Caloo(カルー) - 北九州市八幡東区の心療内科の口コミ 3件
病院をさがす

北九州市八幡東区の心療内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまむらクリニック (福岡県北九州市八幡東区)

kanako(本人・30歳代・女性)

自律神経を悪くして、北九州市内の病院を色々めぐりました。その中では、イチオシの病院です。
あくまで向き不向きがあるのは前提の上です。

院長先生は、会っただけで安心できるかんじのにこやかな方です。私は会った瞬間、入口のところで挨拶されただけで何だかホッとしました。押し付ける感じが全くなく(威圧感もなく)、こちらの話をじっくり聞いてくれます。分かってくれます。そして、さっさと病名を付けて終わりというところもなく、(私が心療内科は本心は好きではないのだと言うことをまず伝えていたので)、「あなたも私をまだ信用できないだろうし、私もまだあなたの状態が分からないところもあるけど、あなたさえよければ様子を見ながら一緒に治療を続けて行きましょう」と言って下さって、私はもうその優しさで一気に頼りたいという気持ちになってしまいました。そういう雰囲気を持つ先生です。
私の場合は、まずは様子を見ながらというところで、軽い薬を出してくれました。

製鉄病院の向かいにあるクリニックです。いい心療内科を探している人がいれば、私はイチオシでお勧めします。
(私自身は、症状がよくなったので、とりあえず通院は一旦区切ったけれど。先生にそう言っても嫌な顔をせず「また悪くなったら来て下さい」と言ってくれました。また悪くなったら、ここにすぐ頼るつもりです。今は母も通っていて、先生を気に入っています。)

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メイラックス錠1mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまむらクリニック (福岡県北九州市八幡東区)

さくら(本人・30歳代・女性)

仕事や家庭環境が一気に変わって疲れから体調や、やる気がなくなったように感じたときにこちらの病院に駆け込みました。
比較的空いている心療内科の病院なのか、行きたいと思ったときにすぐに行けたので助かりました。
診察をした結果、まだ軽い状態なので薬を飲むことはせずに、ゆっくりと過ごしましょうとなりました!
私も投薬はできたらしたくないと思っていたので安心したのを覚えています。
その代わりなのか、カウンセリングを勧められて、1ヶ月に1度女性のカウンセラーさんとお話をする機会をいただきました。
カウンセラーの方と話すとすごくスッキリして、頭のなかが、整理されてどんどん、元気になっていきました。
2回のカウンセリングでしたが、とても意味のある時間でした。
ゆっくして、頭のなかをすっきりすることができて、すぐに元気になることができました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまむらクリニック (福岡県北九州市八幡東区)

みつぼん(本人・40歳代・女性)

先生は、優しくて多剤処方もはじめからしませんが、合わない薬といっても処方し続ける、早く診察を終わらせたい感じがあります。前に飲んでた抗不安薬はどうなんですか?と主人が言って処方してもらい、やっと落ち着きましたが、自律神経が通るところは、未だに重いです。区の保健師さんに相談して、別の病院に転院しました。紹介状はすんなり書いて頂けましたが、厄介な患者が減ってホッとしたと思ってるかもしれません。抗不安薬もかなり強い薬という説明もなく変えられ、何年も飲んでたなんて怖ろしくなりました。比較的軽めな症状な方や待ち時間が長いのが嫌な方にはいいとは思います。逆に長く話を聞いてもらいたい方は、他の病院がいいと思います。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フルニトラゼパム リフレックス ロフラゼプ酸エチル錠
料金: 1,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