Caloo(カルー) - 姫路市大津区天満の耳鼻咽喉科の口コミ 13件
病院をさがす

姫路市大津区天満の耳鼻咽喉科の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

ひまわり(本人・20歳代・女性)

初めてピアスをあけたくて、不安だったので病院であけようと思い、こちらを受診しました。
少し緊張していた私に「大丈夫?」と先生は笑顔で優しく聞いてくださり、
とても話しかったので、あっという間に終わりました。
しかも痛くなかったです!!
以前に咳がとまらなくて、受診した時も咳ぜんそくだと診断され、薬をもらうと治りました。
いろんな病院に行って、治らなかったので本当に一発で治ったことを今でも覚えています。
腕もたしかで、話しやすくて、優しい先生です!

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

ちか(本人ではない・3〜5歳・男性)

いつも混んでいるイメージですが女の先生と男の先生が2人いるので、すぐに診察の順番が回ってきます。
小さい子もみてもらえて息子も半年ぐらいからお世話になっています。キッズスペースもあり絵本やおもちゃも充実しているので、子供も退屈せずに待っていられます。先生もスタッフさんもやさしく、こどもを2人連れていって自分が診察してもらう時はいつもこころよくこどもを預かって抱っこしてくれるので助かっています。これからもよろしくお願いします。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

霜070(本人・30歳代・女性)

女性の先生と、男性の先生がおられます。私は、女性の先生ですが とても優しく治療も痛くありません。その分、鼻の吸入などはあまりすっきりとはしません。薬は、相談しながら処方して頂けるので 飲み切るころには 症状はかなり落ち着きます。
看護師さんも多く、診察もスムーズです。駐車場はこみあいます。春先など花粉症シーズンには、ガードマンのかたも駐車場整備におられます。
薬局も隣にあるので、スムーズです。薬局の駐車場は少ないです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

ふーまま(本人・20歳代・女性)

車でないと不便な場所ですが、駐車場も広く、隣に薬局もあります。
建物も綺麗で、キッズスペースもあり、子供も退屈しません。
先生が2人いて、女の先生に診察して頂きました。
初診の際にどちらの先生希望か確認されます。
話をよく聞いて貰えるのと、質問にも丁寧に回答してくれました。
子供相手にも丁寧な対応で安心できます。
人気なので、土曜などは待ち時間が一時間以上の場合もありますが、平日だと10分程で診て貰えたりします。
ぱっと見人が多くても先生が2人なので早いです。
トイレにオムツ替えスペースや専用のゴミ袋もあります。
子供が多いので少し騒がしいです。
子連れで受診した際は助手さんが子供を抱っこして見てくれていたりして助かります。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

とまとん(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

アレルギー性鼻炎で鼻水が止まらず、以前かかっていた病院では同じ飲み薬の投薬で、症状が酷い時には点鼻薬が追加されましたが、症状がなかなか改善しないため、こちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

鼻水がひどいため蓄膿になっていないか調べるためレントゲン撮影。蓄膿にはなっていないとのことで、診察後、鼻水の吸引とネブライザーをしてもらい、飲み薬と点鼻薬を処方してもらいました。適切な処置と投薬で、子どもの症状は改善傾向にあります。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんは多く、予約なしですが、先生が2人居られるのでそれほど待たなくても大丈夫です。
診察室の真ん中あたりに向かい合わせで先生の机が置いてあり、間に仕切りなどはありませんので、他の人の診察の声は聞こえます。
今どきの新しい病院ではありませんが、先生はどちらも優しく話しやすいです。
受付の方の看護師さんも、子どもにも親切でした。
設備は最新ではないですが、十分整っていると思います。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

runamama(本人ではない)

[症状・来院理由]

3歳の子供が年末から中耳炎になり、ほぼ毎日通院していました。
熱もあり痛がっていたので、切開してもらいました。

[医師の診断・治療法]

切開後も、なかなか良くならずいろいろ薬をかえてもらったり鼻の吸引などをしてもらいました。
親としてはどうすることもできず心配するしかなかったのですが、
痛みを和らげる方法や相談にも丁寧に答えていただけました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

女の先生なので子どもも嫌がらずに通っていました。
話し方もやさしく、安心してみていただけました。朝7時半くらいに予約をとりにいけば、
一番で診察してもらえました。
看護師の方も、みんな優しく人数も多いのでスムーズに順番が回っているように思います。
薬局も敷地内にあるので、待ち時間も少ないです。
駐車場も広いですが、土曜日や花粉症シーズンは混んでいるので駐車場に停められないこともあります。
でも回転ははやいので少し待てば空きますよ^^

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

mami(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が数日前から風邪をひき、夜中に発熱と耳の痛みを訴えたため、以前から通っている耳鼻科へ行きました。
風邪を引くと小児科より待ち時間も少なく、吸引や吸入などの処置も受けられるのでいつも耳鼻科にお世話になっています。


[医師の診断・治療法]

のど、鼻、耳の診察で軽い中耳炎と言われ、鼻の洗浄、吸引と吸入、内服薬の投薬を
受けました。
症状が治まらないようなら、吸入に通ってくださいと言われましたが、いただいた薬で症状は落ち着きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供が風邪を引くといつも受診していますが、いつも沢山の患者さんがいますが、
夫婦2人で診察されていて、待ち時間が長く感じたことはありません。看護しさんや先生も親切で親しみやすく、交換が持てます。
下の乳児を連れて行っても、診察中抱っこしたり面倒をみてくださり、自分が診察を受ける時もとっても助かっています。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

fuuuree(本人・20歳代・女性)

