交通事故で整形外科手術をしました。
外観とは裏腹にCTやMRIまであり、設備は充実しています。
整形の先生が診ている患者数が多く、経験豊富な印象でした。
入院した印象としては看護師さんやヘルパー...
交通事故で整形外科手術をしました。
外観とは裏腹にCTやMRIまであり、設備は充実しています。
整形の先生が診ている患者数が多く、経験豊富な印象でした。
入院した印象としては看護師さんやヘルパーさんの対応も良かったです。
大部屋は少し詰め込み過ぎかなと感じました(普通の病院なら6人程度の広さに8人)
見舞客が「冷蔵庫無いの?」と戸惑っていました。
急性期病院の割に深夜は出入り口に警備が無いため、自動ドアが停止し入院中は消灯時間後監禁状態になってます(院内には警備を含め当直医は当然居ますが)
院内に売店は無く、近くのコンビニでしか買い物が出来ません。
外来に関してですが、有名すぎるせいか待ち時間が長いです。
特に整形の先生と脳外科の先生の診察日は初めての方ならまず間違いなくビックリします。
午前の診察開始時間は9時ですが、予約開始時間が何と6時からです。
しかも公称6時であり、実際には5時から整理券が配られます。
裏口開門が4時過ぎですので、真夜中の待合で待っている人も居ます。
5時に行っても数番目という日もざらです。
6時から名前を書けるのですが、その後一旦病院を出て、診察開始前にまた病院へ来る方が多いです。
木曜の夜診では脳外科の先生と整形の先生が重なる為、消灯時間(21時)を過ぎても外来の人達が居る事もあります。
夜診は17時からですが、予約は13時からとなってます。
午前診と同じく、12時にはすでに待合室で待つ人達が居て、整理券が配られます。
慣れると予約制のために延々と待合室で待つ時間が無い分助かりますが、初めての方は戸惑ってしまうかも知れません。
続きを読む
閉じる
2016年10月来院
/
2016年12月投稿
29人が参考になった
待ち時間 |
2時間以上 入院 |
薬 |
ロキソニン錠60mg |
料金 |
- ※労災の為自己負担はありませんでした。 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。