この病院の口コミ (30件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの小児外科の受診で、我が子は2人ともこちらでお世話になりました。
待ち時間が少なく子どもには、とてもありがたいです。
先生は、すごく優しくて、説明もとても丁寧で安心して受診することができまし...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人の転勤、引っ越しで知らない土地で出産するのに不安があったので、里帰り出産をしました。
妊婦検診は、県によって提携してるからどうかが違いますが、大体は提携してると教えてもらいました。
提携してい...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
何年か前に新しくなりました。
病院の表にはドクターカーが停まっていることがあり、子供は喜びます。ドクターヘリもたまに飛んでいます。
紹介状なしで診てもらうように直接行ったのですが、初診料として診察...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
待ち時間は長いです。
紹介状ありで初診は3時間くらい待ちました。
再診も予約は出来ますが待ち時間は覚悟したほうがいいです。
男性の先生、女性の先生が複数人いて曜日ごとにどの先生が担当か決まっ...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第2子出産の際、入院しました。
施設や設備は新しく綺麗です。
検診は予約制ですが、予約していても待ち時間が長いです。
周産期センターなので、お医者さん、看護師さん、助産師さん等のスタッフが沢山い...
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
骨髄バンクに登録しております。
先日骨髄バンクセンターから連絡があり、こちら中央病院の移植担当医師と骨髄バンクセンターのコーディネートさんと面談を受けてきました。
病院が綺麗になってから初...
23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
椎間板ヘルニアで杖生活になり生活に支障がでましたので手術を整形外科でお願いしました。入院中、担当医師は親身で看護師のみなさんもとても温かい対応をして頂きました。リハビリの医師も話しやすく入院生活に大満...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦検診時に利用させていただきました。
建物も数年前に建て替えになったので以前の建物も知っていたので機器などは最新のものになってましたが、3Dエコーとかは無く少し残念でした。
そして、予約時間にな...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1人目帝王切開、2人目は自然分娩希望だったのでこちらを紹介して貰いました。
予約していても1時間ほど待つこともあります。
先生は淡々としている方もいれば、親切な方もいて様々です。
出産にあた...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が入院することになり、不安でいっぱいでした。
個室だと1日1万円掛かるので大部屋にしました。
夜中に泣いたりして迷惑を掛けたらどうしよう…など心配だらけでした。
お部屋は4人部屋ですが、それ...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診は他の病院にかかっていましたが、そちらの病院では分娩していないということで、こちらの病院へ変わりました。
3度目の妊婦健診にて羊水過少と言うことで管理入院となりましたが、先生が細かく説明...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が入院・通院しました。とにかく まだ建替えたばかりの病院は、広さこそ そんなに有りませんが、綺麗です。コンビニにカフェも併設していて、入院の個室は ホテルさながらの綺麗な部屋です。通院時の駐車場は、...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
他の産院で出産しましたが、産後3日目に心雑音を指摘され、近くの小児科を受診しましたが、より詳しい検査が必要とのことで、こちらを紹介され受診しました。
予約は小児科でとってもらっていたものの、診察を受...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ご存知ない方も多いと思いますが、
県立中央病院のなかには、東洋医学研究所というのがあります。
私が35歳くらいのときですが、急に膝の痛みを感じて、整形外科を受診したところ、
変形膝関節症と診...
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
36歳の妻が長女の出産の時に、この病院の産婦人科にお世話になりました。事前に予約をとって、出産予定日の1~2週間前に入院します。
9年前の長男の出産のときには、別の個人病院にかかっていましたが、...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
子供が遊んだり走ったりした後、着替えさす時に睾丸からお腹にかけての左右大きさが全然違っており、どこかでぶつけたのかってほど腫れ上がり救急病院に行きました。その時には腫れがひいてお...
基本情報
医療機関名称 | 愛媛県立中央病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
えひめけんりつちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒790-0024 愛媛県松山市春日町83 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 石手川公園駅、松山市駅(松山市駅前駅)、南堀端駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・電車 伊予鉄道「松山市駅」より南へ約800m(徒歩約15分) ・バス 伊予鉄道路線バス「市坪・はなみずき線」「都心循環東南線」で「県病院前」下車すぐ |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 089-947-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.eph.pref.ehime.jp/epch/index.htm | ||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
クレジットカード | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 第二種感染症指定医療機関 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 救命救急センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:688台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 西村 誠明 |
近くの病院
-
病院松山笠置記念心臓血管病院 (愛媛県松山市末広町)3.94 口コミ4件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人和光会土橋共立病院 (愛媛県松山市土橋町)3.92 口コミ3件診療科:内科、消化器内科、胃腸科、整形外科、リハビリテーション科、予防接種
-
病院医療法人慈愛会梶浦病院 (愛媛県松山市三番町)3.67 口コミ2件診療科:内科、胃腸科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科、予防接種
-
病院医療法人 仁友会南松山病院 (愛媛県松山市朝生田町)3.83 口コミ8件診療科:内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、眼科、予防接種
-
病院医療法人グランセル佐藤実病院 (愛媛県松山市本町)4.25 口コミ4件診療科:内科、消化器内科、胃腸科、外科、肛門科、リハビリテーション科、予防接種