Caloo(カルー) - 大阪市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 364件
病院をさがす

大阪市の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(364件)

1-20件 / 364件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川崎皮膚科医院 (大阪府大阪市中央区)

りりこ(本人・40歳代・女性)

心斎橋で皮膚科を探しましたが美容ばかりで困っていました。そんな中で貴重な一般的な皮膚科の病院です。
手足のかゆみがひどかったのでこちらでお世話になりました。
場所は心斎橋の商店街の中でアクセス良いです。
院内はちょっと古い感じがあるレトロな雰囲気。
先生は年配の男性でしたが症状を聞いてくださり蕁麻疹かもしれないということでかゆみ止めの塗り薬と飲み薬を出してくれました。
あれこれした質問にも時間をかけて答えてくださり安心感があります。
また何かあればお世話になろうと思います。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人誠仁会 五条桃谷ヒフ科クリニック (大阪府大阪市天王寺区)

黒木 めいさ(本人・40歳代・女性)

女性のデリケート部分の診察なので、同性の先生が良いと思っていました。
ネットで色々と検索したら、近くで新規オープンと女性医師と表記がありましたのでお伺いしました。とっても親切丁寧に診てもらえたので嬉しかったです。また、子供の肌の相談までさせていただき感謝です。
また、美容皮膚もされているとの事なので今度はシミ取りで伺いたいと思いました。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ノア皮膚科クリニック (大阪府大阪市中央区)

モイスチャ(本人・50歳代・男性)

足の裏の水疱でお世話になりました。
未体験の水疱で放っておいてもなかなか治らず困ってましたが
色々な可能性を教えて頂いたのちに薬を処方頂き無事完治出来ました。はっきり教えてくれるので納得して薬を塗れるので大変良かったです。
あまりしっかり教えてくれないところもあるので、わかりやすく教えて頂けるのはとても良いと思います。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人一心会よねだ内科・皮フ科 (大阪府大阪市此花区)

HN(本人・20歳代・女性)

今まで皮膚科は近所に行くかネットで口コミを見て評判が良さそうな所に行きましたが、症状が一時的に抑えられるだけで改善しないままだったり、寧ろ処方された薬で悪化したりの経験があります。
こちらの皮膚科はネットの口コミではなく、母の会社の同僚からのオススメでした。
化粧水が合わず顔がかぶれるのが初めての経験だったので2日ほど様子を見ましたが洗顔するたびにザラザラに荒れた肌の感覚や瞼の腫れにショックを受けました。今回は顔のかぶれと、私が7年ほど悩んでいる指荒れで受診しました。
先生は女性の方でしっかり話を聞いてくれてました。
指荒れについては、今まで色んな皮膚科に行ったけれど大体はステロイドと保湿剤の処方で一時的によくなるけれどすぐに再発するので根本的な解決にならない事、それ以外の薬を処方された事もあるが、余計に悪化して手の皮がベリベリに捲れた事、お薬手帳を見せながらこの薬はダメだったというのを先生に伝えてながら処方してもらったので30分弱の診察時間でした。今まで行った皮膚科の中で1番診察時間長かったです。
顔のかぶれは、処方してもらった薬を塗って2〜3日ほどでブツブツや腫れが引きました!指荒れについては、頻繁に指が痒くなって寝てる間に無意識に掻きむしって手が血塗れになる時もあるし2〜3ヶ月何の症状もなく落ち着いたりと波があるので処方してもらった薬で様子見です。
受付の方や先生、今まで言った皮膚科の中で1番印象が良かったので、続けて通います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 和泉医院 (大阪府大阪市東住吉区)

NY(本人・40歳代・女性)

アレルギー症状があり度々お世話になっています。
いつも親切で優しい院長先生です。
診察と関係のない症状の質問をしても嫌な顔をせず教えてくれますし、薬もすぐに処方してくれて、塗ったらすぐに治り感謝しています。


一番いいのは今どき珍しい院内処方なので、改めて薬局に行かなくてよいのがとても助かります。
先生もお年なのか、診察時間が減ってしまったのは残念です。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

