Caloo(カルー) - 福岡市博多区千代の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

福岡市博多区千代の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 加藤神経科クリニック (福岡県福岡市博多区)

マローブルリン(本人・50歳代・女性)

私が初めて加藤神経クリニックに行ったのは 更年期の症状が酷く婦人科で いろいろお薬をもらって飲んだりしても 胸がドキドキしたり 食欲も減少したりする症状が良くならなかったときです。
加藤神経クリニックは ご夫婦で病院をされています。私が診て頂いたのは 奥様の副院長先生です。私の悩んでいることを親身になって聞いてくださいました。全然 食欲がなかったのに 処方して頂いたお薬を飲むとお腹が空いて食事も出来ました。夜も 眠れなかったのに しっかり眠れるようにもなりました。
心療内科と聞くと行きにくい場所のように思っている方も 多いと思いますが 心が弱っているときは 迷わず加藤神経クリニックに行くことをオススメします。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ドグマチール 、リーゼ錠5mg、デパス錠0.5mg
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

博多パークサイドクリニック (福岡県福岡市博多区)

よろく(本人・50歳代・男性)

不調で通院して約1年以上が経ちました。 

クリニックが入るビルは「心療内科・内科」の看板が目立ち交差点から確認できます。 
入り口は少し分かりづらいかもしれませんが階段の上るとすぐです。
クリニック自体はこじんまりしています。 


先生は元気がいいので待合室で待っていると患者との話が聞こえてきます。 

診察室に入ると私が椅子に座る前に話を始めます、
話の内容は主観的で一方的です。話下手の私には合っています。 



薬だけ欲しい方にはおすすめのクリニックです。 

自分の話を聞いていただき、病状を把握していただき、
前向きに治療をしたい方は心療内科をお勧めします。

精神科と心療内科は別物です。 

精神科医と心療内科医は違うことを学びました。 



来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リフレックス錠15mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