この病院の口コミ (32件)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮がん検診でポリープが見つかり、紹介状を持ってこちらの病院を受診しました。
紹介状を持っていないと、初診料金がかなり高くなります。
受付時間は8時30分から11時30分までです。
9時頃に受付...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠後期に出血があり、安定期に入るまでの2か月半入院し、その後帝王切開にて出産しました。
産婦人科には何人か先生がおられますが、担当の先生が決まればほとんどその先生に診ていただけるので安心です。
...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
血液内科の先生は診断も早く、患者の気持ちを汲んでくれるとても優しい先生です。他の病院にも通院していますがその先生とも患者情報を共有していかに患者が安心して診察できるか考えてくれます。
他の科からの血...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産婦人科で切迫早産のため入院していました
ベテランのおじいさん先生で、口数は少ないですがたまに面白い方でした
そしてエコーなど時間をかけて丁寧に診ていただきました
性別が4ヶ月位に知らされて、早...
8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ベテランの産婦人科医がいるということで出産の時にお世話になりました。不安がある方や、リスクのある方は総合病院という安心感があるかと思います。待ち時間が長く上の子を連れての検診は大変でしたが、病院内には...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮内膜症による酷い生理痛・腰痛とPMSに長年悩まされてます。
あまりにも痛くて辛い時に他病院に受診し、そこの医師・看護師・事務職員から、そこが病院とは思えない嫌な思いをさせられ、病院不信に陥ってま...
22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一歳半の息子が食事もとれず母乳も飲めなくなり泣いてばかりだったので夜中に緊急で受診しました。
水分もとれないから即入院になりました。
重症ではないため大部屋だったのは仕方がないのですが、付き添...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が子宮脱で数年前から悩んでいて、リングで止めていたもののある日聞いたラジオでリングが癒着して取れなくなるこどあると知り、怖くなってリングを摘出したようです。
ですがやはり子宮が降りて来て、いろいろ...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人が入院していた際 看護師さんの対応がとても良かったです。細かいところまで気を使って頂き 気分良く退院まで進む事ができました。
病院食も選べる事ができたりして 食べる事ぐらいしか楽しみがない...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
左の乳房がパンパンに張って39度の発熱の為産婦人科を受診しました。
初診でしたので午前のみの受付です。
予約がなく飛び込みだったので結構待ちましたが、なかなか乳腺炎を当日診てもらえる病院が無いので...
43人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
気分が悪くて頭もあげれない、目も開けれない状況で、大きい病院だからいいかなという自分の無知な考えでなんとかやっとの思いで行きました。待合室の血圧計で血圧を計ると200以上もあり、今までも血圧でめまいが...
29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が窒息で呼吸が止まった状態で救急車で運ばれました。
運ばれてすぐは誰も来ず、不安が募る一方でした。
だいぶ時間が経ってから、診察室へ通され説明を受けました。
一命をとりとめ、入院となりました...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私は初めて妊娠検査薬で陽性反応が出て、病院に行こうとしていた時に少し不正出血がありました。診療時間外ということで大きい病院のほうがいいと思い、この病院に電話をしました。応対してくれた看護婦さんは「大丈...
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1日前から急な高熱、咳、鼻水などの症状があり、様子を見たのですが、やはり熱も高熱が続き、咳もかなり酷くなり、受診しました。喉も腫れているとの事で、薬を貰いましたが、風邪ですねと言われて飲ませていました...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
私に症状が出る2日前から、子供が下痢と嘔吐を前日から繰り返していたので、子供の看病をしていたら、突然吐き気が襲い、その瞬間から突然の下痢と嘔吐で立ち上がれなくなってしまいました。...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
上の子を耳掃除中に誤って下の子が近づいてきて、耳から出血しました。
出血が怖かったので、市の医療ダイヤルに電話して、こちらの病院に繋いでいただきました。
[医師の診断・治...
基本情報
医療機関名称 | 市立四日市病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しりつよっかいちびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒510-8567 三重県四日市市芝田2-2-37 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 中川原駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 近鉄四日市南のりば(市立四日市病院行き 三重交通バス10分 病院内に乗り入れ) / 近鉄四日市西のりば(三重団地行き・桜台行き・川島悠彩の里行き・あがたハイツ行き・近鉄高角駅行き「市立病院口」下車徒歩5分) / 近鉄湯の山線「中川原駅」下車徒歩10分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 059-354-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.city.yokkaichi.mie.jp/hospital/ | ||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
クレジットカード |
利用可 VISA・master・JCB・AMERICAN EXPRESS・Dicover・Diners |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域周産期母子医療センター 不妊専門相談センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 第二種感染症指定医療機関 災害拠点病院 救命救急センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:625台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 一宮 恵 |
近くの病院
-
病院医療法人 尚豊会 みたき総合病院 (三重県四日市市生桑町)4.26 口コミ24件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児歯科、歯科口腔外科、麻酔科、予防接種
-
病院医療法人社団主体会 主体会病院 (三重県四日市市城北町)3.44 口コミ1件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、腎臓内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、人工透析、放射線科、予防接種
-
病院社会医療法人 居仁会 総合心療センターひなが (三重県四日市市日永)3.43 口コミ4件診療科:内科、精神科、心療内科、歯科、予防接種
-
病院医療法人 徳洲会四日市徳洲会病院 (三重県四日市市久保田)- 口コミ0件診療科:内科、リハビリテーション科、予防接種
-
病院四日市羽津医療センター (三重県四日市市羽津山町)3.87 口コミ16件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、心臓血管外科、整形外科、肛門科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、放射線科、麻酔科、予防接種、人間ドック