基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人旭川荘 旭川荘南愛媛病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん あさひがわそう あさひがわそうみなみえひめびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒798-1393 愛媛県北宇和郡鬼北町永野市1607 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 出目駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR予土線出目駅下車、徒歩5分 宇和島自動車路線バス 宇和島バスセンター発「虹の森公園前」行きにて「南愛媛病院前」下車 車 三間ICより車で約20分 宇和島市より車で約20分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0895-45-1101 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://asahigawasou.or.jp/minamiehime/index.html | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:20台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 岡部 健一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門医に関する特記事項
てんかん専門医
(専門分野:小児科)森本武彦 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:高橋 義仁 医師
実施治療
診察している病気の特記事項
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
診療科目/専門外来:小児科/発達外来
診療:広汎性発達障害(自閉症)・注意欠陥/多動性障害(AD/HD)・学習障害(LD)に対応。リハビリテーションスタッフが充実。南予地域の療育センターとしての役割を担っている。
問合せ:℡.小児科外来 0895-45-3713
新型コロナ後遺症
■職場復帰支援:可
■受診条件:特にはありませんが、後遺症の出始めは加療の有無に関わらず、症状が大きく変動することがあり、その点をご理解の上受診してください。
《対応する症状》
疲労感・倦怠感 関節痛 筋肉痛 筋力低下 手足のしびれ 咳 喀痰 息切れ 胸痛 動悸 脱毛 記憶障害 集中力低下 (ブレインフォグ) 頭痛 抑うつ 味覚障害 下痢 腹痛 睡眠障害 皮疹 耳鳴り 咽頭痛 発熱 感覚過敏
この病院の口コミ
旭川荘南愛媛病院の基本情報はCalooでチェック!内科、整形外科、リハビリテーション科、小児科、精神科などがあります。てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医などが在籍しています。朝対応(8:45〜)・駐車場あり。