この病院の口コミ (22件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を受けました。
前回受けたときは鎮静剤無しで受けた為、かなり苦しくて喉が痛かったので、今回は鎮静剤ありで受けました。
まず喉の局所麻酔を行い、喉がピリピリして麻酔が...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜9時頃に子供の救急受診で来院しました。
胃腸風邪のようで様子を見ていましたが、改善せず嘔吐を繰り返しているため受診しました。トリアージを受けて、受診の待ち時間を覚悟をしていましたが、案外早く30分...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2年連続健康診断で伺ってます。
2年目はバリウム検査と婦人科検診がひたすら待たされ、結果早めに行ったのに最後になりました。(婦人科が時間かかったのか、看護師さんからは待たせてごめんねとは言われました...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
年末に頸椎の関係で個人医院から紹介で整形外科のヘルニア専門の先生を予約してもらったが当日行くと違う先生が診断。最終的にその先生では判断できないから次に予約を取ると言われ結局最初に予約した先生になった。...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数年前に肛門科を受信させていただきました。他病院からの紹介でした。肛門から少し出血があるようなないようなだったので、念のために受信しました。先生は丁寧に紙に書いて説明下さり、私自身病気ではないことに納...
11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数年前に子どもが食物アレルギーでアナフィラキシーをおこし、救急搬送された先がこちらの病院でした。
出先でしたので保険証も何もなく、また初めての救急搬送にパニックになっている私に、看護婦さんが丁寧に説...
25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産後血圧が200になり危険ということで運ばれました。
問診から始まり若い女医さんが淡々と質問してきました。
その後様々な検査をするも原因がわからず。
間間にも待ち時間がありました。
途中で母乳...
16人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
普通の歩行でも足が重く歩けなくなり、息切れがし、また目の前が真っ白になるなど重度の貧血症状が出たため、家族に付き添ってもらい診療を受けました。かなり血小板数が減っていたようで、救急室で輸血をしてもらい...
12人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
月経不順の治療のために診療を受けましたが、「多嚢胞性卵巣症候群」を罹患していたことが判明。ルナベル配合錠を処方してもらい、数ヶ月治療を行いました。医師は若い女性の方でしたが、今まで診て頂いた中でも一番...
55人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1歳7ヶ月の孫が、自宅で具合が悪くなったとのことで救急搬送された時、明らかに意識障害を認められる状態だったのにも関わらず、母子手帳も確認せず、尿検査もしていないのに帰って良いといわれた。「診断は?」と...
20人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
私の叔母が、認知症になりましたので、近くの病院で検査しました。
認知症という診断でした。
叔母は、近くにお世話になれる人がいない独居でしたので、紹介状を書いてもらいました。
...
10人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
1歳前のとき、これまで食べていた卵を食べた後、体中に発疹がでました。
こちらの病院は小児科も24時間365日緊急診療をしていただけることを知っており、
個人病院よりも総合...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団洛和会 洛和会音羽病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんらくわかい らくわかいおとわびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒607-8062 京都府京都市山科区音羽珍事町2番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 四宮駅、追分駅、山科駅(京阪山科駅) | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 洛和会音羽病院から「山科駅方面」「山科団地方面」「洛和会音羽病院・洛和会音羽記念病院間」「西野・栗栖野・川田方面」への巡回バスが出ています。 【電車】 京阪「四宮駅」より 徒歩15分 JR/京阪/地下鉄「山科駅」より 徒歩20分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 075-593-4111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.rakuwa.or.jp/otowa/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)
※土曜日は部診療科では診療を行っています。 診療科によっては休診の場合がありますので、病院HPの外来担当一覧表でご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 デビットカード、各種クレジットカード |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 306台 ※外来患者様は3時間まで無料(A/B棟または外来棟の総合受付にて、受付証明が必要です) |