めそぽた味(本人・50歳代・女性)

花粉症から発生した眼瞼炎がなかなか治らず、
診て頂きました。
長引くのは常用している目薬が原因なのかもしれないと
パッチテストをし原因を特定して下さいました。
長年使っていた薬なので、まさかとは思いましたが、
皮膚が荒れた時に使用すると過剰な反応をし、
炎症が酷くなったのではということでした。
2ヶ月近く瞼が腫れに腫れ、
原因かわからず、長引いていたので、
診て頂いてよかったです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リドメックスコーワ軟膏0.3%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

ラスカル(本人・50歳代・女性)

こちらでは何かと色々お世話になっています。
今までニキビ、かゆみ、蕁麻疹、爪水虫、口唇ヘルペス、ヤケドなど…
小さなお子さんからお年寄りまで老若男女、わりといつも混んでるイメージです。
初診では出来ませんが、診察券があるとiチケットで順番待ちが取れるシステムになっているので待ち時間が少なくて済みます。
気さくな先生で、無駄なお薬などは出さない先生だと思います。
確か、採血とかヤケドなどの2回目以降の処置などは受付でその旨伝えたら、すぐに案内してくれたはずです。
これからも皮膚に関する事はこちらのお世話になろうと思っています。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: エピナスチン塩酸塩10mg錠
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなぶさ女性クリニック (大阪府大阪市住之江区)

Rin(本人・20歳代・女性)

住之江に産婦人科ができると聞き楽しみにしておりました。できたばかりで院内はとても綺麗です。婦人科系のトラブルで診ていただき授乳中でも飲める漢方薬を処方していただきました。先生はとても優しくお話ししてくださり、悩みなどもしっかり聞いてくださいます。いつも小さい子供と行くのですが受付の女性スタッフの方が人形などであやしてくださり、子供も喜んでいます。子供が靴を脱いで上がれる小さなスペースもありお子さん連れの方にもおすすめです。予約もできるので待ち時間も少ないです。最初の期待どおり通いたいと思える病院でこれからもお世話になります!

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 桂枝茯苓丸加薏苡仁
料金: 2,000円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中野内科医院 (大阪府大阪市北区)

Yokopie(本人・30歳代・男性)

アトピーで半年ほどかかってようやくリンデロンを週1回塗る程度で、過ごせる位になりました。薬(煎じ薬は特に)苦いし、最初はちょっときつかったけど、最強のステロイドやプロトピックを毎日塗って眠れない頃を思うと随分楽です。
転勤になって、2~3の漢方医院にかかりましたが、全然効かず、しょうがないので、大阪に帰ってきたときは、薬多めにもらっています。ステロイドも漢方薬もいつか薬全部やめれたらいいなあと思います。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬
料金: 3,500円 ※煎じ薬のときは5000円くらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南森町いしだ皮フ科 (大阪府大阪市北区)

ベル(本人・40歳代・女性)

初めて来院したのは5月です。
口紅が取れないようにするコーティングリップを使用した日から唇が腫れて来院しました。
受付後、待合室にて問診票を記入後診察室へ。まず、看護師の方に説明をしました。メモを取りながら丁寧に対応していだきました。その後、先生(院長)に診察をしていただきました。先生は物腰の柔らかく、分かりやすく丁寧に説明してくれました。コーティングリップが原因なのか、疲れなどが重なって体力低下が原因なのか、コーティングリップの成分が不明なのでどちらが原因でも大丈夫なように、綺麗に治る薬を処方されました。その塗り薬にて2日で完治しました。

2回目は7月に来院しました。
両腕に湿疹が出来てなかなか治らず来院。
暑い日に汗をかいた後に湿疹が出たので、汗湿疹だと思い薬局で市販の塗り薬を購入し使用。良くはなりましたが完治はしませんでしたので、汗湿疹ではなく内臓やアレルギー?との不安もあもありましたが、アレルギーなどの場合は毛穴以外の場所も湿疹が出る。湿疹が出来ている箇所は全て毛穴なので汗湿疹でしょうとの診断でした。塗り薬を処方され3〜4日で完治しました。今回も診察は院長先生でした。ついでに、1ヶ月くらい前にぶつけて出来た傷を綺麗に治す塗り薬も処方していだきました。

