基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人健康医学協会附属 霞が関ビル診療所 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじんけんこういがくきょうかいふぞくかすみがせきびるしんりょうじょ | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒100-6003 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル3F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 虎ノ門駅(虎ノ門ヒルズ駅)、国会議事堂前駅、霞ケ関駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・銀座線 虎ノ門駅下車 徒歩5分 ・千代田線 霞ヶ関駅下車 徒歩7分 ・丸ノ内線 霞ヶ関駅下車 徒歩10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3581-6031 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kenkoigaku.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 竹本 文美 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
耳鼻咽喉科専門医
在籍
川島 悦子 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診予約:必要(電話)
■年齢条件:18歳以上
※女性医師が担当します
《対応する症状》倦怠感・疲労感、咳(せき)、喀痰、息切れ(息苦しさ)
この病院の口コミ (10件)
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1.0
乳腺科
少し前の事ですが乳腺外科を受診しました。
医師、スタッフの対応も良く、待ち時間も許容範囲内のものでした。
その時にマンモグラフィを撮ったのですが、普段検診を受けている施設に比べて機械が古い印象を受...
来院時期:
2019年06月
投稿時期:
2019年11月
続きを読む
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いくつかの科があり立地的にも便利。
担当医が特定の日しかいないのが残念なところ。いろんな医師が曜日と午前or午後で分かれている。
恐らくそれぞれの医師が他の病院と掛け持ちしているのだと思われる...
来院時期:
2014年04月
投稿時期:
2016年08月
続きを読む
霞が関ビル診療所の基本情報、口コミ10件はCalooでチェック!内科、外科、整形外科、皮膚科、眼科などがあります。総合内科専門医、循環器専門医、消化器病専門医などが在籍しています。乳腺外来があります。土曜日診察。