アレルギー性鼻炎で長年お世話になっています。
春休み、夏休みなどは駐車待ちの列ができていることもありますが、時間によっては、待ち時間なしの時もあります。
院内は落ち着いた雰囲気で、小上がりになったキッズスペースもあり、子連れでも安心かと思います。
先生は二人なので、混んでいるように見えても意外と診察までの時間が短かったりします。
女性の先生の方にかかっていますが、物腰柔らかで、話しやすいです。
病院のすぐ隣に薬局もあるので、薬をもらうのも簡単です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

Caloouser67952(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供がよく鼻風邪をひくのでその度に通院しています。先生は男の先生と女の先生で、初診の時にどちらがいいか聞かれました。
家族が通ってる場合は、家族がかかってる先生になるみたいです。
いつも朝一で行くからか、待ち時間はいつもそんなに待つこと無く呼ばれます。
うちは、男の先生にいつも診察をして貰ってます。子供が耳鼻科が苦手でいつも泣くのですが、嫌な顔せずに診察してくれます。少し抑えますが、パパッと処置してくれ、説明も丁寧にしてくれて、話もしっかり聞いてくれます。
看護師さんとは、あまり接する事は無いので分からないですが、挨拶などはきちんとされるので悪い印象は無いです。
受付の方も、優しい感じです。
待合室も人は多いですが、病院特有のピリピリした感じが無く比較的落ち着いた感じでゆったりできます。
子供用のおもちゃもたくさん置いてあるので、子供も退屈することなく過ごせます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 風邪薬
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

ゆめ(本人・30歳代・女性)

毎年、季節の変わり目に喉からの風邪をひくので、またこの季節医院へ行きました。
喉、鼻水、頭痛、咳と風邪なのか?鼻炎なのか?
分からずにいくのですが、今回は頭痛が酷く先生に伝えると、鼻のレントゲンをとることに。
結果、、、
白い影がびっしりと!!
副鼻腔炎になっていて、鼻炎でもなく、風邪でもない。キチンと調べて治療をしてもらって助かりました。今までと同じ薬だったら治らないので、ちゃんと患者の話を聞いて診察してくれる先生に感謝です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

hohoko(本人ではない・3〜5歳・女性)
1.5 耳鼻咽喉科 鼻風邪

口コミを見て高評価だったのもあったのでこどもの鼻風邪を診てもらいたく受診しました。
受診したのが2月だったこともあり、同じような症状のこどもも大人もごった返していました。とても混んでいてさほど広くない待合室もなんとなくゴチャゴチャした印象。キッズスペースもありこどもが遊ぶには最適だと思いますが、潔癖症な私はあまり触りたくありませんでした。特に気になさらない性格の方でしたら、とっても助かるキッズスペースだと思います。
先生の方は女医さんがいらっしゃいます。うちの子は女医さんに診ていただきましたが、大したことがなかったからだと思いますが、一方的にパパパっと処置をして即終了でした。流れ作業のような感じです。耳鼻科はこんなものだと思いますが、口コミが高評価だったのもあり期待して行った割には残念な感じでした。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

アップルグリーン130(本人・30歳代・女性)

花粉症の症状が悪化し始め受診しました。
市販の薬を飲んでいるがあまり効かない、頭痛や鼻水が喉に張り付き、痛み等があることを伝えましたが診察は1分もありませんでした。
数年前に1度受診した際と同じアレルギーの薬を出しておきますね。欲しい量だけ出します。と言われその後吸入をして終了。
処方されたのは今飲んでいる市販の薬と同じ成分の抗アレルギー薬、1種類のみでした。
数日飲みましたが鼻水も、後鼻漏から来る咳も頭痛も全く良くならず、
週末に別の病院を受診したところ上咽頭炎ということで、
炎症を抑える為の抗生物質や、痰を切る薬、鎮痛剤等今辛い症状に合わせた薬を処方していただけました。
あまりにも雑な対応をされたと感じました。二度と行きません。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

れおぱぱ(本人・20歳代・男性)

鼻づまりが酷く、嗅覚と味覚の感覚が無くなったので受診。
大通りから少し入り込むので、場所が少し分かりずらかったです。
駐車場は20台程停めれます。
建物は新しい訳ではありませんが、清潔感がありました。
受付の方の感じもよかったです。

先生は2人いて、キッズスペースもあるみたいで、子供が多く少し賑やかでした。
最初にどちらの先生希望か確認されました。
子供は基本女の先生を希望しているみたいなので、男の先生を希望。
キッズスペースの反対側には、テレビもあり、待ち時間は退屈しません。

診察室は、先生の机が向かい合わせの形で、診察されてても、隣の方がよく見えるのが残念だった点です。
先生は、分かりやすく丁寧でした。

レントゲンも撮り、蓄膿でしたが、薬を頂きました。
すぐ隣に薬局もあるので、薬を貰うのも簡単でした。

2度通院しましたが、いつも混んでいて、人気な耳鼻科だと思いました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