病院はとても綺麗で清潔感があり、先生の説明は丁寧で分かりやすく、的確な診断をされます。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田端医院 (大阪府大阪市西成区)

相くん(本人・50歳代・男性)

小さな病院ですが、すごく、先生方が親身になってくださり、おすすめしたい病院です。院長さんの人柄が好きで通院しています。上から目線ではなく、患者さんの立場になって、話も聞いてくださいますし、内科と皮膚科の先生が異なりますが、両先生とも、優しい先生です。SNSで私も知りましたが、評判通り、間違いなかったです。少し、遠くても、診ていただく価値はあると思います。隣に薬局がありますし、とても便利!また、この薬局のお姉さんもすごく対応がよく好感がもてます。先生方、いつも、ありがとうございます。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 桃恵会心斎橋いぬい皮フ科 (大阪府大阪市中央区)

GRACE (本人・30歳代・女性)

帰省中に脚と腕に50ヶ所以上蚊に刺され、全てがかゆくて、それぞれ真っ赤に変色し、痕が残りそうで嫌だったので受診しました。
これからは「蚊に刺されたら市販の薬を塗るが全然治らず、しばらく痒さと戦う。その後痒さは無いが痕が残って消えずシミになる。」を繰り返さずに受診しようと思います。
飲み薬でかゆみ止めがあるのも、市販の薬以外で蚊に刺されて塗り薬があるのも受診するまで知りませんでした。
女医さんも優しくて、話しやすく院内もキレイですごくいいです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: サレックスクリーム0.05%、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「三和」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはし皮膚科クリニック (大阪府大阪市都島区)

あさちぇる(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の子供が、蚊に刺された後腫れて水膨れになり、トビヒになるのが怖くて診察に行きました。
平日16時頃に行き待ち人数は14名。診察までに1時間半程かかりましたが、外出出来ますし、ウェブで待ち状況も確認出来ます。広めのキッズスペースにおもちゃも充実していて、幼児連れには待ち時間に苦になりませんでした。
先生も看護師さんもみなさん親切で、子供も嫌がらず診察できました。

混んではいますが、子供の診察時には今後もこちらを利用したいと思えるクリニックでした。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円 ※子供医療費助成
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 太一会ながしまクリニック (大阪府大阪市北区)

りりまま(本人・50歳代・女性)

今年の春より お世話になっています。
初診も タイミングよく 予約 お願いできました

私は 頭痛 めまい 微熱 動悸 など 毎日辛く、
総合病院から 鍼灸院まで あちこち 受診していました。
各科で 検査をしても 特に 原因は見当たらず
年齢的なものでしょう… と。
更年期障害や自律神経の乱れと言われて しばらく通院しましたが 症状は全く変わりません。
根本から 体質を見直したいと思い始めた時、
漢方の雑誌に掲載されていたこちらのクリニックに ご縁をいただきました。

先生は 女医さんで お話しやすく
体調、生活習慣、心の中の事も
色々 聞いてくださいます。
その時の症状、季節に合わせて 調合してくださる煎じ薬と 先生の独自の診療のおかげで 辛かった症状が 減り 身体に 芯が 戻ってきたように感じています。

これから 季節ごとに 心身共 元気になっていく様で
通院が 楽しみです。



来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円 ※漢方薬 別途 2000〜3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あだち皮フ科クリニック (大阪府大阪市鶴見区)

雪山240(本人・20歳代・女性)

引っ越してきたので、放出近くでアトピーに対応できる皮膚科を探していました。こちらと、あと二件ほどの皮膚科さんを受診して、最も今までの治療法に理解を示してくれるのがこちらのあだち皮膚科でした。
どこが辛いのかなどの話も聞いていただいて、その上でアドバイスもいただけたので、非常に気に入っています。
今までの治療法に満足している方や、話を聞いてもらいたい方はおすすめです。他院は「先生のやり方」に、口ごたえが許されなかったので…。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷井ヒフ科 (大阪府大阪市中央区)

