Caloo(カルー) - 飯塚市の体調不良の口コミ 10件
病院をさがす

飯塚市の体調不良の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊永会 飯塚記念病院 (福岡県飯塚市)

kanjya(本人・50歳代・男性)

2度の入院と普段は通院にお世話になっています。
退院後の追記多数あり。

入院は訳ありで緊急を要し脳がめちゃくちゃな状態でした。

救急病棟の保護室に入院しトイレも流せない刑務所の独房のような部屋で不自由でしたが、それが自分にとっていい入院となり、以前よりも性格が穏やかになり、恥を晒しても恥ずかしくともなんともなく、こだわりやプライドが随分なくなり、さまざまな仕事で社会や自分の生活のあらゆることが成り立っている事への感謝の気持ちも持ち、ほんとに自分でも保護室での入院で良かったと思っていて1人の人間が随分更生して退院しました。

医師、薬剤師、看護師、作業療法士、調理師、事務スタッフetc…そして一緒に入院していた患者さんにありがとうと言いたいです!

退院して随分経ちますが、明らかに入院前の引きこもりで落ち着きが無くてたまに攻撃的な暗い人格から、退院後はいくら年月が経っても明るくルーズながらも活動的で、なんでもシンプルに楽しく考えられるようになり、年中常に穏やかに楽しく過ごせるようになりました。本来もともと小さな頃から持っていた人見知りだけど慣れるとガンガンしゃべる明るい人格に戻りました。それに加えて入院治療によって常に穏やかで、人に対しての感謝の気持ちなどは人間的に成長しました。

ただ、もう入院しなくてもいいように気をつけます。だいたい入院しなくても良いコツは理解出来ているので大丈夫かと思います。

また、入院中の食事がとても美味しく、食事のカロリーも自分で選択することができるため便利でした。大盛りにしてもらってました!

現在は訪問看護を受けながら通院しています。訪問看護にて看護師さん達に、もう入院しなくても良いコツや、日々の暮らし、家族との関係、作業所での出来事や人間関係、他人との接し方や、自分の障害についての知識やアドバイスをいただいております。ありがたいです。

退院後は就労支援もやってます。

一部、口コミに薬局の待ち時間について書いてありますが、今現在は院内薬局ではなく、病院にて処方箋をもらい自分の都合の良い調剤薬局にて薬を処方してもらう院外処方となったので、待ち時間やもらう場所は人それぞれです。

入院も通院も患者からみて、とても素晴らしい病院です!





来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たていわ病院 (福岡県飯塚市)

まゆげママ(本人・30歳代・女性)

院内は改装してキレイでゆったりした環境です。

先生はよく話を聞いてくださり、薬の説明も詳しく教えてくれます。
複数の先生がいらっしゃいますが、担当制なので(先生が不在の日は患者さんが了承されれば他の先生が診てくれます)経過の報告などしやすく安心です。

ほとんどの心療内科は予約制なのですが、この病院は予約なしで診察してもらえるので、気分が落ち込み電話が難しい時は助かりました。

心療内科という性質上一人の患者さんとじっくり向き合うので、待ち時間は長くなることもありますが、気になるほどではないです。

薬局の方も気さくで話しやすく好印象をもてます。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セルトラリン、トラゾドン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊永会 飯塚記念病院 (福岡県飯塚市)

あのに(本人・40歳代・男性)

昨年の秋に体調が酷く悪化し、3回目の入院をすることになりました。

今回は今までで一番動けなかったです。
そんな中、入院当初は献身的に看護してもらえ、看護師の対応はとても心の支えになりました。

主治医との診察も週3回あり、とても緊密な感じです。

職員と患者とのミーティングも週1回行われ、入院生活の改善に役立ってるようです。

患者間の会話によれば、近隣の精神科より快適なようです。

後、入院中はクリスマスの時期と重なり、レクレーション等もあり看護師の普段見れない一面も垣間見れ、とても楽しかったです。

総合的にみて、一つ一つがレベルが高くバランスの取れた入院施設だと思います。

今後、入院する事態になりたくありませんが、今回の入院生活は落ち着けるものでした。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 300,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック・飯塚 (福岡県飯塚市)

あのに(本人・40歳代・男性)

もう何年もの間、症状の改善・悪化を繰り返しております。
症状が治まってるときはとても快適で通院してても病人ということを忘れてしまいます。

先生は、とてもいい方で親身になって、その都度、その都度の状況に応じて対応していただけます。

予約制なので待ち時間はほとんどないです。

また、この病院は親病院も有り、入院にも対応していただけますので安心です。
私は長い年月の間、3回入院しました。
入院中、同じ主治医の患者さんとも話す機会がありましたが、とても信頼のおける先生だなと改めて思いました。

職場復帰したときも、土曜診療もあったので通院しやすかったです。

最近体調が良いので、今後の展開が楽しみです。


来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

株式会社麻生飯塚病院 (福岡県飯塚市)

mocoron(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

いつも通りに就寝し起床したのですが、翌朝に目が覚めた瞬間から異常な息苦しさに襲われ、
最寄りの小さな病院で診察を受け、レントゲン撮影をしたところ、左肺に異常がみられるということで
紹介状を手に飯塚病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

飯塚病院で再度診断を受けた結果、自然気胸であるということで、すぐに肺の外部に溜まった空気を
抜く治療を受けました。局所麻酔で脇からチューブを挿入するというものでかなりの苦痛を伴いましたが、
治療の過程でその都度優しく対応してくれたので、安心して治療を受けることができました。
その後は入院し、肺がある程度治癒するのを待った後、原因物質を取り除く手術を受けました。
特に問題なく終了し、ようやくチューブを挿入したままの入院生活を終えることが出来ました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆親切に対応してくれました。ただ入院中に一度採血があり、その際私の血管がなかなか
見つからなかったようで少しぎこちない作業で採血されたため、何度も痛みを感じたのが心残りでした。

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たていわ病院 (福岡県飯塚市)

トラデスカンティア007(本人・20歳代・女性)

心療内科は初めてでどんな感じなのか不安だらけでしたが、受付の方や看護師さんや先生、みんな優しい方ばかりでした。
先生が親身に話を聞いてくれるので話しやすく、できるだけ薬を増やさないで治していこうというスタイルなので、薬をいっぱい飲まなきゃいけないんじゃないかという不安もなくなり、安心しました。
院内もとてもキレイで清潔感があります。
曜日と時間によっては待ち時間が長い時もありますが、予約制じゃないので好きな時に行けるのもすごく助かります。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人広瀬医院 (福岡県飯塚市)

omameku(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

40日間くらい咳が続きおかしいなぁと思っていましたがだんだん咳もひどくなり、体のだるさが顕著にでてきたので病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

子供の頃からのかかりつけで信頼できる先生です。

熱はあまりないこと、お腹もだいじょうぶなこと、ただ咳と体のだるさが気になるのでその旨を伝えました。また個人的に血液検査を希望しました。
血液検査の結果、白血球が高く炎症反応がでているといわれました。おそらくマイコプラズマ肺炎だろうということでした。抗生剤と咳止めをいただきました。
2週間くらいはかかるといわれたので、抗生剤をしっかりのんで療養につとめました。

咳がまだ続けば、喘息の疑いもあると指摘していただき幅広く教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんも優しく、お薬も病院内でいただけるのが良いです。
待ち時間も普通だと思います。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジスロマック錠600mg、クラビット錠250mg
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人広瀬医院 (福岡県飯塚市)

黄284(本人・20歳代・男性)

子どもが3人おり、予防接種が受けられるのでいつもお世話になっております。
予防接種の時は診察時間外で行ってくださるので病気の感染のリスクが少なく嬉しいです。
またおもちゃが用意してあり騒がずに済むので助かります。

自分も具合が悪いとお世話になりますが先生は穏やかな雰囲気の方なので何でも話しやすいです。
待ち時間も普通だと思います。
先生も看護婦さんも、いつ行っても感じが良いですが受付に感じがわるい方がいるので、そこだけが残念です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡県済生会飯塚嘉穂病院 (福岡県飯塚市)

ちくわ(本人ではない・10歳代・男性)

子どもが腹痛と嘔吐で立っていられないほど痛みと脂汗をかき苦しそうで近所の内科でお薬を処方してもらったが改善されず、自宅から遠いが病院のホームページの診療内容に期待して連れて行ったが、受付で内科は16歳未満は診れないと言われた。事情を話したら、少しお待ちくださいと言われ待ってると科の看護師が来て、また同じ説明をし、その後色々聞かれたが結果診れないといわれた。横で車椅子に乗ってつらそうにしている子どもがいるのに、最初から診れないのであれば何故繰り返し同じ説明をさせるのか、腹が立った。
ホームページには16歳未満はダメだと書かれていないのに理不尽すぎると思います。
診療不可の年齢があるのであればホームページに載せるべき!
家族が具合が悪くても、ここの病院には2度と行かない。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 豊永会 飯塚記念病院 (福岡県飯塚市)

雪椿094(本人・30歳代・男性)

診察終了しているにもかかわらず院内薬局だけが1時間位普通のように待たされます。それ相応の時間に余裕のある人でないと通院は大変です。
完全予約制とは名ばかりで、随分あとから来院した人達がどんどん先に帰ってゆき、完全予約制の時間とは無関係に時間が必要です。

待合室は、病院スタッフの私語が多く騒いでいることがいつもで、待っている患者のほうが静かにしており、待合室は意外と公私混同のスタッフがうるさく、患者にはあまり良いことではないです。
すべてのスタッフというわけではなくごく一部に自分が精神科の病院で働いている意識が薄いのでしょう。

なんといっても、院内薬局の遅さで、時間に余裕のある通院でないと無理だと思うし、病状の悪い方ほどお薦めできないです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