口コミ
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生によるのかもしれないですが

私が担当してもらった先生(女医)は、かなり淡々とした診察をする先生でした。
婦人科の病気なので、女性の先生がよいと思っていましたが、かえって男性の先生のほうが気を使ってくださるかもしれません。
病院の先生てこんなもんなのでしょうか?
知り合いの人からもおすすめされて行き始めた病院だし、病院の名前を出すとたいてい、いい病院いってるねといわれるので、人気の病院で先生も忙しいのでしょうが、担当の女医の先生の対応は、かなり事務的というか流れ作業的というか、患者と向き合うというより「こなす」的な印象を受けました。
診断についても「手術ですね」とか、簡単に怖いことをいわれたり、
他の症状ですが寝起きに手足がしびれる時期があって相談したときなど、
「膠原病ちゃう?(かなり重症の病気)」など、結構びっくりするような病名を簡単に言われるので、
その都度大変ショックを受けて相談したら何言われるのかと怖くなっていました。
それについては一応検査を受けてみたのですが、結果、とくに問題なかったので安心した一方で、
病院の先生ともあろう人が、軽々しく患者を不安にさせるような発言をすることに関して
とても腹立たしく思いました。
一方、その他関わったスタッフの方(看護師さんや会計の方を含め)は、親切に対応してくださいました。
待ち時間は、日によりますが土曜昼ごろは予約してても1時間とか結構またされることが多いです。
平日は早いとおもいます。
今は通院してないのですが、次いくときは担当医を変えてもらおうと思います。
来院時期:
2010年05月
投稿時期:
2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ルナベル配合錠 |
料金: 10,000円 ※診察と薬3カ月代ふくむ | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
この病院のほかの口コミ
-
cha
4.5健診から出産まで手厚い対応里帰り出産で妊婦健診の途中からこちらでお世話になりましたが、健診の時からしっかりじっくり見てくださりとても安心できました。 他の病院では3Dが有料な… (続きを読む) -
ともも
2.5 里帰り出産のため、30週あたりから通い始めました。 建物が古いので、院内の雰囲気は90年代の病院という感じです。 予約はネットで出来るので便利です… (続きを読む)
近くの病院
PR
藤井クリニック神戸院
(兵庫県神戸市中央区明石町)
-
病院神戸大学医学部附属病院 (兵庫県神戸市中央区楠町)4.03 口コミ47件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、矯正歯科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院兵庫県立こども病院 (兵庫県神戸市中央区港島南町)4.52 口コミ29件診療科:内科、循環器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、小児科、小児外科、精神科、小児歯科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院 (兵庫県神戸市長田区一番町)3.97 口コミ30件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種
-
病院医療法人社団 顕鐘会 神戸百年記念病院 (兵庫県神戸市兵庫区御崎町)3.62 口コミ20件診療科:内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、精神科、放射線科、予防接種、人間ドック
-
病院地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 (兵庫県神戸市中央区港島南町)3.84 口コミ52件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科、歯科口腔外科、救急科、放射線科、予防接種