メーテル(本人・50歳代・女性)

もともと肌は弱い方だったのですが、ある時から食器洗いの洗剤でかぶれるようになり、冬場は人前で手を出すのが苦痛なくらい指の関節が赤ギレだらけになり、市販のぬり薬では全くよくならず、季節病と諦めていました。たまたまテレビの取材で、ひどい手荒れの女性が、先生から処方された薬で治ったと言っておられるのを拝見し、私も治るかもしれないと受診しましたところ、いただいたぬり薬が本当によく効きまして、1週間で見違えるような元の手の状態に戻りました。それ以降もストレスから首の後ろが急にかゆくなりアトピーのような状態になった時も先生から処方された薬を、指示通りにぬっておりましたらきちんと治りました。先生は穏やかな優しい紳士で、なんでも安心して相談させてもらえます。受付の方たちの対応もとても親切です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,400円 ※薬用ハンドクリーム2つ、ぬり薬1つ 含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たみや皮ふ科医院 (大阪府大阪市阿倍野区)

ぶりてぃっしゅぐれねーだー(本人ではない・10歳代・女性)

子供のアトピー性皮膚炎の治療でお世話になっています。
母子ともに先生にはいつも親切に接していただけています。
薬の処方だけでなく、日常生活でのスキンケアなどもしっかりと教えていただけてありがたいです。
娘は当初顔や腕のアトピーをかなり気にしていましたが、今では症状もかなり改善され喜んでいます。
待合室も広々としていて清潔で、幼児用のキッズスペースもあるため下の子も退屈せず過ごせているので大変助かっています。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はやし小児科 (大阪府大阪市城東区)

シノーペ162(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の予防接種に疑問を抱き、慎重な先生だとNET検索で出てきたので診察ついでに相談にのって頂こうと行きました。
とても分かりやすく、疑問に対して簡潔に答えて頂き、とても優しくいい先生だと思います。
一度病院を出てから再度聞きそびれた事を聞きに戻ったのですが、診察中の患者さんの後にもう一度部屋に通して頂き話を聞いてくださりました。
自宅から少し遠いのですが、こんなにいい先生にはなかなか会えず(私は自然派なので)、可能な限りこちらでお世話になろうと思ってます。
◆駐車場は無く近隣のパーキングを使用しました。
◆目の前に大きな公園があるので、時間を潰すことができます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 遼蓮会柳生クリニック (大阪府大阪市中央区)

ちー(本人・40歳代・女性)

会社の近くで皮膚科を探していて、ネットで検索すると男前の先生ってことでここが出てきました。行くとすごーくやさしくてよく話を聞いてくれ、丁寧に説明してくれる先生でした。
他に近くの皮膚科を会社の人に教えてもらったのですが、こっちの先生の方が若くてかっこよかったので、どうせなら素敵な先生の方にと何度が行ってます。
塗り薬もひとつひとつ丁寧に説明してくれますし、それ以外にも不安なことや聞きたいことを聞くと、丁寧に教えてくれる先生です。

場所も駅から近いですし、わかりやすいです!

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内田皮膚科クリニック (大阪府大阪市中央区)

kaoru(本人・40歳代・女性)

冬の寒い時期になると決まって蕁麻疹がでて我慢できずに同僚に聞いてお勧めとの事で行きました。
小さい皮膚科ですが、何度か行きましたがいつも患者さんが沢山いらっしゃいます。
先生は優しい先生で分かりやすく説明してくださり、寒冷蕁麻疹は気長に付き合うしかない病気との事で、予防のために冬の間はマフラーやマスクなどをするようにと助言を頂きお薬を処方して頂き寒い間しばらく通っていました。

駅からの道もわかりやすいところにありましたし、処方箋薬局も1階にあったので便利でした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 364件中
ページトップ