院長紹介

石原弘規 院長
- 略歴
- 弘前大学卒医学部卒
- 資格
- 麻酔科専門医
臨床修練指導医認定
集中治療医学会専門医
基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人双仁会 黒石厚生病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじんそうじんかい くろいしこうせいびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒036-0351 青森県黒石市黒石建石9番地1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 境松駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 弘南鉄道 黒石駅より車で5分 弘南バス「ぷらっと号」厚生病院下車 送迎バス有 市内、近隣市町村で、6コース有 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0172-52-4121 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://soujinkai-kousei.jp/kuroishi/ | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:-台 無料:220台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 藤本 幸士 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | はしか風疹混合ワクチン、風疹ワクチン、麻疹ワクチン、三種混合ワクチン、日本脳炎ワクチン、Hibワクチン、おたふくかぜワクチン、水疱瘡ワクチン、インフルエンザ予防接種、ロタウイルスワクチン、肺炎球菌ワクチン(小児用)、肺炎球菌ワクチン(成人用)、二種混合ワクチン、四種混合ワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン |
特色
長期人工呼吸器管理中の患者様を積極的に受け入れております。
慢性期、高齢者疾患、リハビリテーションに対応する、療養病棟の充実を図っています。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
人工呼吸器
この病院の口コミ (1件)
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 青森県 | 全国 | ||
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 11 | - | 11 | 42位 |
平成30年度出来高算定病院(2018年4月〜2019年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
似たような病院・クリニックを探す
近くの病院
-
病院黒石市国民健康保険黒石病院 (青森県黒石市北美町)3.09 口コミ1件診療科:内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、放射線科、麻酔科、予防接種
-
病院医療法人社団来蘇圓会 黒石あけぼの病院 (青森県黒石市あけぼの町)3.37 口コミ1件診療科:内科、精神科、心療内科、予防接種
-
病院医療法人 ときわ会 ときわ会病院 (青森県南津軽郡藤崎町榊)3.34 口コミ2件診療科:内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、外科、消化器外科、整形外科、リハビリテーション科、漢方、ホスピス科、麻酔科、ペインクリニック、予防接種
-
歯科石川歯科クリニック (青森県黒石市黒石)3.92 口コミ2件診療科:歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
-
診療所かきさか医院 (青森県黒石市寿町)3.49 口コミ1件診療科:内科、外科、皮膚科、小児科、予防接種
黒石厚生病院の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、外科、心臓血管外科、婦人科、人工透析などがあります。呼吸器専門医、皮膚科専門医、産婦人科専門医などが在籍しています。心臓ペースメーカー専門外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・クレジットカード利用可。