経痛と同時に来た五十肩で夜も眠らず藁をも掴む思いで受診しました。
    トリガーポイントエコーガイド下筋膜リリースに興味を持ち、実際に打っていただきました。痛みは...

    続きを読む
    2016年11月来院 / 2016年12月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
口コミをもっと読む (6件)

この病院のメニュー

ぼだい樹クリニックの基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、ペインクリニック、予防接種があります。循環器専門医が在籍しています。土曜日診察・電子決済利用可。